2013年12月07日

原鈑、釈迦に説法す

ひょんなことから、熊日新聞に取り上げられ
その記事も、全国の新聞記事から選りすぐりの記事を
掲載する、「ハッピー新聞」なるものまでにも
取り上げられました「オヤジの読み聞かせ」

原鈑、釈迦に説法す

推薦の方の、推薦文
原鈑、釈迦に説法す
手を取り合って、涙する二人の親子!?の
親父の挿し絵は、ちょっとどうなのかな?って思いましたが(笑)


オヤジの会の会長である、野上さんは
あちらこちらの講演に呼ばれて、この間は
九州のPTAの大会の特別講演に、沖縄まで
行ってきたそうです


そして今回、学校図書の担当の先生方の研修会が
亀川小学校で、行われています
そこでも、オヤジの読み聞かせの
講演を依頼され、どうせならと
読み聞かせの実演を、することになり
原鈑に、白羽の矢が立ったのです


原鈑、釈迦に説法す

「いいですよ」軽く二つ返事で答えたものの
相手は、言ってみれば「読み聞かせ」のプロ中のプロ!
どの本を、どう読んだらいいんだ??

案の定、知った顔の先生方が
次から次に、会場となった亀小の図書館に
入って来られます、「今日は楽しみにしてます・・・」

今までの保護者生活で、「せびらかし」続けた先生たちが
ニヤリと笑って、あいさつして下さいましたが
原鈑には、「倍返しだ!」っと言って笑ってるようにしか見えません

これも因果応報というものか・・・気を落ち着かせなければ
注がれたコーヒーを、すすっていると

「そういうことだったんですか~、楽しみですぅぅ~~」
わざわざコーヒーを持つ腕をつかみ、振り回す人が!!

「こ、こぼれる!こぼれるってば!!」
これは絶対、復讐されてるに違いない!
「ケラケラケラ」その先生は、奇怪な笑い声を残し
群衆に紛れこんでしまいました

気持ちが落ち着かないまま、いよいよ
発表になりました




原鈑に注がれる、厳しいプロの視線・・・
オヤジ人生、最大のピンチ!!

(痛い!ケンザンの上で、タヒチアンダンスを
踊るくらいに痛い視線が、突き刺さってくる・・・)

そこで取り出した一冊の絵本
「くんちゃん、はじめてのがっこうへいく、知っている人~~?」

会場を埋め尽くしている人たちは、プロ中のプロ
その本か!?言葉にはださないものの
無言の一斉挙手が、ベタすぎやろ!っと
無言のツッコミを、入れてきているのが
手をとるように・・・いえ、手を見るようにあきらかです

(ふっふっふ、かかったな・・・)
「はい、ではやめます!」
えっ!?っという反応から、すかさず次の本を掲げます
「かいじゅうたちのいるところ」
知ってる人~っと聞く前から、手が上がり始めます
それを見て、原鈑すかさず本をおろし
「ではやめます!」会場を包む笑い

よし、つかみは上々・・・
そして取り出した三冊目の絵本
「水色のぞう、知ってる方~?」
本のスペシャリスト達が、誰一人手を上げません

実はこの絵本、会長の野上さんが
ある病院の待合室で、偶然見つけた非売品の絵本だったのです

してやったり!どや顔で絵本を読み始めたのですが
なんということ、絵本を持つ手が震えているではありませんか!


原鈑、釈迦に説法す

(いかん、このオレが・・・読むことに集中するんだ・・・)
こういう時は、手に意識を持っていくと
ますます震えてくるのです

(カッコよく読もうと思うな!作家さんの気持ちを
先生達に届けるんだ!!)
ストーリーは、バスを乗り過ごした女の子が
水色をしたゾウに、助けられて
無事に家に帰るという、話なのですが
実は前に飼っていたネコに、守られていたという
心あたたまる話しです


原鈑、釈迦に説法す

短い内容なので、あっという間に終わりました
あとは、会長のパワーポイントを使った
今までの経緯と、効果などの発表がありました

中学生に対しても、読み聞かせは
情緒安定や、交流に役立っているようです

そして何よりも、読み手のオヤジ自身の
勉強になっている事が、一番であるということ

発表が終わり、亀小を後にするとき
一仕事終えた感に包まれましたが
実際の自分の仕事は、全く進んでいない現実に
愕然とする原鈑でした・・・










同じカテゴリー(ボランティア)の記事画像
ゆあ~ん ゆよ~ん ゆやゆよん
ihone(アイホン)と、愛本(あいほん)
走れ!原鈑!!制限時間内に!
RKKラジオ、ミミー号の取材
行き消沈、復路工事
モンスターサマー
同じカテゴリー(ボランティア)の記事
 ゆあ~ん ゆよ~ん ゆやゆよん (2019-10-12 22:55)
 ihone(アイホン)と、愛本(あいほん) (2019-05-19 17:52)
 走れ!原鈑!!制限時間内に! (2019-01-26 18:06)
 RKKラジオ、ミミー号の取材 (2018-11-12 13:57)
 行き消沈、復路工事 (2018-08-30 10:21)
 モンスターサマー (2018-08-27 10:47)

Posted by 原田鈑金塗装  at 23:02 │Comments(9)ボランティア

この記事へのコメント
う~~んこれはこれでいいんでないかい
拍手拍手喝さいo(*^▽^*)o~♪
Posted by RYU at 2013年12月08日 03:51
↑↑
すみませ~~ん まったく意味不明のコメントして・・・

学校図書の方への読み聞かせは大変だったと思います。
中学生の想像力が膨らむよう
読み聞かせを続けてくださいね
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2013年12月08日 09:21
オヤジの鏡!
中学生の鏡!
まぶしー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

…先生たちって、失敗しないか見てたんですかね(  ̄▽ ̄)
Posted by やっぱり太陽 at 2013年12月08日 12:00
RYU セレクト 様
生徒さん達への、アンケートでも
9割が、肯定的な回答でした
親子にとって、有益なら
言うことありませんね♪(^o^)v

やっぱり太陽 様
面白くするために、こんな書き方をしてますが
先生たちも、純粋に読み聞かせを
楽しまれていましたよ
図書館の管理も、大変です!!
癒しになったかな?
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年12月08日 12:18
今 出来ることをやる・・・
仕事は夜中に頑張ってください(笑)
Posted by あひるちゃん at 2013年12月08日 18:03
楠浦の子供たち 幸せ ですね
きっと感情豊かな子が多いのでは(●⌒∇⌒●)
てれずに「読み語り」を続けるお父さんたち”偉い”
サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
Posted by ふるさとふるさと at 2013年12月08日 19:32
あひるちゃん 様
昨日のミニバレーでは、思いがけずお会いできて
力になりました~~ヽ(^o^)丿
事務仕事は、夜中でも出来るんですが
けっこう音も出る仕事なので、夜中は無理です(^_^;)

ふるさと 様
一番しないやろ~~っていう、お父さんも来たので
びっくりしました!!
なんでも、思い込みは行けませんね
続けて行けるように、後輩を育てたいと思います
Posted by 原田鈑金塗装 at 2013年12月09日 09:18
読み聞かせいいですよね~。内容やストーリーもですけど、その人が読んでくれたあの時間というのが思い出に残るんですよね♡きっと原鈑さんたちの心のこもった発表は、お集まりのみなさまも勉強になったことでしょう。
話しは変わりますが「ねえ、どれがいい?」は私の好きな絵本の1冊でもありますww
Posted by うらら嬢 at 2013年12月09日 21:25
うらら嬢 様
その人のために、大切な時間をとる・・・なによりの
心の贈り物ですね!ヽ(^o^)丿
「お茶の時間にきたトラ」と「ねえ、どれがいい?」
読み終わった後、?????ってなる2大絵本です(笑)
絵本も奥が深い!まだまだ、人間修行が足りません(>_<)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年12月10日 09:28
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。