お正月に、義妹夫婦とカラオケに行って
笑いを取るために、踊りながら
テケト~に歌った、マイケル・ジャクソンの
「スムースクリミナル」
採点が意外にも80点!

高得点を狙い、宇宙戦艦ヤマトの
「真っ赤なスカーフ」を、持てる歌唱力
すべてを出し切って、歌い上げた採点が81点

オリの本気なんか、どうせ1点だよ!
思わず手元のリモコンで、自分の頭をカチ割り
カラオケを、引退したくなった原鈑です…





名優ジャック▪ニコルソンとモーガン▪フリーマン
金持ちと、自動車の整備工の二人が
偶然病院の同部屋になり、ストーリーは展開してゆく

死期を悟った、モーガン▪フリーマンが
死ぬまでに、やりたい事を書いたメモを
ジャック▪ニコルソンが、金の力で実現していく
映画「最高の人生の見つけ方」




余命6ヶ月を宣告された、価値観の全く違う二人が
行動を共にすることによって、生まれる想いを
見事に演じる名作です!

さて、皆さんは死ぬまでにしたい事
いくつにありますか?




原鈑は、富士山登山やスカイダイビング
全国ラーメンの名店を巡る旅など
ありますが、この世に健康で存在する
のであれば、42.195㎞
フルマラソンを、1回は完走したい❗️と
いう夢がありました。





昨夜、ミニバレーの練習をしてから
天草工業を廻って帰宅。

瀬戸海峡沿いの、ウッドデッキの遊歩道
暗い夜に、黒っぽい足元

足の着地点が、おぼつかない
そのわずかなあいまいさが、ちょっとした
浮遊感を感じさせるランニング

背中のリュックの中の水筒が
時おり、カチャカチャ音を立て

足を押し返す、木の反発音
ポコンポコンという足音が

闇の中に、吸い込まれては生まれ
生まれては吸い込まれる

心もとないような、それでいて
ホッとするような、ほのかな灯りが
静かな海面に、わずかに揺れている。





そのなかに、ひときわ華やいだライトが
映し出されている。

瀬戸橋の入り口、天草丸です。





アロマに包まれながら、ハーブティーが飲みたい!
ひささんの、笑顔で差し出されたカップを手に取り
ノドに流し込む、そんな妄想をしながら
つばを飲み込む原鈑

7人でミニバレーをした後
リュックを背負って写メもとったので
ペースは落ちました。




原鈑、なにをやっても器用にこなせる
ように見せてるだけで、実は何をやっても
ダメダメ人間なのです(笑)

自動車の免許は、人の倍かかったし
思春期の頃は赤面症で、人前に出ることが
恐怖でした。

人の倍練習して、やっと人並み
そんな自分が、唯一人より秀でていると
思ったこと、それが長距離走でした。




2,3回走れば、10キロ一時間くらいでは
いつでも走れます。

学校のグランドを一時間も走ったのは
中学校の時に、罰として走らされて以来ですが・・・




1月27日の天草マラソンに向けて
今夜も10K走るかな~

「モーガン・フリーマンの演じた整備工
家族のために、自分の夢をあきらめ
誠実に働き続けた姿、オリにピッタリ
当てはまらん?」

そう妻に問うと、「なんば言いよっとね」
「アンタは好きで天草についてきて
好きで今の仕事しとっちゃろ?」

はたして原鈑は、死ぬまでに
妻の愛を得ることが出来るのだろうか?

「骨まで愛して」という歌があるが
火葬場で、亡き夫の骨を拾いながら言った
今は亡き、母の名言を思い出した

「骨になってから、愛しちゃったのよ」

骨のある男に、なりたいと願う原鈑の
骨身にしみる言葉である・・・

マラソン半ばで倒れたら
誰か、原鈑の骨を拾って下さい・・・

あっ!でも、骨も残らないかもしれません
だって原鈑、妻に骨抜きにされてますから・・・
  


Posted by 原田鈑金塗装  at 11:27Comments(10)映画日々の出来事イベント主義、主張

2017年01月09日

体現映像、4DXを体感!

あけましておめでとうございます!

帰省した娘を、熊本駅から新幹線に乗せるため
お出かけしてます

せっかく市内に来たんですから、観ましたよ
ユナイテッド・シネマ熊本の、4DX

4倍デラックス、じゃあありませんよ
飛び出す映像、3Dを超えたフォー・ディ・エックス!




お断りしておきますが、原鈑はあらゆる映画館の中で
本渡第一映劇を、一番応援しております!

しかし、新しいものも大好きなんです




列車の時刻や、熊本まで見に行って
見れませんでしたは嫌なので、前日に空席をチェックし
ネット予約いたしました

ユナイテッドシネマ熊本

こちらが、迷子のお子さんを
すばやく見つける、児童発見器です!

ウソです、予約をしたチケットを出す
自動発券器です(笑)

ただ駐車場の割引を受ける方は
窓口に、チケットを出す必要があります
(3時間無料)
ただ料金はやはり高い!通常一般で3,200円!!
夫婦どちらかが50歳以上で、一人2,500円




3Dは、飛び出す画像として広く知られてますが
4DXは、それに座席が動き、スモークがたかれ

耳元や、足元に風が当たり、水滴が顔面や
頭上に当たり、今回の映画では感じなかったのですが
匂いや、フラッシュまで再現された

人の感覚を、フルに揺さぶるもので
映画を見るというより、まさに体感するという
もはやアトラクションです

4DX説明


本編が始まる前に、係りの方が4DXの説明があり
「メガネを取って、ご覧下さい」と促され
説明映像の一番最後に、顔を洗って来い!
と言わんばかりの量の水が、飛んできます
たちどころにざわつく館内




見てきた映画は、「バイオハザード・ザ・ファイナル」
カメラのアングルに合わせて、座席が傾きます
現場を、「目撃」しているような感じです

激しい戦闘シーンでは、座席が揺れます
大盛りのポップコーンは、普通盛りにされるくらい

そのまま調理場に、フライパンを持って立てば
パラパラチャーハンが作れるくらい、揺れます

銃弾戦では、かすめるように飛んでくる
銃弾に合わせ、エアーが耳元に吹き付けられます

一番印象に残ったのは、血しぶきが
顔面に飛んでくるタイミングが、どんぴしゃで

本物かと思ったぐらい、不快感に「うっ!」と
うめいたほどなのと

格闘シーンで、背中を蹴られた時に合わせて
背部に、マッサージ器の反乱くらいの
衝撃がドン!!っと走り、ドキッとしました

より臨場感を味わえ、アトラクションを
乗り終えたような、爽快感は味わえました

イメージとしては、映画鑑賞中
館内に潜む、風車の弥七に監視され
要所要所で、脅される感じです
えっ!?、よけい分かりづらいですか?

デメリットとしては、プラス1,400円と
もう一本映画が見れるくらい、高額なこと

この映画も、3D感はイマイチ感じられ
なかったことと、水がかかり
途中でメガネをふく羽目になる事
(イヤな方は、手元に水をカットするスイッチあり)

映像だけに集中できない事
などでしょうか

最新のものに触れ、見終えた今
思い返してみて、浮かぶことは

やっぱり映画は、じっくりと内なる深淵を
さ迷う様な

そんな名作を、腰を落ち着けて
じっくり見るのが、本当の楽しみ方だと
あらためて思ったのでした
  


Posted by 原田鈑金塗装  at 15:47Comments(9)映画おでかけ
「曇りなき眼(まなこ)で見定め、決める」
このセリフを聞いて、ピンとくる人
結構いるんじゃないでしょうか

スタジオジブリが、世に生み出し
当時の日本映画の、最高売り上げを更新した
もののけ姫の中心人物、アシタカのセリフです



スタジオジブリ 画像拝借

さて、車の眼と言えば?まあ10人中10人がヘッドライトと
答えるでしょうね

このヘッドライト、昔はガラスレンズでしたが
最近の車は、軽くて強度もあるポリカーボネイトという
プラスチック素材で出来ています

しかしこのレンズ、紫外線とライトの発光熱で
年と共に、透明感が失われ
くすみが出てくるのです、「いやだわ~」と
顔を手で覆い隠す奥さん、車のライトの話ですよ





どんなにボディがピカピカでも、ライトが曇ったり
黄ばんだりしていると、車自体が古く見えてしまいましよね

しかしレンズ表面を、コンパウンドで磨いてあげると
症状にもよりますが、改善できます




まあしばらくすると、また曇ってくるので
このあと、クリヤーコートすれば
結構持ちます




コンパウンドで磨くだけでしたら、ご来店いただけたら
無料で承ります
手間賃の代わりに、一発ギャグを求めたりは
しませんので、ご安心ください

ただし、ほかの作業で手が離せないときや
営業時間外は、施工できませんので
ご了承ください


日本映画史に、金字塔を打ち立てた
「もののけ姫」ですが、原鈑一言申し上げたい

アシタカが村を出立するときに
カヤという、おそらくいいなずけ的な娘から
お守りと言って、大事な短刀を渡され
「わたしもカヤを、いつも思おう」って言っておきながら

その後出逢った、もののけの姫であるサンに
何のためらいもなく、プレゼントしてしまい
サンと暮らすと、宣言したアシタカ

ひどすぎでしょ!ほかの娘とよろしくやってるなんて
夢にも思わず、ただひたすらアシタカの帰りを待つ
村の少女カヤ!

まさにストーリーの、「カヤの外」!!


ちなみに、美味しいナマコと
まずいナマコの見分け方は、透明感がある方が
うまいらしいです

「曇りなきナマコで 見定める!!」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・これは原鈑のせいではありません
異性に対し、あまりにも曇りのなさすぎる
アシタカのせいなんです!!・・・・・・・
あったかくなるのは、もう少し先かな・・・・・

  


Posted by 原田鈑金塗装  at 17:41Comments(5)映画テレビ、アニメ、漫画

先日、ポッカリ夜の予定が空いたので
車を走らせ、クレアまで映画を観てきました

夜9時からの、レイトショー
「進撃の巨人」!

ちなみに星飛雄馬は出てきませんが
お父さんの、「ちゃぶ台返し」以上に破壊力がある
本物の巨人が出てきます

マンガ界では、評判なのは知っていましたが
どうせ人が巨人に食われる、グロい話だし

わざわざマンが買ってまで見るものではないっと
人を食う巨人には、食いつかずにおりましたが

TVの深夜番組で、アニメを放送することになり
録画をして、観てみることにしました

そしたら、ハマっちゃいました
主題歌「紅蓮の弓矢」

これ、一時間繰り返しますので
適当なところで止めて下さい(笑)

もとに一番近くて、ちょうどいいものがなかったもので・・・




歌詞の中盤からが、断然かっこよく
原鈑の感性にビビッと来たのです

<屍踏み越えて、進む意思を笑う豚よ
家畜の安寧 虚偽の繁栄
死せる餓狼の自由を>

(韻を踏んでいて、なおかつ意味深!
ここにやられました~)

<とらわれた屈辱は、反撃の格子だ
城壁のその彼方、獲物を屠るイエーガー>

(イエガー!?調べたらドイツ語で狩人)

<ほとばしる衝動に その身を焼きながら
黄昏に 緋を穿つ 紅蓮の弓矢>


穿つ!??
夕暮れに、緋色の赤をうがつ・・・??

うがつってなんぞや?
調べてみると、よく「うがった見方」などでつかう
うがったの動詞

穴をあけるや、深く掘り下げるという意味で
あけた穴の裏側から、物を見る

つまり違った角度から、物を見るという意味で
本来は「うがった見方」という言葉は、深く洞察する
いい意味でつかわれていたのだとか

それが、人とは違う見方をするというので
だんだん悪い方の意味に、定着してしまったんだそうです

まだ書きたいことが、いっぱいあったんですが
もうやめときます

なんだよ、いきなりやめるのかよ~って思ったアナタ
進撃の巨人だけに、「人を食ったような」
終わり方にしてみました・・・・














  


Posted by 原田鈑金塗装  at 22:52Comments(7)映画テレビ、アニメ、漫画
人生には、不思議と出会うタイミングが
そこしかない!というように合致するときがあります

それが、人との出会いであったり
その時間の、その場所であったり
ひとつの映画であったり・・・

たったいま、本渡第一映劇で
「くちびるに歌を」という映画を観てきました



くちびるに歌を


原鈑は夏がニガテです

カッパですから当然なのですが
仕事中汗が滝のように流れ水分流出→水分を補給
→冷たいもの飲みすぎ→胃腸が弱る→食欲減退→夏バテ

毎年このサイクルを律儀に履行してしまうのです

お盆前に、仕事の納期が次々に迫り
明日のハイヤも、明後日のイルカのガイドも

お断りしようかと、青息吐息で仕事をしていると
練習人数が少なくて、休めない夜のミニバレーが
今日は人が集まるから、来なくていいよと連絡が

ラッキー!残業できる・・・いや今夜はゆっくり休もう・・・
そんな事を、うつろな頭の中でめぐらしていると

ふと、涼しい映画館で映画を観よう!
そんな思考が、ポンと
ほんと何の脈絡もなく、唐突に出現

習字の練習をするからと、断られるかと思った妻も
行くというので、そそくさと仕事を切り上げ
19時20分開演の、第一映劇のシートに
滑り込んだ





長崎沖の孤島、五島の中学校に
臨時採用として、赴任してきた美人ピアニスト

合唱部の顧問もまかされるものの、生徒にも
そして主人公の先生にも、深い悩みを抱えている者同士

すれ違い、時にぶつかり合いながら
ストーリーは展開していく

不慮の事故や、勝手な事情での突然の別離
自閉症の家族を持つ者のモチベーション

それぞれの葛藤が、混在したまま
感動のラストへと、紡がれていく

こぼれ落ちる涙で、ぜひ心を漂泊してほしい
そんな作品です






義弟の故郷でもある五島へは、一回だけ行ったことがあります
きれいな海は、エメラルドグリーンだといいますが
五島の海は、ほんとに「青い」のです

それも水色のように、明るい青
ブルーの入浴剤を入れたように、恐ろしくきれいでした

そして主題曲の、アンジェラ・アキ 手紙 拝啓15の君へ
今は二十歳の次女が中学生の頃、忘れない授業参観がありました

音楽の授業で、いきなり保護者にも楽譜が配られました
それが、この曲「手紙」だったのです

子供たちが歌い、次に親だけが練習で歌う 
そして最後は親子で合唱をしました

羞恥を越え、声を合わせて奏でた「手紙」は
どんな会話を重ねるより、心を震わせたのです

歌には、力がある
そして、それを歌う私たちにも

明日からまた、まっすぐ生きて行こう
苦くて甘い、今を・・・





  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:16Comments(2)映画日々の出来事

フェイスブックにあげられた、友人の記事の中の画像


知っていますか?
長岡の花火大会は、大空襲で亡くなられた方の
慰霊のために始まりました

長岡花火物語

そのため、土日ではなく
毎年8月2,3日に打ち上げられます

震える空気を肌に浴び、腹の中にまで響く
あの花火を、毎年見上げて育ちました

もう30年近く、足を運んでいませんが
夜空を彩る輝きは、色あせるどころか
今も進化し続けているんだろうな~

いつか再び、会場に足を運ぶその日まで
年輪を重ねた姿が、輝いているように
自分磨きを、頑張りますか~~

おお~っと、その前に
お客様の車、磨かなきゃ~~
  


Posted by 原田鈑金塗装  at 15:32Comments(3)映画イベント天草以前のお話雑記

原鈑の故郷、新潟は長岡のストーリーです
天草は牛深出身の、地元紙の新聞記者である主人公が
牛深を旅立ち、長岡の歴史を取材に行きます

「さびしんぼう」、「転校生」、「時をかける少女」などを手掛けた
大林宣彦監督による、反戦・ヒューマンファンタジーと呼べばよいのでしょうか
とても素晴らしい映画が、第一映劇で明後日の夜までです

公式ホームページ
この空の花ー長岡花火物語ー

上映時間は、今夜19時20分~ 明後日の金曜日13時10分~、19時20分~

第一映劇、ホームページ


「まだ戦争には間に合いますか?」
劇中劇の、高校生たちが問いかけるように
戦中の記憶が薄れつつある中で、戦争の火種はそこここに
散見されます・・・

親子三代、すべての年代に見て欲しい
そんな素晴らしい映画でした


恥ずかしい事に、この映画を見るまで
知らない事だらけでした
長岡市第7代市長 鶴田氏は、天草のご出身でした
天草と新潟のキーワードに引かれて、観覧しましたが
思いがけず巡り合えた名作でした
  


Posted by 原田鈑金塗装  at 15:37Comments(3)映画

2013年04月30日

NOT LONG, AT NIGHT

玉井夕海さん主演の、「NOT LONG,AT NIGHT 夜は長くない」
欲しかったのは しあわせよりも、希望。

熊本・天草・芦北を舞台に世界の目覚めを描く、ロードムービー!
第25回東京国際映画祭 出品作品

第一映劇での初回上映、観てきましたよ~face10

ロードムービーとは、主人公が旅を続けるなかで変貌し
自分を発見するという筋立ての映画の事だそうです



その存在自体が、映画にできる「本渡第一映劇」


映画は、熊本市内から知り合いの車にとっさに乗り込んで
行くとも、帰るとも区別がつかない精神状態の中
芦北から、上天草を経て牛深にたどり着いて終わります

化粧道具や、靴さえもその場に脱ぎ捨てて
盗んだ車を、免許取りたての主人公が走らせます
注ぐはずだった愛情は、突然行き場を失い
うつろな心そのままに、口紅は横にずれて
塗られたまま・・・

行く先々で、不思議な人たちと出会い
不思議な暗示をされ、不思議な誘導にあらがわず
走り続けます

毎夜毎夜、潜在意識を具現化した悪夢が
彼女のもとに寄り添います

天草のキレイな風景などいっさいありません
唯一、ラスト近くのハイヤ大橋だけが
絶望とも、希望とも取れる灯りを海面にまき散らす
その風景だけが、天草らしいでしょうか

あとは、虚無をうつろにさまよう主人公の
心象風景のように、白くグレーな色調で
景色は流れていきます

映画の内容は、抽象的で
解釈は、観た人ひとりひとりが違っていいそうです
商業ベースに乗った、製作費をバンバン使った
ハリウッド映画の対極にあるような映画です

見た後味は、決してスッキリしません
ですが、映画に深く向き合い
そして考え、いつまでも頭に残る映画です



上映後のトークショー
左から工藤真工さん(三角エコビレッジ サイハテ)真ん中、遠山監督
右が加藤笑平さん(出演者)佐伊津町「在郷美術館」主催者、芸術家

加藤笑平さんは、素のままで牛深のサバ節工場の労働者として
出演されています

その時来ていた、生活感たっぷりの破れかけの
グリーンのTシャツは、モノトーンが基調のこの映画にあって
数少ない生命力を放っていました

ふんどしを愛用する彼は、映画でも東京映画祭の
グリーンカーペットでも、そのスタイルを貫いたそうです

工藤さんは、進行も話もうまく
気になっていたシーンや、映画の内容を
うまく掘り下げてくれました

遠山監督は、御所浦の高校のドキュメンタリー風な映画を撮られ
次は、抽象的なロードムービーが撮りたかったところに
一つの失恋が、きっかけとなり、脚本を書いたそうです

5月1日(水)19:20の回上映後
AIKO3(Sugar Soul,KAM)×遠山監督
トークショーとミニライブ

上映は5月8日まで  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:41Comments(8)映画

2012年11月18日

ワッゲンオッゲン

見て来ました~ワッゲンオッゲン
パンフレットに天てんさんバッチリ出てます!!西尾まりさんが愛した牛深グルメに
チロリン村のハンバーグ定食も掲載されてました~(*^_^*)


映画が終わった後、いのり監督と、俳優(笑)の天てんさんと
天てんさんの後ろにブロガーさんが・・・RYU セレクトさんで~す(*^^)v


舞台挨拶の司会進行、ケーブルテレビの寺澤さん
「これ以降の撮影はご遠慮ねがいます」
この後の舞台挨拶がまた長かった!「くまモン役のブラザートムです」に場内爆笑!!


牛深の日常が見事に演じられていて、よそから天草に来た自分には
そこがまた心に染み込みました。男も女もがんばらんばです!!
「人生は楽しむためにあるとよ!」しのぶさんも、映画のなかで言っていました。

映画から、いい元気もらいました!
みんなで天草を かたらんなを もりあげましょ~
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:35Comments(13)映画

2012年11月17日

ゲットだぜ〜

ワッゲンオッゲンの舞台挨拶整理券
ゲットしました❤
会場にはなんと
あの有名人マスクをして
怪しげなそぶりでこちらを見ています。


天てん様face03

青い傘さして
「また今夜ですね」
バイバイicon23

  

Posted by 原田鈑金塗装  at 12:38Comments(8)映画

2012年11月11日

のぼうの塩?

昨夜、仕事が終わって
映画を見に行こうということになり、
レイトショーで、
のぼうの城を見てきました。


ああ見えて、原鈑は、結構な戦国オタクface03
戦国物の映画を見たがるくせに
史実と違うと、いちゃもんをつけます。

相方MONは、全くの無知なので
楽しめますkimochi7

今回もそうなるのかなと思いつつ
原鈑はカフェラテ、MONは、ドライと、キャラメルポップコーンを一つ
購入しようー

とした時



看板が目に入り
一升瓶さんも目が点になりそうな看板が・・・face08

だからといってポップコーンは、やっぱりキャラメルicon06




原鈑に、映画の感想を聞いたところ
真顔で
「納得のいくもの見ようと思ったら、自分で作るしかないもんね」
って、おい
冗談は顔だけにしといてよ!と思ったMONでした。




  


Posted by 原田鈑金塗装  at 10:07Comments(11)映画

2012年11月08日

ワッゲンオッゲン

昨夜の、週刊山崎くん
皆さん見られたと思います。
天草は元気だということが、証明されたような内容に
感動しましたねkimochi2



天草のイルカさまがはっきり映っていらっしゃいました。
私たち見ていて大騒ぎしましたよface03
天てんさま
すいませんicon11分かりませんでしたicon15
映画に関わることは出来ませんでしたが、
せめて、観に行こうと思います。
楽しみkimochi7です。


それと、お知らせです。
今度の土曜日、
コープ熊本の店舗で
生協祭りが、開催されます。
10時から13時までです。
天草初上陸の、大分中津のから揚げ屋も来るそうです。

時間が有る方は、どうぞお越し下さいm(__)m
原田鈑金塗装は、コープ熊本の指定工場になっております。

よろしくお願いしますface01  


Posted by 原田鈑金塗装  at 18:30Comments(8)映画