その里を訪れた旅人達の多くが
その感情を沸き立つのを、抑えきれずにいた

(なんか怖い・・・、不気味だ!)と感じた方は
少なくないはずだ。




だがしかし、道の駅という
明るい響きの甘美さに包まれ
訪問者の多くは、その感情を
胸の奥底に沈め、決して口には出さずに
いたのである。

しかし、ついにその封印が破られる日が来る
来る7月の31日、かかしの里自らが
きも試しをするそうである。




これはもう、解禁していいであろう!
そう判断を下し、このスクープ映像を
掲載いたします。

それは、かかしの製造過程を
かかし達が演じる、本人映像
高級食パンではありませんが
自作自演とはこのこと



「やめろ!やめてくれ~~!
厨房のから揚げ一つ
つまみ食いをしただけで、あんまりだ~~!!」



「おじさん、暴れないで」
純情無垢な少年が、必死にあがく
足を、無表情で押さえつけています。



「往生際が悪いよ!覚悟を決めな!!」
邪悪な笑みを浮かべる女性



「どんなに騒ぎ立てても、首をはねれば
一発で黙るさね」
老婆が断末魔際のさまを見て
声をあげて笑う



宮地岳に伝わる、秘薬の効果か
最後は、快楽にも似た笑顔を残す犠牲者



「さあ、次はどいつの首をはねてやろうかね・・・」


「ぎゃ~はっはっは」
  


Posted by 原田鈑金塗装  at 18:50Comments(3)天草観光

2020年03月27日

御所浦放浪記

昨年末、ご縁あって御所浦の車の修理を承り
御所浦からフェリーに車を乗せ、対岸の棚底港へ

「棚底で車を下すことを、フェリー関係の人は
たな卸しって言うんですか?」切符売り場のお兄さんに
あいさつ代わりに言ったつもりが

「言いません!」冷たく即答され
原鈑は棚底につく前に、どん底へ沈みました・・・。




納車のため、新年早々に御所浦に上陸
修理を仕上げた車は、全体をピカピカに磨き上げてます。





その昔、ヤマトタケルノミコトの父である
景行天皇が、九州に来られた時に
一時的な住まいがあったとされる伝説から

御所(天皇のお住まい)浦(みなと)と
名付けられたそうです

そんな古墳時代の伝承より
遥か太古の住人、ティラノサウルス君がお出迎えです





ちょっと言い過ぎかもしれませんが
まさにここは、リアルジュラッシックパーク!!


無事納車を済ませ、迎えに来る妻の負担を減らすため
帰りは本渡港へ向かう船に乗ることにしましたが
出航まで2時間も、待たなくてはいけません





せっかくだから、妻のちっちゃいブラという
意味とは違う、ちょっとぶらぶら「プチブラ」してみよう!

まずは原鈑が所属するミニバレーのチーム
「方原」と10年以上、戦い続けているライバルチーム
御所浦の「マリーンズB」の一味が、郵便局に
潜んでいるという情報は、前からつかんでいたので
不意を突いて、アタックしてやりました

「おら局長!積年の恨みを晴らしに来たぞ~!」

あんまり調子コクと、防犯ベル鳴らされたうえに
カラーボールを、投げつけられそうなので
仕事で来た事を種明かし





おそらく日本でここだけ、郵便ポスト付きの恐竜!!
えっ!?逆?恐竜付きのポスト!
このポストに手紙を入れると
上に乗っかってる恐竜が、甘嚙みしてきます(嘘)






島の名所で、からす峠は走らないと2時間じゃ
帰ってこれないし
アンモナイト館ってあるけど、ここから近いんですか?

「いやぁ~すぐですよ!すぐ!」
女子職員の方が、即答してくれました。

自分の車のカギを渡そうとしてくれる
優しい局長の申し出を断って
いざ!すぐそこのアンモナイト館へ!





でも、地図で見ると橋を渡って
結構先にあるみたいなんだけどなあ

てくてく歩いていると、「お~~い大将!
なんしょっとなぁ~」背後からの声に振り向くと
マリーンズBのおじさんが声をかけてきました。

「車修理して納めてきたんですけど
帰りの船まで時間があるので、ぶらぶらしてます。」

お互い長い付き合いで、顔は知ってるんですが
名前は知りません。

なので「方原さん」と「マリーンズさん」と呼び合います(笑)





そしてまた、しばらく歩くとしゃれた図書館が
ありました。

ここに寄って、読み聞かせ用の絵本を
探しながら、船の時間まで過ごすのもありだなと
考えましたが、アンモナイト館という
この御所浦にしかないであろう
ネームに強く引き寄せられ、歩を進めます。

しかし、行けども行けども
海しか見えません。

向こうから歩いてきた、女子中学生に
「アンモナイト館まで、何分ぐらい?」と
尋ねてみると、首をひねって「さあ~?」という返事

なんじゃ?御所浦の中学生は
何分かかるかも答えきらんのか?

釈然とせぬまま、歩いて行けば行くほど
不安はどんどん膨らんできます。





「いったい、アンモナイト館まで
なアンキロサウルス!!」



すぐそこ?おのれあの女性職員
局長がいつも、バレーでやられているからと
オリをたばかりおったな!
御所浦のイノシシ同様、まんまと泳がされたわ!!」

気が付けば、かなりの距離を港から歩いてきました。
島の中で、島流しにされたような絶望感に陥った時

一台の車が、横をすう~っと通り過ぎたかと思ったら
ピタッと止まりました





「原鈑さ~ん、なにやってるんですか?」
車の中から声をかける女性
なんと今年の1月に、益城のクレアでばったり会い
もっとブログ書きなさいと、叱咤激励されたK島さんでした。

なんでわかったんですか?と聞く原鈑に
「島の人間は、島外の人間を一発で見分けられるんです」
そう言うと、意味ありげに含み笑いを浮かべます。

「アンモナイト館?歩きは無謀ですよ!」
車で案内していただきました。

車で走っても、結構な距離がありました・・・
(この距離じゃあ、中学生が答えられない訳だ)






ここです!車を停めたところには
館(やかた)と呼ぶより、箱(ボックス)と
言いたくなるアンモナイト館がありました。

下手なことを言うと、K島さんからここで
おいて行かれ、離島で島流しという
恐ろしい刑罰にされそうなので
決して口に出しては言えません





中に入ると、さらに道中膨らませた
アンモナイト館の妄想を突き破る現実が!





のぞき窓のガラスが、立ち上る湿気で
結露しているので、手前のスポンジブラシの柄を
持って、ゴシゴシ拭いてからのぞくという
アクティビティなシステム

結構苦労してふき取ってから
のぞいたアンモナイトは、予想以上に下のほうで
照明もたまたま切れていて、よく見えない!!





何とも言えない、そう、まるで「火垂るの墓」を
観終えた後の様な、寂しい気持ちを
気取られないよう、K島さんに背を向けて
説明看板を読む、原鈑であった・・・





「アンモナイトにも何種類かあって
これはユーパキディスカスです。」

原鈑なら、舌を噛みちぎりそうな名前を
さらりと説明する、K島さん恐るべし!

島の地理もよくわからず
さまよっていた原鈑を、よくぞ救って
下さいました!

見つけて頂けなければ
今頃オリは、御所浦で化石になっていました

K島さん、ありがとうございました!!





たまたま仕事で訪れたのに、何人もの方に
お声をかけていただき、故郷に帰ってきたような
そんな気持ちにさせて頂きました。

上陸したときから感じる、穏やかな時の流れ
そここに、ちりばめられたモニュメント

今回のプチブラで、御所浦が
すごく好きになりました!

今度は、休日にマウンテンバイクを持って
遊びに来ますね!






そう決心した、帰りの船の窓ガラスに
降り出した雨の水滴がへばりつくのでした

そう、あのユーパキディスカスの
のぞき窓のように・・・



※お断り※
この内容は、けっしてアンモナイト館をディスるものではありません








  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:18Comments(4)天草観光
にゃん、にゃん、にゃんで
2月22日は、猫の日です!

ここ3年は、天草陶器市にも
出展されてませんでしたが
猫のかわいい柄が人気の
「すけ工房」さん

なんと、天草を少し離れるため
活動を休止されるそうです。




すけ工房ファンの悲鳴が
聞こえてくるようです(;O;)

そこで、すけ工房さんの器を
手に入れるラストチャンスが!

2月14日(木)から17日(日)
9:00~17:00まで
最終日の、日曜日は16:00まで

すけ工房の 猫の器展

天草文化交流館 1F展示室
天草市舩之尾町8-25




画像は、工房のアトリエに
お邪魔した時のものです。

当日、同じものがあるかは
定かではありませんが
その作品の愛らしさは
画像では伝えきれません!





なんとも楽しげな招き猫!
ちょっとぐらいの事は
ニャンともないニャンicon06





愛らしいオメメに見つめられたら
愛でたい!めでたい!!




ニャ~ハッハ!
ニャンでもにゃ~~いと
笑い飛ばそうにゃん




ニャーゴニャーゴ
ただ今、春の盛り中!
オイラは、年中真っ盛り!!



安産ニャンコも
いるのね~




かわいいデザインのマグカップ
ホッと一息つけそうですね!



影絵風から、モダンタイプ
いつまでも飽きのこないデザインです!




ティーカップです!
かわいいでしょ!

そそそっそんな!!
大きすぎます!!

なんのカップの話やねん!




かわいい小物も!
これがホントの子(小)猫




猫のボタン
キミの肉球で、つまめるかい?



アクセサリーは
人間を楽しませる
猫じゃらしだよ!



さあ!ネコ好きのアナタ!!
コタツで丸くなってる場合じゃ
ありませんよ!

早めにいかないと
欲しいもの無くなっちゃうかも~~!




















  


Posted by 原田鈑金塗装  at 13:35Comments(3)その他天草観光イベント
1週間が過ぎましたが
天草マラソン当日の
経過報告させて下さい。

前日の宴から家路につき
ベットに潜り込んだのが
深夜の1時半

すでにとなりの妻はイビキをかき
意識を夢の中に飛ばし
「酒豪霊」様となっています・・・

7時に目が覚めると、すでに義母が
お餅を焼いてくれてました。
なんでも走る前は、お餅がいいんだとか

足に魔法のオイル、オーツークラフトオイルを
からだラボさんに助言されたように
しっかりすり込んで、準備万端!



頭にイルカ帽をのせ、イルカマリンワールドの
スタッフTシャツを着て、ウォームアップ代わりに
スタート地点まで、ウォーキングで移動

会場には、大根やミニーマウスといった
仮装してフルを走る、猛者たちの姿も!

お得意さんの、ガソリンスタンドで
スタート直前のトイレを拝借すると
なんとフルにエントリーしている
スタンドのマネージャーの姿が!

練習期間ほぼ1カ月
初のフルマラソン!目標タイムは
5時間切り

年は彼が全然若いとはいえ
同じ条件なら、この私が負けるわけがない!
ポテンシャルの違いを、見せつけてあげよう
勝手に、彼をライバルに仕立て上げます。




原鈑、天草マラソンにはハーフを
2回ほど走っていますが
守っているポリシーがあります。

沿道で声援を送ってくれる人には
必ず、「ありがとうございます!」と
沿道の警備の方には「ご苦労様です!」と
声をかける事。

道行く人々から送られる声は
まぎれもない、見知らぬ他人に
贈られる、「無償の愛」です。

あとは、なるべく沿道の方
そしてランナーからも、「笑い」を
とること!これは私のライフワークです。





お店の前では歌も歌います。

木村パンの歌(アンパンマンの歌)
アンパン、ジャムパン、カレーパン!
安くて美味しい木村パン!
子供も大人も大好きよ!

イルカマリンワールドの歌
(宇宙戦艦ヤマト)

さらば~二江よ~
旅立つ船は~
地球船クルーザー~
セ~イ~ラ~~!
二江を離れ、いるカンダルへ
お客をのせて、今飛び立つ~~

私は、イルカンダルのスターじゃ



子供想いの、イノシシさんと!

御領の入り口に差し掛かったところで
「ハイ、自分のペースをしっかり守って
頑張って下さ~い」

いいアドバイスの応援する、警備の人が
おられるなあ~と、思って見たら
夕べ顔を合わせた、かたらんなブロガーの
幻のブログ「あまくさラン」のラウムさんでした(笑)
さすがの声掛けです!

12キロを走破し、若宮海水浴場のお店を過ぎ
海が見えたころ、不思議な感覚になりました。

地球を、足元に感じながら
空と海の青さに、意識を同調させたら

空っぽになった肉体が、ただただ
動いている、そんなかすかな
感覚だけがあり、風が体を
なんの抵抗もなく、すう~っと
突き抜けていく感じ・・・・・

そう、走りながらの瞑想状態!
ランナーズハイって、こういう事?

折り返し前に、尿意を催したので
仮設トイレへ

4つ並んだ、ドアのうち
カギの、かかっていないドアを
勢いよく開けると、そこには!!

腹痛のランナーが、残したのであろう
軟便が、便器の内側とはいえ
ベッタリ張り付いたまま!!

(10億円は当たらないのに
こんなのには当たるんだーーー!)

くそ~~!と叫びながら
トイレットペーパー越しに
運をつかむ原鈑・・・・

その後、たくさんの人と
ハイタッチしたなあ~(笑)

ご安心ください、処置後
ちゃんと手袋はめてますから
ダイレクトメッセージではありません。



ミニバレーの好敵手、ミスターミキことハマちゃんと

トイレの神様が、ほほ笑んだのか
12キロから、ずう~っと調子が良かった!

21キロの折り返し点前後
調子悪そうに、ペースダウンした
ランナーたちを、「はい、ガンバです!」
声をかけながら、抜いていく原鈑

するとその中に、ライバルの
スタンドマネージャーの姿が!

「エネルギーチャージ、持ってる?」
原鈑の問いに、「いいえ」と答える
マネジャー

「それはいかん!これを今すぐ飲め!」
そう言って、ゼリー状のドリンクを
手渡した。

その後、沿道の人と話したり
記念撮影に加わったりして、停まってる間に
マネジャーの姿は前方に消えました。

(まあ後半捕まえるさ!)そう思って
折り返してから、わかみやのお店で
32キロの看板を見た瞬間
羽をもがれたように、両足がウソのように
重くなり、上がらなくなりました。

マラソンでよく言われる、30キロ過ぎの壁です。
ウキウキの32キロから、地獄の10キロに
急降下です。

声をかけながら、抜いたランナーたちに
次々に無言で抜かれていきます・・・
何回もフルを経験したであろう、彼らは
終始安定したペースを守って
走っていたんです。

鉛と化した足を、右足、左足と
引きずるように交互に動かすだけ

スターウォーズのATATスノーウォーカーの
ような足取りで、ただただ残りの距離を
削り取るような執念のみ!

練習の時はあっという間だった
1キロという距離感が、とてつもなく
長く感じます。

ライバル視したマネージャーは
はるか前方です。

原鈑の出身である、越後の英雄
上杉謙信公の「敵に塩を送る」行為を
悔やみました。

あのゼリーを、30キロの時点で
オリが飲んでいたら、こんな状態より
ましだったはず・・・

それに引き替え、きゃつは
ガソリンを補充して、燃費走法してやがる!




オヤジの会 植田食品のおじごんぼさんと

こうなったら、ギャグで気持ちを
ごまかすしかない!

給水所に着くたびに、グリコのポーズで
「ゴォ~~~~ル!!」と言って停まると

決まって皆さん、手を顔の前で左右に振りながら
「いや~まだまだ!もっと先です!!」
お約束のリアクションをしてくれます(笑)

第一病院から曲がったところで
ようやくペースが上がりました。

そして、念願のゴール!!
4時間41分、ライバルのマネジャーに
15分差をつけられましたが、目標である
5時間は切れました。





運営スタッフ並びに、応援いただいた皆さん
みんなのおかげで、無事完走いたしました。

数年来、胸の内でモヤモヤしていた夢を
実現することが出来ました!

とくにマラソン本番の前後、お世話になった
整体院からだラボさん、ありがとう
ございました!

月曜日、ラボさんのケアを受け
バキバキだった足は、すっかりほぐれ
仕事したのは、もちろんの事
その夜、ミニバレーの練習にも参加

月曜から土曜日まで、すべてミニバレーをして
土曜日には10キロ走って、翌日の日曜日には
マウンテンバイク、帽子岳ヒルクライムは1時間を切り
ダウンヒルは、12分を切るという
ベストタイムを叩き出せました!

マラソン大会、それは応援する人と
される人。たくさんの愛が交差する
すばらしいイベントです!

「なんといっても、一番は内助の功
妻のMONさんのおかげかな!」

MONさん、原鈑の腹の中を見透かしたように
ニヤリと笑うと言いました

「お前が走ってるのは、ここだ!」
原鈑の足じゃなく、口元を指さし
言い放ちました。

「なに心にもない事、口走ってんだ
ゴラァ~!!」

人生とマラソンは、甘美な一瞬を味わうため
走り続けなければいけないのです。by原鈑


  


Posted by 原田鈑金塗装  at 22:52Comments(7)天草観光イベント

2018年01月04日

塩対応にカミ対応

あけましておめでとうございます。
つたない当ブログではありますが、本年もボチボチ
更新してまいりますので、よろしくお願いいたします。

イルカマリンワールド
初日の出クルージングにて
2018年の、ご来光です。

乗船したお客様にも、お声掛けするのですが
今年も一年、波に乗っていきましょう~!ヽ(^。^)ノ




毎年納車に追われ、あわただしく年末を迎え
消防団の夜警に突入し、普段は無口で小声の
原鈑が「火の用心!!」と大声で叫びながら闊歩し
喉を痛め風邪をひく、毎年恒例のルーティンです。




ミニバレーとか、好きな事をするときは
まだまだやれる!っと意気込むのに

やらされてる感が強い事には、「もう若くないから・・・」と
とたんに後ろ向きになってしまう、勝手な人間です(^_^;)
えっ!?みんなもそうですか?

さて、天草に来て27年目になりますが
原田家が、隠れキリシタンでない事にガッカリしたことや
新潟は東北でしょ?って言われることにも慣れました。

何回も聞き返すような、方言にも出会うことも
ほぼなくなりましたが、衝撃的な天草カルチャーとの
出会いを思い出してくれたのが、歌って踊れる整体師さんの
この記事→塩あん

これとの遭遇は、本当に衝撃的でした!




時はさかのぼる事十数年前
リビングのテーブルに置かれた大福もち。

原鈑は、もち肌の妻が大好きですが
それに負けないくらい、おもちが大好きです!
見たら、かじりつかずにはおれません。

ちなみに妻は、もちと夫を
それほど好きではないようです(笑)

あむっ!ひと口喰いちぎり、噛もうとした瞬間
原鈑の脳内が、緊急停止ボタンを押しました。

ボタリ・・・・強烈なボディブローをくらった
ボクサーの口から、マウスピースが落ちるように
大福をひと噛みもすることなく、その場に落下。

なんじゃこりゃ~~~~!!
腹を押さえた掌に、自分の血を見た
ジーパン刑事の松田優作と同じ心境です!

覚悟がある分、お笑い芸人が
食べたらアタリのわさび大福を喰う方が、百倍マシです!

「この大福、くさってない!?異様な味がする!!」
ただならぬ絶叫に駆け付けた義母が、なんだ
そんなことかという顔で

「くさっとらん、塩あんやもね」と平然と答えたではないか!
はあ!??塩あん??あんこに塩!??

「スイカじゃなかっばい、アンコばい?」
甘いものを食べたつもりが、真反対の塩気という
天地がひっくり返ったような、味覚の逆襲に
まだ頭の中で、混乱が続く原鈑

調べてみると、古来中国でも
砂糖が超高級品であった時代は、あんこに塩を入れるのが
常だったそうで、日本にも塩あんで伝来
現在でも香川県や
埼玉県など各所に塩あんびんとして
伝承されているそうです。

蜂楽饅頭の白あんと黒あん
外したからと、嘆いている民よ

甘いあんこしか知らない人間が
予備知識もなしに、塩あんを口に入れた
どん底の不幸を思えば、諸君は幸せの絶頂に
限りなく近いのですぞ!

もっと調べると、この塩あんのもちに
砂糖をかけて食べるとか意味わかりません!
高血圧と糖尿病の悪魔の食卓か!

テーブルにポタリと落ちている、もち片を前に
妄想している原鈑に、妻のMONさん

「食い物を粗末にするなと言っているのは
どこの誰かな~?」と、苦しむ夫に塩対応です。

2018年、今年も原鈑
神とおかみさんには、逆らえそうもありません

たとえおカミ対応が、塩対応でも・・・





  


Posted by 原田鈑金塗装  at 15:35Comments(10)天草観光文化・芸能
お歳暮の季節になりましたね!
原鈑の郷里の新潟は、三つの地域に分けられます。

山形県寄りの、新潟市を中心とする「下越」
真ん中が、長岡市を中心とする「中越」
富山県寄り、上越市を中心とする「上越」

昔の呼び名は、「越後」の国です。
水戸黄門様が、世を忍ぶ借りの姿
越後のちりめん問屋の隠居さんの
越後ですね。

ちなみに、福井・富山が「越前」に「越中」




縦の長さが、330kmある新潟は
九州をほぼ縦走できる長さがあります。

当然、上中下越の各地区では文化も
言葉も違うわけです。

小学5年生の時に、下越地区の加茂市から
転校してきた、竹尾君が「ねんぼ踏んだ~~!!」と
大絶叫!ねんぼって??
クラス中のみんなが、キョトンとして
顔を見合わせます。

「ねんぼ」とは、下越では「うんこ」のこと
ちなみに中越では、「あっぱ」と言います。
トイレの事は、「あっぱんじょ」

中越男子が、この「ねんぼ」に喰いつくのは
うんこネタ大好きな、小学生ならしょうがないですよね(笑)

当時、S&Bの「レインボーカレー」というCMソングがあり
そこを、S&B ねんぼ~カレ~♫と替え歌にして
爆笑していました。
給食の牛乳を吹き出す者、続出です!

お歳暮の話をするつもりが
「おねんぼ」の話になってしまいました。

さて、贈り手のセンスも問われるお歳暮
天草の特色を生かしつつ、一流の味を
贈るのはどうですか?

一流の味を、リーズナブルな価格で提供する
創作和食「彩庵」さん

鯛茶漬け!



彩庵 鯛茶漬け

サイコロ状にカットした、真鯛の切り身を
オリーブオイルに漬け込み

だし汁は、かつおぶし界の王様「本枯れ節」!


鯛茶漬け説明

中身は、五食分3,500円
送料は一律 1,500円で、全国どこへでも
送れますよ~ヽ(^。^)ノ


鯛茶漬け中身

一食分づつ、ていねいに
味を損なわないように、特殊冷凍されてます。


鯛茶漬け中身アップ

説明書も、濡れないように
ちゃんとパウチされてるんですね~

製造されている、ブリミーさんの
細かい心配りが、うかがわれます!



それでは、いただいてみましょう!
まずはパックのまま自然解凍。

鯛は軽く、ダシ汁はアツアツに
温めます。




わさびをのせて、いただきまっす~
プリプリの身は、歯ごたえもよく

噛むほどに、お口の中で
美味さが増殖してきます。

だし汁が、薄味なのに
深みがあるのは、まさに一流の技!!

薄味が物足りない人は
塩昆布や、梅干し、しょうがなんかを
トッピングしても、いいですね~




サラサラといただいた、彩庵プロデュース
鯛茶漬け劇場は、幸せの余韻をたっぷり残し
完食でございます!!

この、誰に贈っても喜ばれること間違いない
天草の食の結晶、鯛茶漬けのお問い合わせ先は
彩庵さん 0969-66-9994 まで

好評につき、あと50食ないかも
お急ぎを~~

えっ!今回は、妻の悪口は書かないのかって?
はい、今回は「彩庵」さんを・・・・

ダシに使いました!





  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:21Comments(5)天草観光お家ごはん
前年の天草ハイヤ、道中総踊りの時
妻は高校の同級会で、崎津の花火大会へ行き

パートナー不在の原鈑は熱中症になり
ニャースもどきの、変態コスプレオヤジの格好で
あやうく、昇天しそうでした

今年はそばにいてくれと、泣いて足もとにすがりつき
クールスプレーやら、スポーツドリンクやらを
持った妻が、万全のサポート体制で
ついてくれましたが、そんなに暑くなく
余裕の完舞でした

その時、撮ってくれた動画




ご覧いただいた皆さんに
笑顔の花が、咲きますように!

よいお盆を、お迎えくださいヽ(^。^)ノ







  


Posted by 原田鈑金塗装  at 09:39Comments(6)天草観光イベント

2017年08月06日

天草ハイヤ道中総踊り

一昨年のハイヤ

コンセプトは愉快な公家さん
しかし子供に泣かれる…



マリオとプラカード賞



昨年、子供たちに愛されキャラを目指し
ポケモンのニャース……のはず



結果子供には、またしても逃げられるも
プラカード賞は、ゲットだぜー!

しかし、暑さと放熱出来ないコスチュームに
熱中症で、倒れる寸前

こんな格好で、救急車にのせられたら
元気になっても、生きて帰れないと

なんとか気力をふりしぼり、やっとのことで
帰宅する




そして今年の天草ハイヤは……

進撃の巨人!からの…あきら100%!!
全身を覆う、超大型巨人タイツ!
これなら中身は、オリだとバレないぜ

ところが出発前、稜南中や楠浦小の生徒さんたちが
原田さん!や原田鈑金さん!と呼ぶではないですか

ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ!人前で名前を呼ぶな〰️!
調査兵団に見つかるだろ〰️!怒っていました



BIGDreamの天草バーガーを、食べる姿が
実に生々しい……



紙皿に、アルミホイルを巻いた小道具は
沿道のお客さんに、あきら100%芸をお披露目!


いや、局部をお披露目はしない、お披露目です
繰り返しているうちに、お皿はボロ ボロに…

そして表彰式、「今年のプラカード賞は…」
「稜南会、原田健二さん!」

全会場に響きわたる、アナウンスをされ
正体を公表されてしまいました(笑)





やりました!プラカード賞、3連覇達成!
このスタイルで表彰のステージへ

中村市長から、金一封を受け取ろうにも
自分の金を押さえることで、手一杯です

見かねた市長さん、股間のお皿を押さえてくれ
あいた手に、賞を手渡して頂きました

参加を快く受け入れてくれた、稜南会のみなさん
ハイヤの役員、参加者のみなさま

そして、沿道で応援してくださったみなさま
本当にありがとうございました~♪ヽ(´▽`)/  


Posted by 原田鈑金塗装  at 01:35Comments(5)ボランティア天草観光イベント
7月の第2日曜日
教科書に出てくるような、古い肖像写真が並ぶ
こちらは本渡南小学校で




本渡支部スポーツ推進委員に
1年生の学年レクレーションとして
ニュースポーツの紹介の依頼がありました



生徒さんと保護者の方、100人を超える人が
体育館に集結!館内はサウナ状態です!

画像は「キンボール」という
そこそこ重さもある、巨大風船を使った
親子対決リレー

一年生ひとりひとりに、ルールを理解させ
実践させるのは、そりゃ~大変です

原鈑担当の、「キャッチ・ザ・スティック」
「トントン、パッ!」の掛け声で
棒をまっすぐ立てて、みぎどなりに移動するという種目
4組行って、成功が3回、0回、0回、0回という大霊界大会!!



肉体的、精神的ダメージをいやしに
終了後は、楽園に逃避行




「バンカン」しぼり100%ジュース
「バンカン シフォンケーキ」ハラバンカン
バンカンの想いでいただき
準備「バンカン」で、ネクストステージへ



お友達の同級生が、姫路から天草に
来るから、おもてなしがしたいと
イルカウォッチングにガイドとしての依頼




「南蛮貿易の頃、通訳が住んでいたので通詞島」

「島原の乱で、天草四郎が各地のリーダーと
話し合ったので談合島」

「本渡の街中にも、焼肉食べ放題の島がありますが
それは、ナニ島?」・・・・・・・・

あるお客様「なべしま!!」

しょーもない前ふりでも
成熟された大人の女性は
面白いように、反応して下さいます

そんな女性14人の中に
ニコニコして聞いている
若い男性が一人




原鈑の息子ではありません
中国の広東から、熊大の大学院に
来ている留学生、馬 偉健(マ イケン)くん

ひとりでバスで来たそうで、どうせ本渡まで帰るので
乗せて帰るよということに

せっかくだから、近くの観光スポットを
まわっていこうと、男子なら国境関係なく
好きなもの・・・・・




そう!それはおっぱい!!
どうです、好きなものを前にした時の
この満面の笑みは、ボーダレス!!

原鈑流外交術、名付けて
たらちね外交!!
偉大なる「ちち」!!


※以下の画像は、馬君からいただきました






通詞島の展望台や漁港を撮影
活動的に、「日本」や「天草」をテーマに
撮りまくる、馬くん





そんなところまで撮るの??



コーヒー飲もうよと、再び楽園へ




楽園ブレンドを口にした馬くん
「なめらかで、飲みやすい!」

楽園ブレンドのコンセプトを
ズバリ言い当てる、馬くん!
(おぬし、やるな・・・)



撮影指導 原鈑(笑)

「お土産に、コーヒー豆を買っていきたい」と
言い出した馬くん

どれにする?と聞かれた馬くん
なななんと、「全部の種類下さい!」

ここでまさかの、中国の「爆買い」がさく裂!!

「大丈夫なの?馬くん?」と聞き直すと
「はい、大丈夫です」ニッコリ笑って答える馬くん





たちまち大忙しの、バスさんと
conamiちゃん




その後、本渡バスセンターまで来たら
18時のバスが行ったばかり

次のバスまで、あと一時間あるから
ご飯を食べようと

ラーメン大好きという事で
「一紅」さんへ




原鈑はしょうゆラーメンの大盛り
馬くんは、やきめんの大盛り

うまいうまいと、大好評でした!




礼儀正しく、心やさしい青年の馬くん
今度は友達をつれて、再び天草に来てくれると
言ってくれました

その日を楽しみにしているよ
再見!!

  


Posted by 原田鈑金塗装  at 19:34Comments(2)ボランティア天草観光イベント
こちら、イルカマリンワールドの先輩ガイドさんの
よしえさんと、みとこさん

豊富な知識と、細やかな気配りの
素敵なイルカウォッチングの水先案内人です




原鈑も、昨年は何回か出動させていただきました
その日の、最終便でのことです

陽は西に傾きかけ、やがて空が紅に染まろうかという頃
その当時のイルカたちの群れは、夕方前

二江の沖合から、湯島方面へと移動する
行動パターンが、多かったのですが

その日は、海の様子が何か「ヘン」だったのです
「何かがおかしい・・・?」

腐海を臨み、異変を感じ取ったナウシカか
いつもの森との違いを、瞬時に感じるサンのごとく
原鈑は、船の舳先から海をジッと凝視する

波は穏やかだ、どろんとしたうねりが船を軽く
上下させるだけなのだが、何かが胸に響く

海が騒がしい・・・ こんな感じは初めてだ
イルカたちの動きが、おかしい!?

あきらかに、苦しそうに泳いでいる
一頭のイルカの上に、次から次へと
仲間のイルカが、のしかかっているのです

いじめ!?? 制裁!?
的にされているイルカが、もだえて
身をよじった瞬間、そのお腹から

そのイルカの、尾びれとは
別の尾びれが、出ているのが見えました!

出産!!

「水中出産のイルカたちは、溺死しないよう
尾びれから産まれます」そう何回もお客様に
説明してきたにもかかわらず、実際に見るのは初めてです!

出産半ばで、苦しむ母イルカに
次々に仲間がのしかかる行為

とっさに、フラッシュバックされるシーンがありました
子供たちの、出産に立ち会ったとき
助産師さんが、妻のお腹に全体重をかけ
乗りかかって、分娩の手助けをしたのです

そうか!一分一秒を争うこの時に
仲間が手助けをしているのか!






残念ながら、それから群れを見失ってしまい
決定的瞬間を、見ることはかないませんでした

あの母子も、きっと仲間の手助けのおかげで
こんな風に、仲良く泳いでいるに違いない

そう思いながら、今夜も残業で
車を塗装しております





  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:50Comments(2)ボランティア天草観光自然
本日は、新和ではまぼうまつりですね コチラ

いろんなお店を巡るのも、楽しみですが
はまぼうの花、どんな花か知ってます?

なんと天草市の「花」なんですよ




場所は、楠浦町から新和町に入ってすぐの所です



案内板もありますよ




河川の水と、海水が入り混じる微妙な湿地に生える
木なんですね、これだけの群生地は
今や貴重なんです!




木道の手すりの隙間から、歓迎のフラワーロード
せっかくだから、下に降りてみましょう




どうかすれば、見落としてしまいそうなほど
淡い、淡い黄色の花

木々の葉の黄緑に、吸い取られてしまいそうなくらい
つつましい色




ハイビスカスの仲間なのに、なにゆえそんなに
目立たぬ色をまとうたのか、うすばきいろの花びら




らせん状の花びらに問うても
ただ、そこに咲く花たち




花は、たった一日でしぼみ
淡い一瞬の輝きを終える

そして、あとからあとから
別の花びらが、線香花火の様に
次々と花開く




陸と海の境目で、梅雨と真夏の混沌の季節に
白と黄色の間の色を選んで、君はそこに咲く

強く自己主張はしなくとも、確かな存在感のある人
そんな、はまぼうの花のような人
身近にいませんか?


来年も、そしていつまでも
咲き続けて欲しいなぁ・・・















  


Posted by 原田鈑金塗装  at 23:58Comments(5)天草観光
話は連休前に戻る

イルカウォッチングの、ガイドを引き受けたはいいが
予備知識はゼロと言っていい

原鈑の目に、狼狽の色を見て取った総元締めのスターは
数枚のレポート用紙がファイルされたものを、すっと取り出すと

自信のなさを言葉に出そうとする、原鈑の口元に
制止するように差し出した

「これ、当日までに目を通しておいて」そう言い残すと
まっ黒の革のライダーズスーツに、身を包んだスターは

長い髪を潮風に遊ばせ、夕陽の中に峰不二子をほうふつさせる
シルエットを残し、バイクの爆音と共に去って行った

ファイルには、現場の地理的なことから通詞島や湯島の
歴史的な背景、思わず「へぇ~」と口に出てしまう
イルカの予備知識が、わかりやすく記述されていた

よし、これはイケる!今まで学校のテストは
すべて一夜漬けで乗り切ってきたんだ
ガイド本番まで、間に合わせてやる!

一通り目を通し、二回目を読んでいる途中で
睡魔に勝てなくなり、深い眠りに落ちて行ったのは
初ガイドの前日の夜の事だった




ガイド初日、いきなり一人立ちは無理がある
まずは先輩ガイドに同行して、ノウハウや注意点を学ぶのだ

ブロガー「天てん」として、かたらんなに君臨していた彼は
その身を隠し、ここイルカマリンワールドで「TENTEN」と
名を変え、潜伏していたのである

TENTEN
「いいか、ここでオレの事を『天てん』さんとは呼ぶな
オヤジリーダーと呼べ」

原鈑
「オヤジリーダー!?・・・ですか?」

TENTEN
「そうだ、わが社にはバイトの頭バイトリーダーがいるんだから
オレは、オヤジリーダーでいいだろ」

原鈑
「わかりました、オヤジリーダー・・・」

いきなり妙な造語に戸惑う原版に、オヤジリーダーは
追い打ちをかける

TENTEN
「いいか、この海に泳いでいるのは野生のイルカだ
彼らは毎日生死をかけて戦っている」

「オレたちにとっても、生活をかけて船を出す
ここは戦場なんだ!連休の浮かれ気分で
船に乗るつもりなら、今すぐ帰れ!!」

いつもの知っている、天てんさんとは
全く違う姿と言葉に、返事もできない原鈑

(言えない・・・船の上だけに、『せんじょう(戦場)』なんですね♪
なんて・・・)

まるでゴルゴ13のように、腹の底まで見透かされた
オヤジリーダーの視線に射抜かれ、瞬きすることも忘れるほど
硬直する原鈑であった





画像拝借


※なお登場する人物は、架空ではありませんが
性格や特徴は現実とは違うかも・・・しれません





















  


Posted by 原田鈑金塗装  at 19:09Comments(11)天草観光ブロガーさん
みなさん、連休は楽しまれましたか~?
原鈑、ここ10年くらいで一番楽しみました~~!!

何をしたかといいますと、簡潔に言うと表題どうり


黄金週間船上河童海豚見物案内人

ゴールデンウィークはカッパがシップにライドオンして
イルカウォッチングのガイドをしたわけですよ




RYUさま、画像拝借m(__)m


もともと旅好きな原鈑は、旅人を迎える側にも
あこがれがあったんです

ユースホステルのヘルパーさんとか、東京ディズニーランドの
アトラクション、ジャングルクルーズのガイドさんとか

それをイルカマリンワールドの、スターさんにお話したら
ぜひ来てください!と快諾していただき、夢がかなったわけです
ドリーム、カム、トゥルーですよ!

普段は、お客様の車にさわり、車と無言の会話しかせず
家の中では「メシ!フロ!寝る!」しか言わない
無口で人前に出るのが何より苦手な、このワタクシがですよ

一念発起、今までの内気な自分を変える転換点に
イルカウォッチングのガイドという、日常とは真逆のお仕事に
挑んだのであります

あっ長くなりそうなので、続きはまた後日・・・



















  


Posted by 原田鈑金塗装  at 19:14Comments(8)ボランティア天草観光

先日のブログで、出題した
この器具、これは真上から見た画像



横から見ると、一目瞭然


そう、ソフトクリームのスタンドです
銀天街から、ちょっと一本裏に入った
角にある「電気まんじゅう」の看板でおなじみの
まるきん製菓さんです






開店当初から、活躍してきたであろう
鯛焼き器の、規則的でやわらかな金属音が

店内を良き昭和のまま、時計の秒針のように
時を刻み続けてきた

けっして座り心地が、いいとは言えない
レトロな木製の椅子に、身を沈め

せわしない平成から、切り離されたような
なつかしい空間にひたっていると

年頃の、娘さんを連れた母子が
隣のテーブルに座った

「ここ、お母さんが学生の時に
よく来たお店よ!、デートでも来たわね
お父さんとは、別の人と」

えっ!?という顔を、娘さんは一瞬だけすると
いたずらっぽく、母親がウィンクをして見せたのを合図に
2人の明るい笑顔が、店内に心地よく響いた



モダンという言葉は、最新のとか
新しいという意味であったが
その言葉が出来てから、時代の流れはどんどん加速し
むしろ「レトロ」なと、同義語に近いイメージがある

最新式を売り物に、昭和の王道を進んできたお店
まるきん製菓

それはまさに、モダンを今に伝える
世代を超えて、味わえるお店であり続ける



  続きを読む


Posted by 原田鈑金塗装  at 19:06Comments(10)天草観光

2013年12月09日

天空に架かる、光の橋


国道フェリーで、出水から帰ってくる娘を迎えに
牛深港へ

目の前に現れる、圧倒的な存在感と光り
ハイヤ大橋が、駐車場に帯状の灯りを落としている

まだ船の到着時間には、少しばかり時間がある
(よし、夜のハイヤ大橋を登ってみるとしよう)

光あふれる歩道が、夜空まで登れるかのように目の前に伸びていた
まるで天国への道だ・・・
強烈でやさしい光に、軽いめまいさえおぼえる




絶妙な照明と、間接光に包まれた
空間を進むと、このまま空まで登れそうな
不思議な浮遊感を味わえる




橋のカクテルライトが、水面に幾多の色を
ゆらゆらと、遊ばせている

それを漁船の航跡が、よりいっそうかき混ぜて
漆黒の海面を、滑るように去って行った




「水面に映った橋を、渡るような絵空事だ」
夢を語るとき、誰かがそう言うだろう

だけど、その優雅で絶妙な弧を描いている橋を
見ていると、この天草にだっていろんな道が見えてくる

そんな勇気をもらえた、10分間の散策だった




ハイヤ大橋と、月に照らされ
ボクは、この道を突き進む







橋の曲線に沿わせて、いろんな思いを巡らせていると
胸の携帯に、着信を知らせるメロディーが流れる

でてみると、MONさんからの絶叫が
「ゴラァ~どこほっつき歩いてる!?
もう船はついてるぞ~!!」

あわてて全力疾走で、ハイヤ大橋を駆け下る原鈑
下りの勾配に、足は能力以上に回転しまくり
ウサイン・ボルト並みのスピードで疾走!

と!止まらない!!誰か止めてくれ~~!!

ハイヤ大橋と、月に照らされ
ボクは、この道を突き進む・・・









  


Posted by 原田鈑金塗装  at 18:58Comments(9)天草観光
昨日のことでございます
仕事をしている私の頭の中に、突然に乳神様が下りて来られ
こう言われました「汝、我が紅に染まる姿を写メるがよい」

バーン!激しく扉を開け、塗装ブースの中で仕事をしている
MONさんのところへ・・・
「いま乳神様より、御神託があった!!仕事は早く切り上げて
夕日が沈む前に行こう!」




「北北西に進路をとれ!」天草空港の横を通り過ぎ
海を目指します



傾き続ける太陽の斜光を受け、木々も濃い陰影を
山肌に深く刻み込み、コントラストを鮮明にします

「夕日を浴びると、俺はカッパに戻る・・・」



海が夕日を飲みこむのが早いか
ポイントに到着するのが早いか、トワイライトゾーンを疾走!!




「海だ!間に合ったぞ!!」


「MONさん見てごらん、落日の残光が
海に金貨をばらまいているよ・・・

だけど、その宝物はけっして使う事は出来ない
本当の宝物って、使えないもの・・・なのかもしれないね・・・」



「ボクの一番の宝物・・・・それはもちろん君だ!」
「あの風車のように、人生の波風を受け入れて
ずっと一緒に、時の移ろいを刻み続けて回ろうよ・・・」



「あれえ~!?MONさんいない!!」


「ごらぁ~!!一人でブツブツ言ってないで
早くお店に入って、酒飲むぞ~~!!」



ちょっと待っておくんなさいまし
あたしゃ目的があって、ここに来たんですから・・・

しかし天下の往来で、でかでかと「おっぱい」と看板があるところって
ここぐらいでしょうね~



これが、紅に染まる「紅いおっぱい岩」


昼間とは違い、赤みがさしてセクシーでしょう♥


思わず、ピンクの乳首をアップで・・・
皆さん、原鈑をお許し下さい・・・だって男の子なんだもん!


MONさんも、おっぱい見せに来れば・・・あっいやいや
見に来ればいいのに

しかし、ここでカメラの限界に気づきました・・・
岩にフォーカスすると、夕陽がとれず



夕陽にフォーカスすると、岩が真っ黒に・・・


「くそ!どうしたらいいんだ!乳神様教えてくれ」

乳神様が答えををくれました



これが、おっぱい岩の真のお姿です・・・

今思うと、フラッシュたけば良かったのかな~?
誰か今度やってみて下さい


わたくしが、高尚な悩みにふけっていると
一台の見覚えのある車が停まりました



茜色に染まる扉をそっと開け、怪しい男が店内に消えていきました


続きは「夜のIroha編」にて 





  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:42Comments(10)天草観光

2013年04月28日

杉ようかんのひみつ

天草謹製品のひとつ、崎津の「杉ようかん」
宮津地区振興会 南風屋

1787年、徳川家斉が第11代将軍となったときに
祝賀のために琉球王(現沖縄)中山王の使節船が
1790年(寛政2年)7月11日に琉球を出航したそうです

その一行は、鹿児島を目指していたそうですが
嵐に巻き込まれ漂流を続け、崎津地区の「落度の浜」に
漂着したそうです

そのときに、崎津の人たちが飲料水・食料等を持ち寄ってくれたので
御礼に、現在崎津名物品となっている
「杉ようかん」の製造方法を教えたと言われています

「ようかん」と名がついていますが・・・
けっして、ようかんではありません!kimochi8
ハッキリ言ってモッチモチの「もち」ですhime17
モッチリとしっとりの、餅好きにはたまらない噛みごたえ


杉の香りが、ほんのりとしますが
花粉症の原鈑が平気だったので、ご心配なくhime23


「でも自然派のオイラとしては、その鮮やかな赤が気になるニャ~」

ご指摘のこの色鮮やかな「赤」
食紅?合成着色料??

ご心配なく、この赤色の正体はコチラ
ドラゴンフルーツ!!


なかのあんこは、甘さ控えめで
昔ながらの沖縄の味、悠久の琉球の味を伝えてます
スティック状で、とても食べやすく
これだけ手間暇がかかっているのに、たったの150円kimochi37


これは見かけたら、買うしかないでしょう~
なお、「吉田製パン」さんが作られている
「杉ようかん」もあります、お間違いのないよう  


Posted by 原田鈑金塗装  at 10:59Comments(5)天草観光

2013年04月23日

祭りのあとのコーヒー

少年KPくんより、コメントを頂いて
ブログに掲載した画像の、前に撮った写真を見たら
写っていました、少年KP!しっかり「シェンロン」を押してましたね

牛深の帰りに、いつも寄る所
宮地岳町と河浦町の境目にある


ふるさと直売店「立原の里」


ここはプチ道の駅と言ってもいいくらい
品揃えが豊富です


米麹にしょうゆの実


ピーナツ豆腐、小は150円


イチゴジャムはオヤ汁ぬきですよ(笑)
果実がごろごろ入って120円!!フキの佃煮100円!!


いかり寿司さんの、ちらし寿司ゲットー!
こちらに毎日納品されてるそうですよ~


サラダ玉ねぎ、100円!


ほぼ「でこぽん」に近い不知火、2kg 400円!!


そして眠気がピークに達するこのあたりに
うれしい本格ドリップコーヒー「きらきら」さん


ほぼ毎日、お店を出されているそうです


はじめてきく、コーヒー豆の名前ばかり・・・


モカ、ゴールデンマタリを頂きました
雑味のない、すっきりした味わいながら
コーヒーの香りと、風味は豊かです

炭火焙煎ではないので、苦味はドンとこず
あとから、サラリと来る感じ
豆を挽いてからも、ひと手間かけてます


ここにも珈琲道を極めんとする方が!!
かたらんなではメジャーな「楽園珈琲」とは
違った手法で、高みを目指しておられます

通られたときは、ぜひお立ち寄り下さい
おかげで、目がバチっとさめて
快適ドライブで、家路に着きました  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:46Comments(8)天草観光

2013年02月20日

春告げ魚「素魚」

今日、ウグィスの初鳴きを聞きました。
朝晩はまだまだ冷えますが、日差しはもうポカポカですね。

楠浦町に、早春を告げる「しろうお」が届きました。


ちなみに「しらうお」と「しろうお」は違う魚ですよ。
しらうおは、しらうお科、しろうおはハゼ科の魚です。
参考→しらうおと、しろうおの違い

こちらの堀切は、1861年から
4年がかりで岩山を切り崩し、つくられたものです。
参考→楠浦町振興会ホームページ


今も残る、当時のノミの跡


産卵のため群れをなし、川を遡上するところを
網を張って、待ち伏せします。
四隅を持ち上げるので【四手網漁(よつであみりょう)】と
呼ばれています。


群れが網の上に差し掛かったら
タイミングを見計らって、引き揚げます。

体が透明なので、よ~く目を凝らさないと
見逃しますよ~~\(◎o◎)/!



そりゃ~~~、ビチビチビチ!!
そのまま、大きく口を開けて飲みこみます!!
(笑)嘘ですよ!!


タヒチアンダンスをしたり、ムーンウォークをしたりして
踊りながら、食べるのが正式な踊り食いです!

(笑)またまた嘘です!
生きたまま、酢醤油で頂くのが「踊り喰い」ですが・・・
このシロウオたちの視線に、私は耐えられません・・・(ーー;)


お吸い物がおススメですが、かき揚げなんかもイケるらしいですよ
今から1か月は取れるので、見学などは楠浦振興会か
原鈑まで、お問い合わせ下さい。  


Posted by 原田鈑金塗装  at 15:45Comments(19)天草観光
MONさんが書にはまり、遊んでもらえないので
誕生会のお店まで、歩いて行く事にいたしました。
ナンプーさんと店長が、私の足元にひれ伏し
「もう勘弁して下さい!!」と言うくらい
お店の食材を、喰いつくすぐらい
空腹になるためです!!

驚いた事に、もうタンポポが!!
車では見過ごす、季節の移ろいを感じられる
歩くことはいいことですね

大門港から、上島と下島の海峡沿いに瀬戸橋の
橋の下の赤橋までのシーサイドウォークです。





はい、赤橋につきました!!(笑)

まだ大門港ですね!ここから本渡方面まで
ウッドデッキの遊歩道が続くんですよ!

マイタウン うしぶか でもご紹介されていました→コチラ

足にやさしく、あるく度に「コツリ、コツリ」と
何とも耳に心地よい、やさしい音がします。

バードウォッチングも楽しんで・・・。

シュロの木が立ち並んでいると
「あ~自分は今、南国にいるんだな~」って
実感しませんか?天草移住組のみなさんは
きっと同感してくれるはず・・・。

すると前方に、見慣れた後姿が・・・!?


これは夢か!?幻か!?もののけの仕業か!?


歩を速めると、遊歩道終点の赤橋がみえてきました。


天草シーサイドホテルです。天草シーサイドといえば
四郎の館、SIROUさんの「天草シーサイド広告社」
その連載、中断を嘆くファンも多いはず!
なんと、連載継続中ですよ!→コチラ


ゆっくり歩けば、30分位でしょうか
原鈑おススメの散歩道でした。

先ほどの前を行く人影は、私の義母
名は「愛子」、人呼んで「ぎぼ愛子」と言います(笑)
本当は「美智子」さんです、MONさんのママ

ままモンっといって、楠浦町の
ご当地キャラクターですよ!!

・・・・・・・・というのは
赤橋だけに、まっかなウソですヽ(^o^)丿  


Posted by 原田鈑金塗装  at 16:54Comments(15)天草観光