2015年05月10日
ガイドのガイダンス は毎度のおバカざんす
話は連休前に戻る
イルカウォッチングの、ガイドを引き受けたはいいが
予備知識はゼロと言っていい
原鈑の目に、狼狽の色を見て取った総元締めのスターは
数枚のレポート用紙がファイルされたものを、すっと取り出すと
自信のなさを言葉に出そうとする、原鈑の口元に
制止するように差し出した
「これ、当日までに目を通しておいて」そう言い残すと
まっ黒の革のライダーズスーツに、身を包んだスターは
長い髪を潮風に遊ばせ、夕陽の中に峰不二子をほうふつさせる
シルエットを残し、バイクの爆音と共に去って行った
ファイルには、現場の地理的なことから通詞島や湯島の
歴史的な背景、思わず「へぇ~」と口に出てしまう
イルカの予備知識が、わかりやすく記述されていた
よし、これはイケる!今まで学校のテストは
すべて一夜漬けで乗り切ってきたんだ
ガイド本番まで、間に合わせてやる!
一通り目を通し、二回目を読んでいる途中で
睡魔に勝てなくなり、深い眠りに落ちて行ったのは
初ガイドの前日の夜の事だった

ガイド初日、いきなり一人立ちは無理がある
まずは先輩ガイドに同行して、ノウハウや注意点を学ぶのだ
ブロガー「天てん」として、かたらんなに君臨していた彼は
その身を隠し、ここイルカマリンワールドで「TENTEN」と
名を変え、潜伏していたのである
TENTEN
「いいか、ここでオレの事を『天てん』さんとは呼ぶな
オヤジリーダーと呼べ」
原鈑
「オヤジリーダー!?・・・ですか?」
TENTEN
「そうだ、わが社にはバイトの頭バイトリーダーがいるんだから
オレは、オヤジリーダーでいいだろ」
原鈑
「わかりました、オヤジリーダー・・・」
いきなり妙な造語に戸惑う原版に、オヤジリーダーは
追い打ちをかける
TENTEN
「いいか、この海に泳いでいるのは野生のイルカだ
彼らは毎日生死をかけて戦っている」
「オレたちにとっても、生活をかけて船を出す
ここは戦場なんだ!連休の浮かれ気分で
船に乗るつもりなら、今すぐ帰れ!!」
いつもの知っている、天てんさんとは
全く違う姿と言葉に、返事もできない原鈑
(言えない・・・船の上だけに、『せんじょう(戦場)』なんですね♪
なんて・・・)
まるでゴルゴ13のように、腹の底まで見透かされた
オヤジリーダーの視線に射抜かれ、瞬きすることも忘れるほど
硬直する原鈑であった

画像拝借
※なお登場する人物は、架空ではありませんが
性格や特徴は現実とは違うかも・・・しれません
イルカウォッチングの、ガイドを引き受けたはいいが
予備知識はゼロと言っていい
原鈑の目に、狼狽の色を見て取った総元締めのスターは
数枚のレポート用紙がファイルされたものを、すっと取り出すと
自信のなさを言葉に出そうとする、原鈑の口元に
制止するように差し出した
「これ、当日までに目を通しておいて」そう言い残すと
まっ黒の革のライダーズスーツに、身を包んだスターは
長い髪を潮風に遊ばせ、夕陽の中に峰不二子をほうふつさせる
シルエットを残し、バイクの爆音と共に去って行った
ファイルには、現場の地理的なことから通詞島や湯島の
歴史的な背景、思わず「へぇ~」と口に出てしまう
イルカの予備知識が、わかりやすく記述されていた
よし、これはイケる!今まで学校のテストは
すべて一夜漬けで乗り切ってきたんだ
ガイド本番まで、間に合わせてやる!
一通り目を通し、二回目を読んでいる途中で
睡魔に勝てなくなり、深い眠りに落ちて行ったのは
初ガイドの前日の夜の事だった
ガイド初日、いきなり一人立ちは無理がある
まずは先輩ガイドに同行して、ノウハウや注意点を学ぶのだ
ブロガー「天てん」として、かたらんなに君臨していた彼は
その身を隠し、ここイルカマリンワールドで「TENTEN」と
名を変え、潜伏していたのである
TENTEN
「いいか、ここでオレの事を『天てん』さんとは呼ぶな
オヤジリーダーと呼べ」
原鈑
「オヤジリーダー!?・・・ですか?」
TENTEN
「そうだ、わが社にはバイトの頭バイトリーダーがいるんだから
オレは、オヤジリーダーでいいだろ」
原鈑
「わかりました、オヤジリーダー・・・」
いきなり妙な造語に戸惑う原版に、オヤジリーダーは
追い打ちをかける
TENTEN
「いいか、この海に泳いでいるのは野生のイルカだ
彼らは毎日生死をかけて戦っている」
「オレたちにとっても、生活をかけて船を出す
ここは戦場なんだ!連休の浮かれ気分で
船に乗るつもりなら、今すぐ帰れ!!」
いつもの知っている、天てんさんとは
全く違う姿と言葉に、返事もできない原鈑
(言えない・・・船の上だけに、『せんじょう(戦場)』なんですね♪
なんて・・・)
まるでゴルゴ13のように、腹の底まで見透かされた
オヤジリーダーの視線に射抜かれ、瞬きすることも忘れるほど
硬直する原鈑であった

画像拝借
※なお登場する人物は、架空ではありませんが
性格や特徴は現実とは違うかも・・・しれません
ゴルゴ13の様にキリッとした目元は
確かにTENTENさんですね( ^ω^ )
リズム感のある文章
お手本にします!
ハードボイルドの香りがします。
続き楽しみにしています。
笑わせていただきました(*^^)v
スタッフに3大スターがそろって、イルカマリンワールド、益々楽しそうですね~!
わたくしは、その人の本質を見抜き
ブログに具現化しております!(笑)
K(ケイ) 様
長いと読む気がしない~っと書き手の苦労を
汲み取ってくれない声を、よく聞くので
気掛けて、テンポをつけています
気づかれるとは、さすがですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
ねこばす 様
キーボードをたたく傍らには、ブラックコーヒー
そしてスイーツ・・・ ニセハードボイルドのにおいもします・・・(笑)
すまポケ 様
イルカマリンワールドは、キャラが濃ゆいスタッフ揃いの
スター軍団です!!
その輝きの中では、原鈑は埋没してしまいます
TENTENさん・・・いや、オヤジリーダーがデューク東郷なら、
後ろに立つと撃たれるのでしょうか?
撃ちます!!(笑)
これでも射撃大会全国大会優勝のメンバーでした。(笑)
すごい~い!!
さすがスナイパーぜひデューク東郷なみにVAN VAN
撃ちまくってほしい( *´艸`)
RYU 様
スナイパーは、一撃必殺!何発もバンバン乱射しませんよ~~
かぼ 様
彼は本物の「殺し屋」だったことを忘れていました・・・(-_-;)
TENTEN 様
孫の顔を見るまでは、どうか生かしておいて下さい!!
射撃大会、全国優勝!?
まっ負けるもんか!こっちだって全国郵政テニス大会で
3位だぞ!・・・・・(/_;)
原鈑さんの素晴らしいガイドにスタッフもビックリ!!!
出来ることなら毎日ガイドしてほしいです(^∇^)
こちらこそ、貴重な体験をさせて頂き
感謝しておりますヽ(^o^)丿
毎日ガイド!?ほんとですかあ~~?
冗談抜きに、毎日乗船したいです!
でも、本職の代わりを務める人間がいないですし
この仕事も、大好きなんですよね~~