2012年12月31日
感謝をこめて・・・原鈑劇場
新年、あけましておめでとうございます。
昨年は、はっちゃけた原鈑ワールドにお付き合い頂き
誠にありがとうございました。<(_ _)>
感謝をこめて、閲覧頂いたあなたに
初笑いを、献上いたします・・・・・
原鈑が愛してやまない、エブリワンの沖縄ドーナッツこと
サーターアンダギー
帽子をかぶせて、まゆとひげで・・・・・
サンターアンダギー!!

今年もよろしくお願いいたしますヽ(^o^)丿
2012年12月31日
昆虫型宇宙人のお店!?
MONさん、朝の開口一番、その「おえかぶった、頭!どうにかしてこんね!!」
天草弁にあまり詳しくない私が思うに、ぼさぼさの髪の毛を散髪して来なさい!
という意味なのかなと解釈した私は、なじみの床屋さんには今回ご無礼して
こちらにお邪魔いたしました。

そう、亀川の「かみきり虫」さんです。この道のかなたに宮地岳町
そのもっと、はるか彼方の数億光年先に牛深があります。
宮地岳には「智やん星人」、牛深には「一升瓶型宇宙人」など生息しています。

北の老松、南のかみきり虫と、ブロガーの中で
噂されている、手入れが行き届いている店先の
扉を開けると、店長さんがいらっしゃいました。
「かみきり虫」さんは、昆虫型宇宙人ですか?
店長・・・・・・・・・・・・・・・・・・まるで「ムシ」されました

見て下さい、この目にも止まらぬハサミさばき!!
「次の地球人の、髪の毛サンプル採取はお前だ!」
覚悟を決めて、UFO操縦席型の椅子に拉致され
髪の毛のサンプルを採取された原鈑の画像は→コチラ
ポンチョ式のシマシマの宇宙服を着せられ
ウエストが恐ろしく、くびれていらっしゃる
ハチ型宇宙人の奥様が、顔の体毛サンプル採取を
して下さいます。
楽しい会話と、宇宙の技で、原鈑、消防団の夜警の疲れを
すっかり癒して頂きました。
ここまでして頂いて、料金は格安!!
残った予算で、今夜は楽園珈琲飲んで
どろ焼きをすすりたいと思います!!

ちなみにこのお客さんで来ていた
巨人型宇宙人の松本さん
亀場の富士薬品の、若き所長さんです。
2メートルにあと数センチという
ミニバレー界の無法地帯男です!!
毎年夏バテしていた原鈑を、救ってくれたのが
富士薬品さんのこちら「フジタイム黒酢」

夏は水で薄めて、スポーツ時の水分補給。
ミニバレーの後には、炭酸で割って、黒酢スカッシュ!
冬はお湯で割って、ホット黒酢

おススメの商品ですよヽ(^o^)丿
天草弁にあまり詳しくない私が思うに、ぼさぼさの髪の毛を散髪して来なさい!
という意味なのかなと解釈した私は、なじみの床屋さんには今回ご無礼して
こちらにお邪魔いたしました。
そう、亀川の「かみきり虫」さんです。この道のかなたに宮地岳町
そのもっと、はるか彼方の数億光年先に牛深があります。

宮地岳には「智やん星人」、牛深には「一升瓶型宇宙人」など生息しています。
北の老松、南のかみきり虫と、ブロガーの中で
噂されている、手入れが行き届いている店先の
扉を開けると、店長さんがいらっしゃいました。
「かみきり虫」さんは、昆虫型宇宙人ですか?
店長・・・・・・・・・・・・・・・・・・まるで「ムシ」されました

見て下さい、この目にも止まらぬハサミさばき!!
「次の地球人の、髪の毛サンプル採取はお前だ!」
覚悟を決めて、UFO操縦席型の椅子に拉致され
髪の毛のサンプルを採取された原鈑の画像は→コチラ
ポンチョ式のシマシマの宇宙服を着せられ
ウエストが恐ろしく、くびれていらっしゃる
ハチ型宇宙人の奥様が、顔の体毛サンプル採取を
して下さいます。
楽しい会話と、宇宙の技で、原鈑、消防団の夜警の疲れを
すっかり癒して頂きました。

ここまでして頂いて、料金は格安!!
残った予算で、今夜は楽園珈琲飲んで
どろ焼きをすすりたいと思います!!
ちなみにこのお客さんで来ていた
巨人型宇宙人の松本さん
亀場の富士薬品の、若き所長さんです。
2メートルにあと数センチという
ミニバレー界の無法地帯男です!!

毎年夏バテしていた原鈑を、救ってくれたのが
富士薬品さんのこちら「フジタイム黒酢」
夏は水で薄めて、スポーツ時の水分補給。
ミニバレーの後には、炭酸で割って、黒酢スカッシュ!
冬はお湯で割って、ホット黒酢

おススメの商品ですよヽ(^o^)丿
2012年12月31日
原田家のマル秘パワースポット
今年も残すところ、あと数時間、2012年に拝めるお陽様も
沈もうとしております。
今年の余力を絞り出して、ブログアップいってみよ~うヽ(^o^)丿
まず、ず~っと気になっていたこの記事パワーがほしいby智やん
東京にいた頃の、テニスで知り合った方が霊的なものを感じる方で
天草に遊びに来られた時に、「行きたい!」と、行ってきたところが
三か所ありました。
その話は置いといて・・・・・・(笑)後で載せるから
原田家が、困り事ができると
必ず詣でる場所がありますので
本来、門外不出ですが、ブログでこっそり大公開(笑)

とある山奥の、道なき道を
歩き続けること2日間(笑)
本町から、下田へ抜ける道で、一番高いところに
母の生まれた里、梶山があります。
なぜか「かんじゃま」と発音するのは、先祖がオランダ人だから
オランダなまりが、あるからです。(嘘です)

道路が途切れるところまで車で行き
そこから徒歩で、山道を数分登ると
二体の観音様が祭ってあります。
地元の方が、いつもきれいにされてます。
昔、山火事があった時も
この観音様の手前でぴたりと消えたそうです。

有名なところは、多くの民が押し寄せるので
願いをかなえる神様も大変ですが
訪ねる人がわずかなところは、救いの手が
行き渡るのだそうです。
不思議と気持ちが落ち着き、心が澄んできます。

帰りに、いつもの水汲み場で
水を汲んで帰ります。
以上、レポートMONさん、文は原鈑でおおくりしました~ヽ(^o^)丿
沈もうとしております。
今年の余力を絞り出して、ブログアップいってみよ~うヽ(^o^)丿
まず、ず~っと気になっていたこの記事パワーがほしいby智やん
東京にいた頃の、テニスで知り合った方が霊的なものを感じる方で
天草に遊びに来られた時に、「行きたい!」と、行ってきたところが
三か所ありました。

その話は置いといて・・・・・・(笑)後で載せるから
原田家が、困り事ができると
必ず詣でる場所がありますので
本来、門外不出ですが、ブログでこっそり大公開(笑)

とある山奥の、道なき道を
歩き続けること2日間(笑)
本町から、下田へ抜ける道で、一番高いところに
母の生まれた里、梶山があります。
なぜか「かんじゃま」と発音するのは、先祖がオランダ人だから
オランダなまりが、あるからです。(嘘です)

道路が途切れるところまで車で行き
そこから徒歩で、山道を数分登ると
二体の観音様が祭ってあります。
地元の方が、いつもきれいにされてます。
昔、山火事があった時も
この観音様の手前でぴたりと消えたそうです。

有名なところは、多くの民が押し寄せるので
願いをかなえる神様も大変ですが
訪ねる人がわずかなところは、救いの手が
行き渡るのだそうです。
不思議と気持ちが落ち着き、心が澄んできます。

帰りに、いつもの水汲み場で
水を汲んで帰ります。
以上、レポートMONさん、文は原鈑でおおくりしました~ヽ(^o^)丿
2012年12月30日
つづきは
昨日の記事に
日付が足りませんでしたm(__)m
パーネ様のパンを買ってきてもらったのは
28日の金曜日のことでした。
なかなかアップする時間がなく
日にちがずれていっていますが
その後の夜の事です。
「ツルの一声忘年会」です

喃風様であった
忘年会に誘っていただきました。

ナンプー様は、以前私達がお店で頼んだものを
チェックして、まだ食べたことのないメニューを
わざわざ用意していただいてました。
細かな心遣いにカンドーです

豊富なメニューなので、食べつくせませんね

美味しいお酒もいただきました
フルーティで、とってもとっても飲みやすく
やばい!スルスル入っていきます


切った断面載せたほうがいいよね~
ほらー、美味しそう

名前を覚えていられませんでした(>_<)
どれもこれも
とっても美味しかったです
本当に、ご馳走様でした
また、原鈑の誕生日にはお世話になります\(^o^)/
楽しみにしています
また、今回企画していただいた
ツルさん、ありがとうございました。
とても楽しかったです。
あんなに飲んだのに次の日は大丈夫でした
ナンプー様もお仕事されてましたね、しっかり
さあ、もうあさってはお正月ですね。
良いお正月が迎えられますように
byMON
P.S.原鈑は仕事してます(^_^)v
日付が足りませんでしたm(__)m
パーネ様のパンを買ってきてもらったのは
28日の金曜日のことでした。
なかなかアップする時間がなく
日にちがずれていっていますが
その後の夜の事です。
「ツルの一声忘年会」です


喃風様であった
忘年会に誘っていただきました。

ナンプー様は、以前私達がお店で頼んだものを
チェックして、まだ食べたことのないメニューを
わざわざ用意していただいてました。
細かな心遣いにカンドーです


豊富なメニューなので、食べつくせませんね


美味しいお酒もいただきました

フルーティで、とってもとっても飲みやすく
やばい!スルスル入っていきます



切った断面載せたほうがいいよね~
ほらー、美味しそう


名前を覚えていられませんでした(>_<)
どれもこれも
とっても美味しかったです

本当に、ご馳走様でした

また、原鈑の誕生日にはお世話になります\(^o^)/
楽しみにしています

また、今回企画していただいた
ツルさん、ありがとうございました。
とても楽しかったです。
あんなに飲んだのに次の日は大丈夫でした

ナンプー様もお仕事されてましたね、しっかり

さあ、もうあさってはお正月ですね。
良いお正月が迎えられますように

byMON
P.S.原鈑は仕事してます(^_^)v
2012年12月29日
パーネ様、ありがとう\(^o^)/
長女が熱出しました\(◎o◎)/!
帰ってきて早々に風邪ひくなんて
それでも、虫歯の治療があり
歯医者さんに行きました。
うちの母が連れて行ってくれたのですが、
その帰りにパーネ様のパンを買って帰ってきました。


長女が選んだ
この雪だるまのパンは中がクリームでした
うちの母、パーネ様に
「楠浦の原田鈑金です。子供達がいつもお世話になっています。」
って、挨拶したところ
パンを頂いたそうで
本当にありがとうございました。
母がとても喜んでいました。
夕方、食べるのを我慢するのが
つらかったです
そのわけは
次回へつづく・・・
帰ってきて早々に風邪ひくなんて

それでも、虫歯の治療があり
歯医者さんに行きました。
うちの母が連れて行ってくれたのですが、
その帰りにパーネ様のパンを買って帰ってきました。


長女が選んだ
この雪だるまのパンは中がクリームでした

うちの母、パーネ様に
「楠浦の原田鈑金です。子供達がいつもお世話になっています。」
って、挨拶したところ
パンを頂いたそうで
本当にありがとうございました。
母がとても喜んでいました。
夕方、食べるのを我慢するのが
つらかったです

そのわけは
次回へつづく・・・
タグ :パーネ
2012年12月27日
楽園珈琲様にRYUセレクト様発見
こんばんは
年末の忙しい中いかがお過ごしでしょうか
良いお天気に大掃除もはかどりましたか?
北海道の友人に
おみかん送るために
とれたて市場に行きました
遅くなったので楽園バモちゃんは
もういないかもしれないと思いながら
あー!いましたいました
なんとそこに
RYUセレクト様も

私MONってすごい!
先週もバモちゃん初出車の時
天てん様、とも様にお会いできました。
その時の記事はこちら
美味しい珈琲を堪能させていただきました\(^o^)/
夕方5時くらいまではいらっしゃるみたいなので
皆様も夕食の買い物がてら
珈琲ブレイクどうぞ
先週は一個しか買えなかった焼き芋
今日は、思い切って1000円分頂きました
原鈑にお土産の珈琲と焼き芋を渡し
長女は一足先に家に焼き芋を持って上がっていきました。
私は、荷物を送って家に帰り
さあ、美味しいお芋~❤いただきまーす
がーん
一個も残っていませんでした(泣)
3匹の子供達に食べられてしまっていました・・・
いいもん、また買いに行くもん

MONがすごいってところ、もう一つ
おとといの、ミニバレーの練習に
K2様の奥様にお会いしました\(^o^)/
となりのコートの練習の点数めくりを
していらっしゃいましたが、練習はしないのかな?
と、ちょっと疑問でした
わざわざ、帰り際に私達の練習しているコートまで
走ってきて、挨拶して下さいました
ありがとうございました
byMON
P.S.原鈑は元気です
年末の忙しい中いかがお過ごしでしょうか

良いお天気に大掃除もはかどりましたか?
北海道の友人に
おみかん送るために
とれたて市場に行きました

遅くなったので楽園バモちゃんは
もういないかもしれないと思いながら
あー!いましたいました

なんとそこに
RYUセレクト様も


私MONってすごい!
先週もバモちゃん初出車の時
天てん様、とも様にお会いできました。
その時の記事はこちら

美味しい珈琲を堪能させていただきました\(^o^)/
夕方5時くらいまではいらっしゃるみたいなので
皆様も夕食の買い物がてら
珈琲ブレイクどうぞ

先週は一個しか買えなかった焼き芋
今日は、思い切って1000円分頂きました

原鈑にお土産の珈琲と焼き芋を渡し
長女は一足先に家に焼き芋を持って上がっていきました。
私は、荷物を送って家に帰り
さあ、美味しいお芋~❤いただきまーす
がーん
一個も残っていませんでした(泣)

3匹の子供達に食べられてしまっていました・・・
いいもん、また買いに行くもん


MONがすごいってところ、もう一つ

おとといの、ミニバレーの練習に
K2様の奥様にお会いしました\(^o^)/
となりのコートの練習の点数めくりを
していらっしゃいましたが、練習はしないのかな?
と、ちょっと疑問でした

わざわざ、帰り際に私達の練習しているコートまで
走ってきて、挨拶して下さいました

ありがとうございました

byMON
P.S.原鈑は元気です

2012年12月26日
愛車におススメ
天草に限らず
交通機関の発達していない地域は、
マイカーが必需品です。
無いととても困ります。
そして、最近では見かけませんが
車にもお正月飾りをされたり
年を越す前にキズを修理したりと
大事にされている方も
沢山いらっしゃると思います。
沢山いらっしゃったら良いナとも思います。
そんな
お客様におススメなのが
愛車をピカピカにしてくれるのが
太田町にあるガソリンスタンドENEOS
エムロード様です。

年内、ガラスコーティングがサービス価格で施行中です!

一回かければ、一年間愛車がピッカピカ\(◎o◎)/!
一年間ワックス不要!!

それが驚きのこの価格!!ハッキリ言って私ならこの金額で
商売はしません!軽自動車ならまだお安くできると思います。
お問い合わせ先 エムロード東太田町店 23-4790
「原田鈑金に聞いた」と言って頂ければ
ちょっとサービスがあるかも(*^。^*)
交通機関の発達していない地域は、
マイカーが必需品です。
無いととても困ります。
そして、最近では見かけませんが
車にもお正月飾りをされたり
年を越す前にキズを修理したりと
大事にされている方も
沢山いらっしゃると思います。
沢山いらっしゃったら良いナとも思います。
そんな
お客様におススメなのが
愛車をピカピカにしてくれるのが
太田町にあるガソリンスタンドENEOS
エムロード様です。
年内、ガラスコーティングがサービス価格で施行中です!
一回かければ、一年間愛車がピッカピカ\(◎o◎)/!
一年間ワックス不要!!
それが驚きのこの価格!!ハッキリ言って私ならこの金額で
商売はしません!軽自動車ならまだお安くできると思います。
お問い合わせ先 エムロード東太田町店 23-4790
「原田鈑金に聞いた」と言って頂ければ
ちょっとサービスがあるかも(*^。^*)
2012年12月25日
やっぱりクリスマスしました
皆様
クリスマスいかがお過ごしでしょうか。
サンタさんが来た方々
サンタになった方々
プレゼントもらった人達
プレゼントあげないといけなかった人達
幸せですね\(^o^)/

23日は福岡の飯塚の
妹の家ににいました。
雪が降り家の周りには雪が積もりました
妹の手作りの料理を頂き
シャンパンとワインで
クリスマスイブイブをお祝い
24日には
IKEAに寄ってから
天草に戻ってきました。


母が、注文していた
維新之蔵様のクリスマスケーキを買ってきてくれていました
2種類を贅沢に
美味しく頂きました。
家族が多いと、こんな時は
いいですね
長女はアルコールに強いので
夕食時もビールを飲んだあと
焼酎のお湯割り飲んでました
長男は・・・
3日の日の成人式
大丈夫かぁ?
不安です
さあ、クリスマスも終わりました。
大掃除終わった方、
うらやましい!
終わってない方
頑張りましょうね
2012年もあと少し、
思い残すことなく
新しい年を迎えられますように
今回は、まともな記事だなぁ
と、思われたあなた
当たりです(●^o^●)
MONでした
クリスマスいかがお過ごしでしょうか。
サンタさんが来た方々
サンタになった方々
プレゼントもらった人達
プレゼントあげないといけなかった人達
幸せですね\(^o^)/

23日は福岡の飯塚の
妹の家ににいました。
雪が降り家の周りには雪が積もりました

妹の手作りの料理を頂き
シャンパンとワインで
クリスマスイブイブをお祝い

24日には
IKEAに寄ってから
天草に戻ってきました。


母が、注文していた
維新之蔵様のクリスマスケーキを買ってきてくれていました

2種類を贅沢に
美味しく頂きました。
家族が多いと、こんな時は
いいですね

長女はアルコールに強いので
夕食時もビールを飲んだあと
焼酎のお湯割り飲んでました

長男は・・・
3日の日の成人式
大丈夫かぁ?
不安です

さあ、クリスマスも終わりました。
大掃除終わった方、
うらやましい!
終わってない方
頑張りましょうね

2012年もあと少し、
思い残すことなく
新しい年を迎えられますように

今回は、まともな記事だなぁ
と、思われたあなた

当たりです(●^o^●)
MONでした

2012年12月25日
スウェーデン直輸入の♥
福岡にある、スウェーデン生まれの「IKEA」に行ってきました

一番の目的は、テレビで見て気になった
スウェーデン料理
トレーをレールにのせて
食べたいものをチョイス
美味しそうなものがいっぱい











ケーキに
サーモン
ミートボールに
イチゴジャムを
つけて食べる!?
それはないだろ
ん!?イケル❤

各部屋にあわせた、コーディネイトが展示され
イメージしやすいです。
イスだけでもずら~~~~~っと



妹夫婦が探していたもの、普段使いが2人で子供達が帰ってきたときは
広げられる、テーブル






アイデアのあふれるものが、いっぱい


家具のテーマパークみたいで、楽しかった

原鈑をはじめ、シャイな家族のため、後姿だけ公開

一番の目的は、テレビで見て気になった
スウェーデン料理
トレーをレールにのせて

美味しそうなものがいっぱい
ケーキに
サーモン
ミートボールに
イチゴジャムを
つけて食べる!?
それはないだろ
ん!?イケル❤
各部屋にあわせた、コーディネイトが展示され
イメージしやすいです。
イスだけでもずら~~~~~っと
妹夫婦が探していたもの、普段使いが2人で子供達が帰ってきたときは
広げられる、テーブル
アイデアのあふれるものが、いっぱい

家具のテーマパークみたいで、楽しかった
原鈑をはじめ、シャイな家族のため、後姿だけ公開
2012年12月23日
黒字にしろ?バモちゃんカスタム番外編
Mobile Cafeとしても、走り出した
楽園珈琲さんのバモちゃん
GoogleやYahoo!などの最大手の検索サイトから
(バモちゃん)と入力しても、堂々の2位です(°□°;)
そのバモちゃんカスタム外装編の、最後の工程が
1㎡近い(楽園珈琲)の看板ステッカーでした。

こちらには、出来上がりのイメージが見えてます。
黒いバモスに、映える白い文字

電話で、看板屋さんに伝えます
原鈑「看板の文字ですが、黒地に白です」
看板屋さん「わかりました」
いよいよ貼りあげる当日、バス&conamiさんの見守る中
大判のステッカーを手にした、看板屋さんの
顔色が見る見る変わります。
「車の色、黒ですか!?」手にしているステッカーの色は
なんと黒\(◎o◎)/!な な なんで!?
看板屋さん「電話で、黒字にしろと・・・・・・」
原鈑「いや、黒地に白です・・・・・・」 まっさおになって
対峙する二人の男・・・・・・、「くろじにしろ」とは
一升瓶さんウィルスに侵され、寒いおやじギャグを
コメントし続けた報いなのか!!
茫然自失の二人に、バスさんから救いの声が
「バスに、黒い文字の看板を入れたいと思ってたんですよ~」

まさに救われた瞬間でした・・・・。


皆さん、電話だけでの確認はキチンとしておかないと
後で、とんでもないことになりますよ!
ちゃんと白、黒つけましょう
楽園珈琲さんのバモちゃん
GoogleやYahoo!などの最大手の検索サイトから
(バモちゃん)と入力しても、堂々の2位です(°□°;)
そのバモちゃんカスタム外装編の、最後の工程が
1㎡近い(楽園珈琲)の看板ステッカーでした。

こちらには、出来上がりのイメージが見えてます。
黒いバモスに、映える白い文字


電話で、看板屋さんに伝えます
原鈑「看板の文字ですが、黒地に白です」
看板屋さん「わかりました」
いよいよ貼りあげる当日、バス&conamiさんの見守る中
大判のステッカーを手にした、看板屋さんの
顔色が見る見る変わります。
「車の色、黒ですか!?」手にしているステッカーの色は
なんと黒\(◎o◎)/!な な なんで!?
看板屋さん「電話で、黒字にしろと・・・・・・」
原鈑「いや、黒地に白です・・・・・・」 まっさおになって
対峙する二人の男・・・・・・、「くろじにしろ」とは
一升瓶さんウィルスに侵され、寒いおやじギャグを
コメントし続けた報いなのか!!
茫然自失の二人に、バスさんから救いの声が
「バスに、黒い文字の看板を入れたいと思ってたんですよ~」


まさに救われた瞬間でした・・・・。


皆さん、電話だけでの確認はキチンとしておかないと
後で、とんでもないことになりますよ!
ちゃんと白、黒つけましょう

2012年12月23日
リップルランド一夜物語
それは、「かたらんな」に投稿されたある記事に
ふと魅入られた時から、恐怖の扉を押し開いていたと
気づいたのは、あの悪夢の後だった・・・・。
その記事とは→コチラ
そのリンクをクリックして、何が起きようとも
当方は一切関知いたしません。
その筋の方から、あまりのキレイさに
別な施設と間違って登ってくるカップルが
後を絶たないと、うわさを聞き
やってきたのは、下浦町の「本渡ケアホーム」


あまりの規模の広さと、多彩さに
ポイントをしぼれません


見学はご自由にどうぞ!とありがたいお言葉を頂いたので
ぜひ、現地に行き、ご自分の目で確かめて下さい。
下浦に入ってすぐの信号を右です、一見の価値あり!です。
そしてリップルランドへ
手前のサンタマリア館の駐車場が、空いていればそちらへ
国道から坂をのぼって、売店前駐車場へ
おおきな電飾ツリーがお出迎え

奥のハートのリングが、海への遊歩道の入り口です。

MONさんと次女と・・・・・写真撮るおじさん(笑)

そこにある屋台は、新和町の平道さんがやっておられます。

ご自身で育てられた豚さんのお肉がほら!

玉ねぎの甘みが、さっぱり味だからこそ生きています
焼き芋も、いい感じですよ~~

お客さんに、暖をとってもらいたいと
平道さんのあったかいお心で、薪を使ってます。

ちょ・・・・ちょっと!正気ですか!!

体も心も、ポッカポッカにあっためてくれました
平道さん、ありがと~~
その黄金天井をくぐったのが、悪夢のはじまりだった・・・・・

conamiさんみたいに、宝塚ポーズをとって
カメラ目線を決めようとした次の瞬間!!
バランスを崩し、宙に投げ出される原鈑!!

しかし、奇跡的に新月面宙返りを決めて
無事に着地!!
ふぅ~本当に天国への階段を
のぼるところだった・・・・


光のトンネルをくぐり

ファンタジーの世界へ
「ばば様!オームの群れの目から
攻撃色が消えていく!!」
はい、わかった人はコメ下さい(笑)

歩道橋を渡って、駐車場の入り口の
この鎖に気を付けて下さい!!
今まで、イルミネーションに気をとられ
何人のすねをえぐってきたことか!!
地元では、すね喰いチェーンと恐れられています

月と電飾ツリーのコラボ!
条件がそろえば、もっともっときれいに撮れそうです。

そして帰り道、ハンドルを握る
MONさんに異変が!!

スピードメーターが振り切れるほど
アクセルを床に踏み込むMONさん
「おい!どうしたんだ・・・・!!」

悪魔にとりつかれている!!!

目の前にせまるコーナー!!
「やめろ!やめてくれー!!」
とその時であった、マリア様がお救いの
手を差し伸べて下さったのだ!

われわれ一家は、一命をとりとめ
明日、福岡の息子の所へ旅立つのであった。
ふと魅入られた時から、恐怖の扉を押し開いていたと
気づいたのは、あの悪夢の後だった・・・・。
その記事とは→コチラ
そのリンクをクリックして、何が起きようとも
当方は一切関知いたしません。
その筋の方から、あまりのキレイさに
別な施設と間違って登ってくるカップルが
後を絶たないと、うわさを聞き
やってきたのは、下浦町の「本渡ケアホーム」
あまりの規模の広さと、多彩さに
ポイントをしぼれません

見学はご自由にどうぞ!とありがたいお言葉を頂いたので
ぜひ、現地に行き、ご自分の目で確かめて下さい。
下浦に入ってすぐの信号を右です、一見の価値あり!です。
そしてリップルランドへ
手前のサンタマリア館の駐車場が、空いていればそちらへ
国道から坂をのぼって、売店前駐車場へ
おおきな電飾ツリーがお出迎え
奥のハートのリングが、海への遊歩道の入り口です。
MONさんと次女と・・・・・写真撮るおじさん(笑)
そこにある屋台は、新和町の平道さんがやっておられます。
ご自身で育てられた豚さんのお肉がほら!
玉ねぎの甘みが、さっぱり味だからこそ生きています

焼き芋も、いい感じですよ~~
お客さんに、暖をとってもらいたいと
平道さんのあったかいお心で、薪を使ってます。
ちょ・・・・ちょっと!正気ですか!!
体も心も、ポッカポッカにあっためてくれました
平道さん、ありがと~~

その黄金天井をくぐったのが、悪夢のはじまりだった・・・・・
conamiさんみたいに、宝塚ポーズをとって
カメラ目線を決めようとした次の瞬間!!
バランスを崩し、宙に投げ出される原鈑!!
しかし、奇跡的に新月面宙返りを決めて
無事に着地!!
ふぅ~本当に天国への階段を
のぼるところだった・・・・

光のトンネルをくぐり
ファンタジーの世界へ
「ばば様!オームの群れの目から
攻撃色が消えていく!!」
はい、わかった人はコメ下さい(笑)
歩道橋を渡って、駐車場の入り口の
この鎖に気を付けて下さい!!
今まで、イルミネーションに気をとられ
何人のすねをえぐってきたことか!!
地元では、すね喰いチェーンと恐れられています
月と電飾ツリーのコラボ!
条件がそろえば、もっともっときれいに撮れそうです。
そして帰り道、ハンドルを握る
MONさんに異変が!!
スピードメーターが振り切れるほど
アクセルを床に踏み込むMONさん
「おい!どうしたんだ・・・・!!」
悪魔にとりつかれている!!!
目の前にせまるコーナー!!
「やめろ!やめてくれー!!」
とその時であった、マリア様がお救いの
手を差し伸べて下さったのだ!

われわれ一家は、一命をとりとめ
明日、福岡の息子の所へ旅立つのであった。
2012年12月22日
おじゃましました\(^o^)/
先日
かたらんなのオフ会でいただいた
ココロの塾とらの子様
の無料券で
カウンセリング
受けさせて頂いて来ました\(^o^)/


ご自宅とか、中の様子とか
写メ撮り忘れ・・・ショック
素敵な方でした
以前、カフェCOO様の所で
お会いしていました。
そうとは知らず、失礼いたしました。
色んな悩みの原因は
自分の中にあったり
人の行動で気に障るところは
実は自分にもそういうところがあるから
気になるのであって
人は自分の鏡なんだそうです。
とても、勉強になりました
悩み多きそこの乙女!
ストレスを抱えて落ち込んでいるお嬢さん!
沢山の人生経験を持ち
勉強をしていらっしゃる
とらの子様のところに
相談にいらっしゃい
天草市五和町御領です。
分かりずらいので電話をされた方がいいと思います。
無料でカウンセリングしていただいた上に、
おいしいケーキと、紅茶までいただいて
本当にありがとうございました。
byMON
かたらんなのオフ会でいただいた
ココロの塾とらの子様
の無料券で
カウンセリング
受けさせて頂いて来ました\(^o^)/


ご自宅とか、中の様子とか
写メ撮り忘れ・・・ショック

素敵な方でした

以前、カフェCOO様の所で
お会いしていました。
そうとは知らず、失礼いたしました。
色んな悩みの原因は
自分の中にあったり
人の行動で気に障るところは
実は自分にもそういうところがあるから
気になるのであって
人は自分の鏡なんだそうです。
とても、勉強になりました

悩み多きそこの乙女!
ストレスを抱えて落ち込んでいるお嬢さん!
沢山の人生経験を持ち
勉強をしていらっしゃる
とらの子様のところに
相談にいらっしゃい

天草市五和町御領です。
分かりずらいので電話をされた方がいいと思います。
無料でカウンセリングしていただいた上に、
おいしいケーキと、紅茶までいただいて
本当にありがとうございました。
byMON
2012年12月21日
プリンデスプリンプリン
それ行け、プリン♪プリン♪プリン♪どこまで~も~プリンプリン~♪
NHKの人形劇「プリンセスぷりんぷりん」のオープニング主題歌
知ってる方、同年代です!
主演のお姫様の声は、石川ひとみちゃんでした。
教科書読まずに、新聞のテレビ欄しかよまず
多感な少年時代に、脳に入れる知識を間違えた原鈑です。
きのう、とれたて市場で原鈑どストライクの松村さん家のプリン

五種類のプリンを一気に大人買いして、一気に大人食いします
ここであらためて復習します。
松村さんの商品説明をよく読んでおいて下さ~い。
あとで宿題出しますよ~(笑)


写真撮ってる間に、マロンプリンちゃんを
他のお客さんにとられちゃいました・・・

いちご、しょうがのみるくプリン系は、ふわっふわのとろっとろ
スプーンからかる~く吸い込むだけで、ちゅる~ンとお口に滑り込みます。
ほどよいイチゴの風味とさっぱりした甘さが
お口の中をメルヘンの世界に変えてくれます
しょうがの辛みと、プリンの甘みという難題を
黄金比のような、見事なバランスで
絶妙に調和させています
まさにスイーツとダイエットの禁断の出会いです

次の獲物は、カカオパウダーを冠にいだいたチーズプリンちゃん
サクッとスプーンを入れてすくえば、しっかりした抵抗があります。
まさに、プリンの食感にチーズのうま味が、しっかり乗り移った融合体

黒糖の甘さを生かしたプリンも、来る選挙で黒糖に1票!!
黒糖好きにはたまりません
カスタードプリンがやっぱり外せない王道です。やさしい甘さと、玉子の風味が
いい仕事してますヽ(^o^)丿
この製品にたどり着くまで、いくつプリンを作られるんだろう・・・。

プリンの〆は、定番ですね
残ったカラメルソースに牛乳を注いで・・・・・えっわたしだけ
NHKの人形劇「プリンセスぷりんぷりん」のオープニング主題歌
知ってる方、同年代です!

主演のお姫様の声は、石川ひとみちゃんでした。
教科書読まずに、新聞のテレビ欄しかよまず
多感な少年時代に、脳に入れる知識を間違えた原鈑です。

きのう、とれたて市場で原鈑どストライクの松村さん家のプリン

五種類のプリンを一気に大人買いして、一気に大人食いします

ここであらためて復習します。
松村さんの商品説明をよく読んでおいて下さ~い。
あとで宿題出しますよ~(笑)
写真撮ってる間に、マロンプリンちゃんを
他のお客さんにとられちゃいました・・・


いちご、しょうがのみるくプリン系は、ふわっふわのとろっとろ

スプーンからかる~く吸い込むだけで、ちゅる~ンとお口に滑り込みます。

ほどよいイチゴの風味とさっぱりした甘さが
お口の中をメルヘンの世界に変えてくれます

しょうがの辛みと、プリンの甘みという難題を
黄金比のような、見事なバランスで
絶妙に調和させています

まさにスイーツとダイエットの禁断の出会いです


次の獲物は、カカオパウダーを冠にいだいたチーズプリンちゃん

サクッとスプーンを入れてすくえば、しっかりした抵抗があります。
まさに、プリンの食感にチーズのうま味が、しっかり乗り移った融合体


黒糖の甘さを生かしたプリンも、来る選挙で黒糖に1票!!
黒糖好きにはたまりません

カスタードプリンがやっぱり外せない王道です。やさしい甘さと、玉子の風味が
いい仕事してますヽ(^o^)丿
この製品にたどり着くまで、いくつプリンを作られるんだろう・・・。

プリンの〆は、定番ですね
残ったカラメルソースに牛乳を注いで・・・・・えっわたしだけ

2012年12月21日
とれたて市場のとれたてモバイル・カフェ
いよいよ楽園珈琲様、モバイル・カフェでの営業初日ヽ(^o^)丿
おっ!

おおっ!

おお~~やってるやってる

conamiさん「やかましい人に見つかっちゃったな~」

はい!やかましい人たち「安田大サーカス」のみなさんでーす!!
ハイ、どーんどーんどーーーん

たまらず、バスさんがバスで逃亡!「用事があったら、電話して~」

焙煎に行ってきま~す

バモちゃんのmobile cafeは、はじまったばかり
その視線の向こうには、どんな楽園が見えるのでしょうか?

おっ!
おおっ!
おお~~やってるやってる

conamiさん「やかましい人に見つかっちゃったな~」

はい!やかましい人たち「安田大サーカス」のみなさんでーす!!

ハイ、どーんどーんどーーーん
たまらず、バスさんがバスで逃亡!「用事があったら、電話して~」
焙煎に行ってきま~す

バモちゃんのmobile cafeは、はじまったばかり
その視線の向こうには、どんな楽園が見えるのでしょうか?
2012年12月19日
バスVSバス楽園決戦に赤アフロ乱入!!
お寒うございます、あまりの寒さにコメント差し控えさせて頂いております
せっかくのお休みというのに、この方休まれません
楽園珈琲の必殺焙煎人バスさん

バスさんが愛機ワーゲンバスを(以後略称バス)磨いております。
バスさんが(敬称略)バスを磨いております。

バスがバスをバスバスきれいにしております

原鈑、後ろで励ましのダンス
注 かっぱの雨乞いではありません
すると、すまポケさんから
緊急事態を告げるメールが・・・・・・「キケンナ モノガ ソチラニ、ムカッタ ・・・」
かたらんなイチ、クールな男に、かたらんなイチぶっ飛んだものが衝突した
瞬間がこれだ!!

はい、ダチョウ倶楽部の皆さんです!ヤー!!
違いますね、天草の有名人天てんさんと
ともさんです!
接近してくる赤アフロを見つけた時の、興奮と感動!!
まさに幸せの伝道師が、地球外からやってきたようです。
バスさんの満面の笑みが、赤アフロの幸せパワーを
物語っていますねヽ(^o^)丿

気をとりなおして
作業の続きを
錆を除去して、周囲をマスキングで隠します。

ボディの色に合わせた、塗料をスプレーガンで
吹き付け塗装します。
何でもできるバスさん\(◎o◎)/!

この続きは、楽園珈琲さんのアップを
お待ちください

せっかくのお休みというのに、この方休まれません

楽園珈琲の必殺焙煎人バスさん

バスさんが愛機ワーゲンバスを(以後略称バス)磨いております。
バスさんが(敬称略)バスを磨いております。

バスがバスをバスバスきれいにしております


原鈑、後ろで励ましのダンス

注 かっぱの雨乞いではありません
すると、すまポケさんから
緊急事態を告げるメールが・・・・・・「キケンナ モノガ ソチラニ、ムカッタ ・・・」
かたらんなイチ、クールな男に、かたらんなイチぶっ飛んだものが衝突した
瞬間がこれだ!!
はい、ダチョウ倶楽部の皆さんです!ヤー!!
違いますね、天草の有名人天てんさんと
ともさんです!
接近してくる赤アフロを見つけた時の、興奮と感動!!

まさに幸せの伝道師が、地球外からやってきたようです。

バスさんの満面の笑みが、赤アフロの幸せパワーを
物語っていますねヽ(^o^)丿
気をとりなおして

錆を除去して、周囲をマスキングで隠します。
ボディの色に合わせた、塗料をスプレーガンで
吹き付け塗装します。
何でもできるバスさん\(◎o◎)/!
この続きは、楽園珈琲さんのアップを
お待ちください

2012年12月18日
智イル様!縮めすぎ?(智やん様とスター様)
さあ、今日は楽しい火曜日です
そうです、
智やん様の日です

智やん様
おみやに お饅頭持ってきてくださいました
MONの為に持って来てくれたのを
原鈑、むさぼるように
わたしゃ日ごろ何も食べさせてないんかい!
ってくらい喜んで頂きました
ご馳走様でした。
ありがとうございました

お昼から、
すまポケ様からメールが
スター様がうちに向っていらっしゃると
え~~~
マジっすか!
クリスマスプレゼントまで頂きました
イルカウォッチングの情報はこちらから
うちの両親の知り合いが、スター様の
お仕事のお手伝いをされている方だったりと
楽しい時間を過ごさせていただきました
今日は
私MONは、
昨日ちょっと足を捻挫しまして(>_<)
そんなに痛くはないですが
念のために、今日のミニバレーの練習は
お休みしました。
その為うちにいて
ブログ書いております。
ついでに今日のにゃむ(パクリ)

おいまつ様みてますか?

師走です。
皆様お怪我など気をつけて
頑張りましょう

そうです、
智やん様の日です


智やん様
おみやに お饅頭持ってきてくださいました

MONの為に持って来てくれたのを
原鈑、むさぼるように
わたしゃ日ごろ何も食べさせてないんかい!
ってくらい喜んで頂きました

ご馳走様でした。
ありがとうございました


お昼から、
すまポケ様からメールが

スター様がうちに向っていらっしゃると

え~~~
マジっすか!
クリスマスプレゼントまで頂きました

イルカウォッチングの情報はこちらから
うちの両親の知り合いが、スター様の
お仕事のお手伝いをされている方だったりと
楽しい時間を過ごさせていただきました

今日は
私MONは、
昨日ちょっと足を捻挫しまして(>_<)
そんなに痛くはないですが
念のために、今日のミニバレーの練習は
お休みしました。
その為うちにいて
ブログ書いております。
ついでに今日のにゃむ(パクリ)

おいまつ様みてますか?

師走です。
皆様お怪我など気をつけて
頑張りましょう

2012年12月17日
楽園珈琲さま❤ありがとう\(^o^)/
今日、
ものすごく
温まりました
ハートが
マックスに
conami様が、
MONのために
わざわざ、遠い楠浦まで
来てくれました

conami様がサンタクロース
本当はサンタクロース
プレゼントを抱えてー
conami様がサンタクロース
背の低いサンタクロース
雪の町から来た~

嬉しすぎて、ちょっと壊れてるMONですが・・・

くるみのパウンドケーキ
めちゃめちゃ美味しくて!!!
conami様の私への愛情が
美味しくしてるのか
あっという間に、完食してしまいました
これは、料理はプロ並みだと確信しました\(◎o◎)/!
バスさんの幸せ者

そして、ワインまで

開けたらまたビックリ!
おしゃれなラッピングですね

じゃじゃ~ん
出身地、北海道のワインおたるでした
さわやかな
まるで、ぶどうを食べてるような
美味しいワインです
地方の小さい書道展での
受賞にこんなにお祝いしてもらい
本当に恐縮ですm(__)m
頑張って夜中まで書いたかいがありました
益々気持ちが燃えますね
これからも、もっともっと
上を目指して
精進していきたいと思います
ものすごく
温まりました

ハートが

マックスに

conami様が、
MONのために
わざわざ、遠い楠浦まで
来てくれました


conami様がサンタクロース

本当はサンタクロース

プレゼントを抱えてー

conami様がサンタクロース

背の低いサンタクロース

雪の町から来た~


嬉しすぎて、ちょっと壊れてるMONですが・・・

くるみのパウンドケーキ

めちゃめちゃ美味しくて!!!
conami様の私への愛情が
美味しくしてるのか

あっという間に、完食してしまいました

これは、料理はプロ並みだと確信しました\(◎o◎)/!
バスさんの幸せ者


そして、ワインまで


開けたらまたビックリ!
おしゃれなラッピングですね


じゃじゃ~ん

出身地、北海道のワインおたるでした

さわやかな
まるで、ぶどうを食べてるような
美味しいワインです

地方の小さい書道展での
受賞にこんなにお祝いしてもらい
本当に恐縮ですm(__)m
頑張って夜中まで書いたかいがありました

益々気持ちが燃えますね

これからも、もっともっと
上を目指して
精進していきたいと思います

2012年12月17日
どこでダリ?
休日のお楽しみは、弾丸かたらんなツアー!
そこで今回は、閲覧中の皆様にどこか?あてて頂きましょうヽ(^o^)丿
まずはここ!この時計を描いた画家は・・・・・ダリだ!?
そしてここは、どこでしょう?頭を柔らかくして、考えて下さい(笑)

格子からの日差しが、時の移ろいとともに
陰陽のコントラストを店内に刻みます。

小山さんの色紙、やっぱり太陽さんがアップされていましたよ(*^。^*)
その時の記事がコチラ

はい、このかわいいショーケース
正解は、維新之蔵さんでした~~(^○^)一枚目画像でわかったあなた!
こわいです!ストーカーレベルです!!(笑)
二枚目の画像でわかったあなた、観察力が素晴らしかです。
店長からごほうびを頂いて下さい!私はなんの関知も致しませんが・・・(笑)

さあ~~続いてのお店は・・・・・・じゃ~~ん
11人のくまさんたちで、真ん中のくまさんを
寄ってたかって、いぢめちゃってるところです・・・・・・
違いますね、くまさんハーモニー楽団です。「熊十二楽坊!」と
奥様は呼んでおりました、うそうそ(笑)

この画像で、鋭い方はわかったかも?

ラッピングが多彩です!!


京言葉で、ガラスのハートの私をもてあそぶ
硝子作家のあの方の作品が・・・・・

おや!?

見たことがある、ポストカード発見!!


そうです!おいまつ商店 様で~すヽ(^o^)丿

このひも、どうやって結ぶのでしょう?奥様はこの日も考えてらっしゃいます。


途中のコンビニできゃーもりんのあいらんさんと遭遇!!
プロフィールの娘さんにそっくり\(◎o◎)/!いや、娘さんがあいらんさんにそっくり
とてつもなく、元気で明るいあいらんさんの前では
原版も、金環日蝕中の太陽ぐらいしか、テカりません(爆)
MONさんの授賞式の前にお昼を・・・・・この画像で分かった方、通です!!

じゃじゃ~んパスタTENさんで~す。
TENさんといえば赤のチェックのテーブルクロスでは?チェックを入れたあなた
かたらんなブロガー2級をあげましょう
そうです、この日は市子連の駅伝大会からお客さんが大挙、TENさんに
押しかけて来ていましたので、カウンター席にかじりついて
なんとか、お食事にありつけました!

和風スープの山菜スパ

ちょい辛タラコ

そしてミックスピザ!

忙しい中、TENさん親子と稜南中吹奏楽部OBの娘さん
てきぱきとお料理をお出ししておられました。
おいまつ商店様から、お土産に頂いたレタスを使って
チーズトマト鍋!!

これでもか!!と素材にこだわったレタスのサラダ!!

さて、最後にもう一問、このお店はどこ?

大学いもとバニラアイス

お店を出て、左手に見えるイルミネーション

そこで今回は、閲覧中の皆様にどこか?あてて頂きましょうヽ(^o^)丿
まずはここ!この時計を描いた画家は・・・・・ダリだ!?
そしてここは、どこでしょう?頭を柔らかくして、考えて下さい(笑)
格子からの日差しが、時の移ろいとともに
陰陽のコントラストを店内に刻みます。
小山さんの色紙、やっぱり太陽さんがアップされていましたよ(*^。^*)
その時の記事がコチラ
はい、このかわいいショーケース

正解は、維新之蔵さんでした~~(^○^)一枚目画像でわかったあなた!
こわいです!ストーカーレベルです!!(笑)
二枚目の画像でわかったあなた、観察力が素晴らしかです。
店長からごほうびを頂いて下さい!私はなんの関知も致しませんが・・・(笑)
さあ~~続いてのお店は・・・・・・じゃ~~ん
11人のくまさんたちで、真ん中のくまさんを
寄ってたかって、いぢめちゃってるところです・・・・・・

違いますね、くまさんハーモニー楽団です。「熊十二楽坊!」と
奥様は呼んでおりました、うそうそ(笑)
この画像で、鋭い方はわかったかも?
ラッピングが多彩です!!
京言葉で、ガラスのハートの私をもてあそぶ
硝子作家のあの方の作品が・・・・・

おや!?
見たことがある、ポストカード発見!!
そうです!おいまつ商店 様で~すヽ(^o^)丿
このひも、どうやって結ぶのでしょう?奥様はこの日も考えてらっしゃいます。


途中のコンビニできゃーもりんのあいらんさんと遭遇!!
プロフィールの娘さんにそっくり\(◎o◎)/!いや、娘さんがあいらんさんにそっくり

とてつもなく、元気で明るいあいらんさんの前では
原版も、金環日蝕中の太陽ぐらいしか、テカりません(爆)
MONさんの授賞式の前にお昼を・・・・・この画像で分かった方、通です!!

じゃじゃ~んパスタTENさんで~す。
TENさんといえば赤のチェックのテーブルクロスでは?チェックを入れたあなた
かたらんなブロガー2級をあげましょう

そうです、この日は市子連の駅伝大会からお客さんが大挙、TENさんに
押しかけて来ていましたので、カウンター席にかじりついて
なんとか、お食事にありつけました!

和風スープの山菜スパ

ちょい辛タラコ

そしてミックスピザ!

忙しい中、TENさん親子と稜南中吹奏楽部OBの娘さん
てきぱきとお料理をお出ししておられました。
おいまつ商店様から、お土産に頂いたレタスを使って
チーズトマト鍋!!

これでもか!!と素材にこだわったレタスのサラダ!!

さて、最後にもう一問、このお店はどこ?
大学いもとバニラアイス

お店を出て、左手に見えるイルミネーション
2012年12月16日
喃風旋風おなかがぷう~
書道展受賞のお祝いに、粉もん大好きMONさんの希望で
喃風様へ
極み豚玉へ、まずはねぎしょうゆを少々からの~

高い位置からの高速マヨかけ

あちょ!あちょ~!あちょ~~~!!

かかった状態が↓↓こちらです。
なぜか目玉焼きまでのっかって、おまけにうどんモダンに変わっています

とここで、となりのテーブルの私たちがやかましすぎると
後姿が「まなかな」状態のすまポケ親子がお帰りに・・・。
受賞のお祝いにと、MONさんの生ビール代をおごって頂きました
あの・・・原鈑の飲んでる、アップルマンゴージュースの方は・・・・・・・
と書くと、まじめなすまポケさんは、「ゴメンナサイ」と真剣に謝るので
黙っておきましょう
ビールおごってもらたこと以外、すべてジョークですからね(^_-)ー☆
店長さん、満面の笑みでお見送り

「原鈑さ~ん、マヨネーズがとなりのテーブルまで飛んでますよ~~」
手際よく片づける店長さん、さすがハンドボールの達人の手さばき!!

チーズもちから、こぼれるカマンベールシャワー
お口の中でじゅわ~~

今日私たちがお世話になったのは8番テーブルでした・・・・・・・・・そうだ!!

ハチバンにハラバン!!

==========完食===========
P.S.店長様
お騒がせしましたm(__)m
塩だれキャベツご馳走様でした。
また、お邪魔します
byMON
喃風様へ
極み豚玉へ、まずはねぎしょうゆを少々からの~

高い位置からの高速マヨかけ


あちょ!あちょ~!あちょ~~~!!

かかった状態が↓↓こちらです。
なぜか目玉焼きまでのっかって、おまけにうどんモダンに変わっています


とここで、となりのテーブルの私たちがやかましすぎると
後姿が「まなかな」状態のすまポケ親子がお帰りに・・・。
受賞のお祝いにと、MONさんの生ビール代をおごって頂きました

あの・・・原鈑の飲んでる、アップルマンゴージュースの方は・・・・・・・
と書くと、まじめなすまポケさんは、「ゴメンナサイ」と真剣に謝るので
黙っておきましょう

ビールおごってもらたこと以外、すべてジョークですからね(^_-)ー☆
店長さん、満面の笑みでお見送り


「原鈑さ~ん、マヨネーズがとなりのテーブルまで飛んでますよ~~」
手際よく片づける店長さん、さすがハンドボールの達人の手さばき!!

チーズもちから、こぼれるカマンベールシャワー
お口の中でじゅわ~~

今日私たちがお世話になったのは8番テーブルでした・・・・・・・・・そうだ!!


ハチバンにハラバン!!

==========完食===========
P.S.店長様
お騒がせしましたm(__)m
塩だれキャベツご馳走様でした。
また、お邪魔します

byMON
2012年12月16日
ネバーランドからの使者

そのときの記事
わざわざ、楠浦まで来ていただきました~~\(^o^)/ウエルカムー

しかも、お土産までいただきました~~

なんと、NASAでも不可能といわれた、スポンジ生地とプリンの
合体に成功した、プリンケーキです!!

でもこれ、どうやって作るんでしょう??

キャラメル、プリン、スポンジ、の順です。無重力でないと
製造は無理といわれていた、二つの素材が、見事にくっついています。\(◎o◎)/!
出会ってはいけない、二つの異なる食感の素材が・・・・ついに出会ってしまった
禁断のスゥイーツ


スポンジの隙間に入り込み、キャラメルを適度に吸った、絶妙な調和が生み出す
甘美な世界!!
楽園珈琲様のクリスマスブレンドと共に、完食させていただきました。
一足早い、クリスマスプレゼント
