今月をもって、ある洋服屋さんがお店を閉める
フェイスブックに、その発表を見つけた時に
思わず絶句した

今から24年前、自分が東京から天草に来た
大きな要因の一つに、テニスができる環境と
相手の人達がいた事であった

その中の一人が、子供服店を銀天街の一角で
営むMさんであった

当時27歳の自分は、天草に友人と呼べる人は
1人もおらず、一回り年上のMさんに
様々な障壁に突き当たるたび、相談したものである

テニスの事はもとより、仕事の事や人間関係
問いかける度に、返ってくる返答は
実に的を得ており、納得のいくものだった

いま自分が、天草の地に安穏と生活しているのは
Mさんの存在が、大きかったのは間違いない





今は「イオン」と名を変えた、当時のジャスコが
天草にオープンした当初、Mさんも出店された

開店祝いに駆け付けると、オープンイベントの
準備をしていたMさん、原鈑の顔を見るや否や

「原田君!ダイスマンやってくれ!」
なにやら、大きなサイコロを転がして
出た目の景品を、配る役目らしい

「ダ!ダイスマン!??やります!」
いきなり来た人間に頼む方も、頼む方だが
二つ返事で受ける人間も、どうかと思うが・・・

お店のスタッフルームに招かれ
「これを着てくれ」っと、渡された衣装は

かっこいい正義のヒーローとは、ほど遠い
体にぴったりと密着し、顔の部分だけが露出した
緑色のタイツ!!

もじもじ君の、緑バージョンではないか!
おまけに頭の上には、ミッキーマウスでいう
耳の部分には、目玉が書いてある

「これがダイスマン!??」
これはどう見ても、カエル・・・
言うならば、ケロリンマンではないのか?

わき上がる疑念を、払拭するように
Mさんは断言する「そうだ!ダイスマンだ!」

「もうお客さんが集まっている、早く着替えて!」
仕方がない、衣装に合わせたキャラクターを演じるしかない
それがプロの「着ぐるみ師」というもの

「それでは子供達!みんなでダイスマンを呼ぼう~!」
イベントの司会者が、集まったお客さん達に声をかける

純粋無垢な子供たちの大合唱が店内に響く
「ダイスマ~~ン!!」

意を決して、扉を開け
群衆の前へ、飛び出す

「ゲロゲ~ロ!」

大きく叫ぶと
お客さん達の前を、自慢のジャンプ力で
ピョンピョン飛び跳ねて回る


「ギヤー!!」
ダイスマンと期待に胸ふくらませ、待っていた子供たちが
いっせいに後ずさりする

君たちも、ダイスマンという響きに
幻想を抱いてしまったのだね・・・

流す涙を、ダイスマンスーツの中に隠し
ダイスマンは、お客さんにサイコロを渡し
外見に合ったキャラクターを、演じ切る私

「すごい!6が出たゲロ~~!」
そう叫んでジャンプ!そして着地した瞬間
大勢のお客さんの中の一人と、バッチリ目があった

当時、子供を通わせていた
同じ保育園のお母さん!

そのお母さんの目は、これでもか!っというくらい
大きく見開かれたまま、時が止まったかのように
身じろぎもせず

「見てはいけないモノを見た!」感に
満ち溢れていた

お母さんの胸の内は、痛いほど伝わってきた
(原田さん、生活が苦しくてこんな恥ずかしいバイトまで・・・)

いや、本人好きでやってますけど
無償で・・・

その後、そのお母さんとは何十回と
お会いしてますが、その話題には
決して触れては来ずに、20年以上が過ぎ・・・

あのお母さんの、胸の奥底には
緑色の着ぐるみをまとった、原鈑が
今も、飛び跳ねまわっているに違いない・・・

あれから数十年が過ぎ、閉店の知らせを受け
あいさつに伺い

お店を後にして、車に乗り込みシートに身を沈め
ふ~と息を吐き、ハンドルを握りしめた瞬間
わき上がってきたのは、あのダイスマン・・・

何事も冷静に見極めのできる、Mさんの事だ
次なるステップを踏み出される事だろう




  


Posted by 原田鈑金塗装  at 11:06Comments(7)その他ボランティア日々の出来事

2015年01月25日

卒業…

この世に生を受け頂き、はや半世紀
自分自身の卒業式を、三回経て
今三番目の我が子の最後となるであろう
卒業式を、今日迎えました…



今、開会を告げる
吹奏楽の調べが響く  続きを読む


Posted by 原田鈑金塗装  at 15:31Comments(0)日々の出来事

2015年01月25日

いざ牛深!

今から末娘を牛深まで送ります♪



なかなかブログアップ出来ず、皆さんに合わせる顔がないの図




ちゃんとこのあと、商品は購入しましたよ♪








極寒の谷を越え…




山間のカフェに立ち寄り…





牛深に隠されているという、秘石を求めて…

我らが出立を、天が祝福されてるかのごとく



それにしても、前の車遅いな~( ;∀;)






  

Posted by 原田鈑金塗装  at 15:31Comments(9)日々の出来事ブロガーさん