梅満開ですね!
野山の散策には、ベストシーズンです!




妻のMONさん、月一回書の先生の所へ
ご教授を受けに、熊本か八代に通います。

前日、東京から天草へ移住されたご夫婦と
ご縁があり、盛り上がった宴が終わり
寝たのが深夜の3時

寝不足の妻を、一人で運転なんて
自他ともに認める恐妻家・・・もとい愛妻家の
原鈑が、させる訳ありません!

天草から車で熊本市内へ
教室前にMONさんをおろし
サクラマチシティの駐車場にIN!




極度の方向音痴の原鈑
広い駐車場では、必ず写メ撮っておきます

ウィルスを99.9%カットするという
高性能マスクをして、一目散に献血センターへ

このコロナ禍で、血液の不足も緊急事態
400mlをサクッと抜いてもらい
妻の待つ、サクラマチ熊本地下1階の
カルディコーヒーへ、急いで駆け付けます


サクラマチ

朝から何も食べず、ここの「天丼まきの」の
天丼を昼食に頂くことが、原鈑にとって
本日のメインイベントです!

この時点で、午後1時
近年経験した事がないくらい
お腹がペコペコです

「一休よ、飯はまだか?」
一休さんにご飯のお預けを食らう
将軍様の言葉が、頭の中で思い出されます

ここでMONさん、書道教室の
生徒さんたちに、バレンタインの
チョコを買うと言い出し、一つ一つ
ラッピングをして欲しいと言い出し
長~~い間待たされ
あまりの長さに、意識が遠のきそうです

妻に何を聞かれても
「ハラヘッタ・・・」としか
返事ができない、究極の飢餓状態

「もうダメだ・・・、いま床に海老の
天ぷらが落ちていたら、自分を
制御する自信はない・・・」

通路を行きかう人々が
すべて天丼マンに見えてくる・・・

「お待たせいたしました~!」
こんなに待ち遠しかった、お待たせしましたは
本当に久しぶりです




やっとお店に入って、天丼とご対面できたのは
2時半近くでした

写メをとるのももどかしく
海鮮天丼を口の中にかき込みます




サクサクの衣に、プリンプリンの海老
待ちに待った至福の瞬間
(今のオリは、世界で一番幸せ者だあ~)

そして目の前には、大好きなハマグリ
こんな大きなハマグリ食べるの
何年ぶりだろう!

貝のように無口な原鈑は
貝類が大好物なんです!
バカ貝の原鈑と呼んで下さって結構!




お椀の汁を吸って、さて具を頂こうと
ハマグリをつかんだ、その時です!

それまで、耳に届いていた雑多な音が
すう~~っと聞こえなくなり
目の前の景色がグニャリと歪みだします

あれれ?と思う間もなく
頭の中が真っ白になってしまい
冷汗が、滝のように流れてきます

普通に座っておれず、カウンターに
かた肘を突いて、頭を支え
思考を巡らせます

(口は回ったし、体は動かせる
脳梗塞なんかのヤバい系ではないよな)

(20年位前、これとおんなじ経験したぞ
町の運動会で、朝食も食わず
いきなり100メートル走に出た後
こんな状態になったっけ、あの時と同じだ!)

(間違いない!これは低血糖の症状だ!)

寝不足、献血、極度の空腹
まさに、すべてのベクトルが
低血糖に向いた、負のスパイラル!!

妻も、お店のスタッフさんも異変に気づき
氷のうを出してくれたり、救護班に連絡してくれたり

命にかかわる問題ではないから
今起こりうる、最悪の事態は

店内で、今食べたものを
フルリバースしてしまう事
それだけは避けなければ!

何とか歩けそうなので、トイレへ
上からでなく、下の方から出るものを出したら
すっきりとして、頭にようやく糖も
いきわたったのか、気分も良くなり
急いで店に戻ると、心配そうな
妻とお店の店長と、警備の方が
待っていました

「ご心配おかけいたしました
もう大丈夫です!」

店に戻って、天丼の残りと
ハマグリの吸い物を頂く気
満々だった原鈑

「ほら、帰るよ!」
そう言うMONさんに

「オリのハマグリは?」と尋ねると

「そんなもん、とっくに片付けられとるわ!
でも、天丼の残りは折りにしてもらったよ」

天丼は、半分は食えたから
あきらめはつくけど、ハマグリは
汁しか吸ってなかったんだよ~~ 






ハングリーなおやじが
大好物のハマグリーに出会い
口に入れる寸前で、夢を絶たれたのである

とある日曜日に、サクラマチに散った原鈑

その日は、ハマグリのように口を閉じて
沈黙するのであった・・・







  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:27Comments(7)グルメおでかけ
先月、大阪にいる甥っ子の結婚式に行ってまいりました。
式が決まったのが、一年近く前の事で
それは楽しみにしておりましたよ。

原田家5人、民族大移動です。
大阪にいる長女と、東京の長男とは
現地集合です。


大地結婚式4

両家親族の、顔合わせと紹介
新郎側と新婦側、親族が部屋の左右に分かれ
あの子が欲しい、この子が欲しい
プロ野球のドラフト会議をほうふつさせる
花いちもんめ的な緊迫感が漂います。

「まず新郎側から」進行役に促され
新郎の父、つまり原鈑の妻、MONさんの妹の夫
なおかつ、東京の郵政時代の同じ独身寮の後輩が
口火を切る。

新郎の母、〇〇です。
新郎の妹、〇〇です・・・

順調です、ところが原鈑が紹介されるところで
新郎の父の、紹介の言葉が止まります。

「え~~~、え~~~~っと・・・」
部屋の空気が、だんだん重苦しくなっていきます。

そこで原鈑、先に自己紹介!
「名のるほどの者ではございません」

どっと沸き、両家の緊張が一気に
ほぐれました。

新婦のお父さんも、長女の新婦を
次女と紹介して、「長女!」と新婦から
訂正されたり、なごやかに紹介は
進みました。



大地結婚式

ホテルと同じ敷地にある、教会の神父様
日本語はカタコトなのに、横文字の発音は
恐ろしくいいので、妙な気分にいざなわれます。

「ふったりに、とっての~このぉ~セレモニーがあ~」
「Congratulations!」

大地結婚式2

バイオリンの生演奏と、男女4人による聖歌の生歌が
荘厳さをより一層ひき立てて、良かったですね~

みんなで歌う讃美歌312番
「慈しみ深き~友なるイエスは~」
原鈑、誰よりも大きな声でこれを歌うという
ポリシーを持っています!(笑)


大地結婚式3

さて、式の後はパーティとなるのですが
出席者に、職場の上司はいないという
今流行りの、ざっくばらんなパーティ形式

正式にスピーチするのは、新郎が開式のあいさつと
お開きのあいさつ。

新郎の父が、お開きに謝辞
そして、原鈑が頼まれたのが
乾杯のスピーチ。

新郎が、関西電力に就職
関電の同僚も出席しています。

大阪人は、お笑い感度がいいものと思っていましたが
笑いの敷居は、非常に高いものでした・・・

スケート場で、トリプルアクセルを決めるがごとく
華麗にスベリまくった、スピーチをご覧下さい・・・





行きの新幹線で考えたギャグは
まったく「こだま」せず
見事に不発弾として、処理されたのでした。

こんなことなら、ご祝儀の返還は
受け付けませんとか

引き出物の袋の下には
金貨が隠されてますとか、毒も仕込むんだったわ!

そしてプチ事件が!
ある夏の日、カブトムシ用のゼリーが
テーブルに置いてあるのを、何の疑いもなく
ペロリと食べた義父が、またしても
ゼリー関連でやらかしました。


大地結婚式しょうゆゼリー


画像手前に見える、コーヒーゼリーのようなもの
「お刺身は、手前のしょうゆゼリーを
まぶしてお召し上がりください」


なるほど、きれいなおべべや
酔っぱらってテーブルを汚さないように
しょうゆをゼリー状に固めてあるのか~

ところが義父、ゼリーを見ると
口に吸い込む習性が止まらず

真っ先に、ゼリーだけを食べてしまい
家族中から、ひんしゅくを買いながら
ゼリーを分けてもらう始末。

なんにせよ、誕生から見守り続けた甥っ子が
こうして家庭を持つ姿は、何物にも代えられぬ
喜びです。

原田家一同と、新郎新婦


大地結婚式5

こうして親族が、めでたい席で顔を合わせ
幸せそうな二人を、囲むというのが
なによりの引き出物ですね!

パーティが終わり、ホテルの部屋へ
きれいな夜景が広がる部屋で、ボクたち
ふたりだけのパーティの、開演だ~!!

嬉々として叫ぶ、原鈑が振り返ると
妻のMONさん、すでにいびきをかいて
ベットで寝ていました・・・

「酔い伏した 妻の向こうに 夜景かな」原鈑


大地結婚式6

翌日は、お笑いの勉強をしに
なんばグランド花月へ

キングコング、COWCOW、村上ショージなどを観て
次のスピーチで、リベンジを誓う
原鈑でありました・・・



なんばグランド花月
なんばグランド花月





  


Posted by 原田鈑金塗装  at 11:50Comments(6)おでかけ日々の出来事イベント

2019年07月17日

令和で一番長い日


7月14日 雨☔️

ボクは、朝の5時半に起きました。
普段は8時に起きる夜型人間が、なぜ早起きしたかと言うと
今日は、倉岳で行われる天草Xアスロンに
出るためだからです。




この大会に出るのは初めてです。
マウンテンバイクとトレイルランという種目の
大会に出るのも初めてです。
ボクは、妻ににらまれた時のように
とてもドキドキしてきました。

はじめに、マウンテンバイクのスタートです。
誰も前に並ばないので
3人づつ並んだ、2列目になりました。

いよいよスタートしました。ムッチャ速い人が
ロケットの様に飛び出して、あっという間に
見えなくなりました。

これから1時間、ペダルをこいでこいで
こぎまくって、天草で2番目に高い
山の山頂に着きます。

前の日に、タイヤの空気圧を上げておいたので
3人追い抜きました。

ところが、キレイな花にはトゲだらけを
結婚してから、身をもって知っているボクは

メリットがあれば、デメリットもある事を
今までの、人生で学んでいます。

下りになると、カチカチのタイヤは
雨で濡れたコースでは、とても滑りやすくなることは
想定をしていました。

案の定、カーブ手前のブレーキングで
後輪がロックしてしまい、お尻があらぬ方向へ
曲がりだします。

4、5回はスリップしてコケました。
舗装路では、コケて横すべり
10メートル近く滑りました。まるでボクの
オヤジギャグの様によく滑りました。

アスファルトの上が氷のように
ツーっと滑ってくれました。
逆に、なんか気持ち良かったです。

後で見たら、体の右半分ズルむけて赤くなり
まるで人造人間キカイダーみたいです。

結局、下りで2人に抜かれました。
洗髪の後の、抜け毛の数に比べれば
たいした数ではありません。

ハンドルとサドルは曲がりましたが
ゴールするんだというボクの意思は
曲がりませんでした。

ゴールをしたら、すぐトレイルランです。
前も後ろも人が居なくて、寂しかったです。

途中のチェックポイントのお姉さんが
頭のお皿に、水をかけてくれて
ボクは生き返りました。

1時間ほど山を登って、ゴールしました。
大会の準備運営に携わられた
スタッフさんや、地元のボランティアの方々が
選手に楽しんでもらおうという
気持ちが伝わってくる、とてもいい大会でした。




お昼の正午を過ぎた頃です。
ボクは、倉岳を後にすると
市民センターに向かいました。

子供サミットが、1時から開催されるのに
もうちょっと時間があるので
ミニバレーの試合に出ている
ホームチームを応援しに行ったら
次は強いところと当たるので、家に帰って
仕度をして来いと言われました。
「ご冗談でしょ?」と聞いたら
真顔で「早く!」とご指示を頂きました。

あわてて家に帰り、体育館シューズを持って
出直し、すぐ試合です。
結果は、3つのマッチポイントを先に
握りながら、まさかの大逆転負けでした。

それまで全勝だったのに、ボクが入った途端の敗北
「用事があるのでお先します!」
ボクは、試合で決まらなかった速攻を
ここで見事にキメて、帰りました。

再び子供サミットの、会場へ来ました。
1人目の講師の先生が、言いました。
人間、時間が経てば聞いた話の7割以上を
忘れてしまいます。

なので今日は、ほめるという事だけ
おぼえて帰って下さいと

自分をほめる、子供をほめる
周りの人をほめる。そうすることで
どんどん世の中が、生きやすく
明るくなる。

あたりまえの反対言葉は、ありがとうだそうです。
自分の身の回りのあたりまえに
あらためて、「ありがとう」と言える
人になりたいものだと、省みました。

もう1人の先生は、話し相手になってあげる
そばにいてあげるという、名前のつかない支援
名もなき支援を、地域でしましょうというお話でした。

ここまでで3時、さすがに休養しないと
集中力が持続出来ません。




休養するならここ、我が家の次に
居心地のいい、城河原にある楽園珈琲です!




香りたかいコーヒーに、おいしいおいしい
チーズケーキ!を舌で味わい
至福の時間を、心で味わいます。

かき氷も始まりました。




このバンカン氷、まさにキンキンに冷えた
バンカンを食べてるごとし!ぜひ味わうべし!

あっ!いけない。
絵日記風言葉使いが、興奮して
いつも通りに、戻ってしまいました。

それから、苓北町のじゃっと祭に行って
花火を観ました。




花火が、頭の真上で開き
とても良かったです。

さて、夜もふけて家路についてる時に
書道教室帰りの妻から、電話が来ました。

今から娘と、カラオケに行くので
出て来いや~との、呼び出しでした。

ボクが1曲歌うと、妻は10曲歌い娘は5曲
またボクが1曲歌うと、妻がまた10曲歌います。

いやー歌ったね〜っと、お店を出たのが
深夜の3時でした。

ほぼ、丸一日活動を続け
その日、寝床に入ったのは
新聞配達のバイクの音を聞いた、午前4時半でした。

まる一日で、ひと月分の休日を満喫した
長~~い一日でした、まる!










  


Posted by 原田鈑金塗装  at 09:47Comments(9)おでかけイベント楽園珈琲
令和元年初日の令和フールチックに
旅の行程の違いを表現したのですが
真摯に受け止める方々が、続出

ちょっとやり過ぎた?と反省しております。



妻は妹の所に残り、体臭……大衆演劇を観劇後、書道三昧。



原鈑は、父母の法事のため
新潟へ一時帰郷します。





廉直に行こうと誓う、令和のスタート  

Posted by 原田鈑金塗装  at 22:22Comments(5)おでかけ

2019年05月05日

妻との別離

まったく起こり得ない事とは
思っていました。

そうならないために、人並み以上に
愛情を注ぎ続け、愛を育んで来たつもり
でした……。



妻との別離、ついにその日が
絶対に回避できない、現実として
原鈑の眼前に、突き付けられるのです。

空港へ向かう、車のハンドルを
握っているのは、義理の弟

誰も口を開こうとしない車内は
3人の体を座席のシートに
押さえ込むかのように、重い空気が満ちている。

「ご飯でも食べませんか?」
あまりの息苦しさに、義弟が口を開く。

「そ、そうだな…」妻が口を開かないことを
いち早く察して、ノド奥からようやく
絞り出して言う


「お待ちどう様でした」
何も事情を知らない、店員さんの声が
原鈑のカラッポになった、胸に響く

無言のテーブルに、とんこつラーメンのどんぶりが3つ

中の具材に、視線を泳がせると
2人の出逢いの時、空回りしてた自分の姿

こんな俺でも主役になれるのかと
迎えた結婚式

死ぬかと思うほど、感動した
長女の出産、子供たちの成長に
時には静観、時には過剰に入り込みすぎて
妻と子から、あきれられた事が
ストーリーのように心のモニターを
彩って行く


「さあ、熱いうちに食べましょう」
義弟の声に、ハッとしてあわてて
麺を口に運ぶ


新潟行きの出発ゲートが、2人の絆を断ち切る
断頭台のようだ。

ゲートまさに潜らんとするときに
原鈑の心根に沈めていた感情が
マグマのように噴き出した。

「考え直さないか‼️」
原鈑はクルリと後ろを振り向くと
人生のすべてをかけて、愛した妻は
すでに背を向け、空港のドアの扉を開け
彼女が目指す、書の道へ
まっすぐ進んで行った。


後から後から、とどめなく押し寄せる
堪えられるわけもなく、それでも抵抗し

嗚咽する顔を、機内の窓に押し付ける
日本海の藍色が、人々の悲しみを集め
いつも以上に濃くなって眼下に広がっていた。  

Posted by 原田鈑金塗装  at 14:20Comments(2)おでかけ

2019年05月02日

熊長連合、防長を行く

昨年、天草に来訪してくれた妻の
書道友達のいる山口県は彦島へ

書道部屋で話が止まりませんが
半分以上、「ほうじょうが、はんせつで
キモウ、おうギシが筆先まとめて花いちもんめ❗️」といった会話でチンプンカン



彦島内のけっして旅ガイドには載らないであろう地元で人気のお店へ



全部ウメー❗️のお料理の中でも
牛乳とみたらし粉で作った
牛乳ようかんみたいなものに
ワサビがよく合う‼️

関門海峡のシンボルとして、そそり立つ
海峡夢タワーへ



ボクのシンボルには、見向きもしない妻が、タワーのマスコットキャラ
「ゆめタン」には、スリスリすり寄っていきます



翌日は角島へ!
天草~彦島~角島❗️島から島を経由して島へと旅をしましま。



こちらの灯台、日本海側では最古!
ちなみに妻はサイコ❗️いえ、サイコー⤴️⤴️


灯台への入り口、もちろん有料
狭いらせん階段を、下ってくる先発組の観光客を、荒波を避けるアワビのように
壁際にへばりついて、やり過ごします。

ここで押し戻されたら、400円がムダになってしまいます。





泊まったリゾートホテルが、すごいよくて
リーズナブルな金額なのに、スタッフの接客は洗練されてるし
料理はメチャウマ❗️

そこでも2人は、部屋に入るなり
道具を広げると、インスタの書道ライブを始めました。



ホテルの一室で繰り広げられた
マニアックなプレイのうたかたのあと


次は秋芳洞、何十万年と言う途方もない
時の流れの目撃者になれます。



千枚皿



メインイベントは黄金柱❗️
読み方は、おうごんちゅう!でも
黄金バットでも、ありません❗️
こがねばしら❗️



金子みすゞ記念館



みんな違って、みんないい❗️
バカって言えば、バカって言う
ありがとうと言えば、ありがとうって言う
自分でしょうか、いいえこだまです。
の震災直後のJC日本広告機構のCMで
有名です。







  

Posted by 原田鈑金塗装  at 17:30Comments(2)おでかけ

2018年08月16日

戦々京々

今日から京都です!
ちなみに長女の名は京子です!

・・・・・・・・ウソです!

ついに都に上りました。

50過ぎのオッサンですが、まあ~はしゃぎます!
何かと目にとまれば、写メ!




自動販売機の柄
舞子は~~ん!




この文字、なんと読むか
わかりはります?

たいしん?

ふとはた?

多分知らない人は、かすりもしないと思います
正解は・・・・・





うずまさ!!

なんでやねん!

うずまさって、みやこ人が前向きに
仕掛けたトラップやん!

そんなん読むんやったら
最初から言うてや!




「ほら、バカな事言うとらんで
電車来たよ!」

他にもトラップ(わな)あるんちゃうか?
あった~~!!

電車に乗り込んだら
ドアの内側に、こんなん付いてる~~!!




こんなん、ついとったら
押したくなるやろ~~~~!

アカン!押したらアカン!
しめる押したら、アカンのや~~!

ポチっとな!
原鈑、我慢できずに
ボヤッキーのように、押しちゃいました・・・

「プシュ~~~」圧縮空気のドアの
作動音と共に、無情にも閉まるドア

まだ発車時間には時間があるというのに
アカン事になった電車の扉

ドアが閉まった瞬間から
後からの乗客を締めだした
とてつもない罪悪感が、胸を締め付ける

閉めた瞬間から、デパートの
エレベーターガールならぬ
電車ボーイ・・・・いや、電車男として
ドア開閉の責務を負うのか?

後から来た乗客に、ドアの前に立たれ
開くタイミングが、少しでも遅れれば

この観光都市、京都を訪れた外国人から
多種多様な言語で、ののしられるのだ~~!!

おろおろしていると、後ろから長女が
「外にもボタンがあるよ」と教えてくれました




いや~~、長年どこにも出かけないと
驚きの連続で、楽しくてしょうがないですね!

爺さんで竜宮城へ行って
玉手箱あけて、若者になった気分です!




コインロッカーにもびっくりです!
ロッカーの扉にカギはありません

中央のコントロールパネルで
荷物を入れたロッカーの番号を入れ
料金を入れると、施錠され
開錠のための、QRコードがプリントされた
レシートが発行されます




エスカレーターの手すりにも
プリントされてましたよ!




これから京都を、観光するのですが
はたして続きを書けるかわかりません!

実は、もう天草に帰ってきて
仕事を始めてるんです・・・・

誰か、ネタを仕舞い込んだロッカー
QRコードで開けてや~~

開閉ボタンでも、よろしおすえ~~



  


Posted by 原田鈑金塗装  at 11:30Comments(4)おでかけ

2018年08月14日

滋賀と言えば琵琶湖

滋賀県と言えば琵琶湖
琵琶湖と言えば滋賀県です。

今回は琵琶湖博物館へ



湾岸道路は、日本各地にありますが
湖岸道路は、ここにしかないのでは?

読むときに、頭を伸ばして
男性特有の体の名称で、言っては
行けません!

娘から、しばらく口を利いてもらえませんよ。




琵琶湖の広さと言ったら、まあ海にしか見えません。
湖岸は、キャンプやバーベキュー

自転車を走らせる人達で、大にぎわい。






下調べしたら、博物館内より
駐車場入り口近くの、こちらのカフェで
食事をした方がいいとのことで
クリームチーズとサーモンのサンドイッチを
頂きました。






日本最大級の淡水魚を展示してあります








水槽の反対側から、撮られているとも知らず




間抜けな親子が、展示されとるは!


水中と空、普通はあり得ない
視覚に、軽いめまいすら感じます。



水槽のガラスの透明度がいいので
手のひらに魚が乗っているようです。




太古に、隔離された環境の琵琶湖は
ここにしか居ない、固有種の宝庫
まさに宝湖ですね。



うちの宝は、チョウザメと会話中
きっとキャビアを狙ってるに違いありません。





ちなみに一番サメっぽいと言うことで
超サメ→チョ~サメ→チョウザメと
なったことは、有名な話ですね。( ´∀`)




チョウザメもアザラシも、世界最古の湖と言われる
ロシアのバイカル湖からの展示です。




いろいろと、勉強になったゾウ❗️  


Posted by 原田鈑金塗装  at 07:36Comments(2)おでかけ

2018年08月13日

彦根散策

知らない街を散歩するのは、刺激や発見があって
良いですよね~と言うことで
妻を朝の5時にたたき起こして、彦根駅前のホテルを
出発


車じゃ絶対見つけられない、旅情がいっぱい
拾えます。


鉄道の枕木、売ってるんですね~




彦根城のお堀


護国神社は、お盆供養









天守閣は国宝です。


戦火を逃れた、古い町並みが
そこここに






彦根駅東口から、西口に帰ってきました




彦根城を築城したのは、先の大河ドラマで出てきた
徳川四天王の1人。井伊直政です。大変勤勉な方
だったらしいです。



秀吉政権を支えた、5奉行のひとり
石田三成の居城があった佐和山




ホテルの一階はなぜか九州料理
かぼ家…( ´∀`)

電車にのって、長浜へ


黒壁スクエア


ここ長浜は、秀吉立身の足場を固めた
長浜城下で栄えた町です




太閤ゆかりの豊国神社



ここでも清正公が、御守りしてました



今回はここまでで、よかろうかい  


Posted by 原田鈑金塗装  at 11:59Comments(3)おでかけ

ラコリーナを後にして、夕飯までに時間があるので
多賀大社へ
日暮れ前、お店はすべて閉まっていました。











重厚な門構え



華美な装飾を排した作りが、荘厳さを引き立てます。


石の絵馬?



赤と緑の躍動



本堂







夕陽を受けとめ、金色に輝く橋  

Posted by 原田鈑金塗装  at 09:51Comments(0)おでかけ

2018年08月12日

撮り鉄の乗り換え

撮り鉄、やめました

こちら近江のお菓子屋がされている
ラコリーナへ



ジブリ感満載のエリアですね



















ハリー・ポッターのロンドンの街を疾走する
2階建てバス、あえて塗装を剥いでます


ミニの車体が、植木鉢?



ラコリーナの巻きでした  


Posted by 原田鈑金塗装  at 10:48Comments(2)おでかけ

2018年08月12日

歯牙にもかけない?

熊本駅から新幹線で、新大阪まで
米原まで行く東海道新幹線に乗り換え時間は7分
ちょっと短いけど、
まあ普通に歩けば、間に合うでしょう

ところが!入るホームの前の新幹線の
出発が遅れ、到着ホームに入る手前で停車!
なんと6分も立ち往生!

当然乗り換えには間に合いません。
仕方なく、次の新幹線に乗り
妻はさっそうと乗務員室へ

「そちらの事情で、指定席が不意になった
どうしてくれる」

バックにゴッドファーザーのテーマソングが
聴こえてくるような迫力に、車掌さん

「こっ、こちらにどうぞ…」
なんとグリーン車に案内されました。




生まれて初めて、正式に?グリーン車の座席に座りました。
おしぼりまで出てきて、つかの間のセレブ気分満喫です(笑)




撮り鉄の旅してます❗️


近江鉄道❗️











  


Posted by 原田鈑金塗装  at 10:27Comments(2)おでかけ

2018年08月12日

さまよう紀行種



朝日をうけた駅舎
ここは、ピラミッドのある港の
道向かい



無人改札を抜け、始発に乗車



目指すは末娘のいる滋賀

  

Posted by 原田鈑金塗装  at 08:22Comments(0)おでかけ

2018年07月10日

空白を埋めよ

この3カ月間、囚われの身となって
ブログ更新ができませんでした・・・


囚われの原鈑

この間も、いろいろありましたので
駆け足でご報告いたします。


眼鏡橋と疾走する巨人


小型ポンプ操法水出し
今年は2年に一回ある、天草市の小型ポンプ操法大会
旧本渡市の9つある町が、持ち回りで出場するのですが
今回は楠浦町の順番が、36年ぶりに回ってきました。


しょうぶ祭り

前評判をひっくり返し、3位入賞!
努力が花開きました


ホテイアオイ

日曜日の度に行事がありましたよ

天草トライアスロン
天草トライアスロン、バイクフィニッシュ前の係り
ただでさえ、自転車をバイクと呼ぶ違和感がぬぐい去れないのに

自転車を、降りなければいけないラインが
わかりずらく、急ブレーキが間に合わず
転倒する選手が続出するのが、さも原鈑のせいとでも
言いたげに、トライアスロン協会の役員が来て

「降車ラインは、バイクフィニッシュゲートの下の
赤いラインです!って言って下さい!!」

原鈑「そんな早口言葉、時速40キロで下りてくる
選手に言ってるヒマあるか!オレは滑舌悪いんじゃ~~!!」
と半分切れながら、大声で注意喚起
毎年ノドやられます


かもめ飛翔

ああ、まる1日休みたい!!
俺に自由をくれ~~~


ラテアート
 
はい、つかの間の休息
2+COFFEE のラテアート
絶対採算合わないと思われる
デザートプレート


2+COFFEE

稜南中体育大会

書道に夢中で、ハナから妻に
相手してもらえませ~~ん!

「今夜はしょうぶだ!」


夜のしょうぶ祭り



心の中にも、お花畑が欲しい!

カラスアゲハ

泉家オープンガーデン

家では書道部屋にこもり、手持ち無沙汰な原鈑は
家と工場でぶらぶら・・・

外ではせめて、ラブラブしてくれ~い!


黄色に塗装

その間も仕事

巨大レッサーパンダから、子供を守り


森岡畜産 レッサーパンダ

妻もこき使い
手書きカンバン

書道にはまりたいのに、工場にかかりきり・・・
妻は、MON MONとしています
このままでは、嫌われる!




恋のイロハを、やりなおさなければ!

イロハ

夫の愛より、目の前のビール

イロハでビール

書道の師匠宅へ八代へ
そしてビール!


八代でビール

楽園をもとめて・・・


ここでもビール!!
カメラには目もくれず、視界にとらえるのは
ただただ、ビールのみでビール飲み!


楽園麦酒

ジャリ道を歩いた、我が家のトラ次郎が言いました

トラ肉球

「肉球イテ~~~」
にくきゅう痛てー →にくきゅいてー
→肉くいてー」


じゅてランチ

やってきました、ぐらん・じゅて

全部クッキーで出来てる
ぐらん・じゅて!


ぐらん・じゅて クッキー

ここではワイン
満面の笑みが、ボクには一番のごちそうです(笑)


ぐらん・じゅて ワイン

あぶない飼い猫

あぶない飼い猫だって!?

「ちょっと!オシリ撮らないで!!」


にゃむ おしり

てへペロ

ネコ てへ♡ペロ







おしまい

足りない空白は、おのおの埋めて下さい・・・















  


Posted by 原田鈑金塗装  at 11:33Comments(5)ボランティアおでかけ日々の出来事イベント
先日の土日、スポーツ推進委員の九州大会で
宮崎に行ってまいりました。

土曜日に、まるまる一日仕事を休むなんて
硬式テニスで、県民体育祭に出て以来
20年ぶりぐらいでしょうか。

うれしすぎます!!
朝7時半に本渡を出発
松橋から高速に入り、九州道を南下

なんか妙です。
高速道路を走っている、ほとんどの車が
ワゴン車かマイクロバス

そう、九州中のあらゆる市町村から
スポーツ推進委員が、かの地
宮崎をめざし、走行中!




宮崎入りしたのは、ちょうどお昼
てっとり早く、会場近くの宮崎空港で
お昼ご飯を頂き、会場の県民武道館へ






オープニングセレモニーは、子供たちの創作ダンス
何かを投げて、何かを受け取る
そんな仕草から始まり、祈りで終わる構成でした

日向ひょっとこ踊りも、場内をねり歩き
目玉の講演は・・・・・





貴乃花部屋の女将さん、花田景子さん
この度の騒動の、真相がきけるかもと
場内中が期待する中、さすが相撲部屋の女将
わきは甘くなく、しっかりしめて
そのくだりは一言もありませんでした。





会場を後にして、夜の宴は
重要文化財にも指定されている
古民家の居酒屋へ





手の込んだ欄間です。
真っ平らではない、古ガラスなので
映り込みが微妙に歪んでいるのがわかりますか?





川面を渡る風に、朱に染まった頬をさらし
宮崎駅周辺を散策





いごごちや ひいらぎ?




駅前通りの国道沿いお店の看板とは思えません・・・
しかも「どうぞ」だけでなく、「どうぞどうぞ・・・・・」
注、ヘンな店って(笑)
ひかれて入店する人より、引いて足を踏み入れない
人の方が、絶対に多い気がする・・・





コーヒーが飲みたい!本能だけで
町をさ迷い、探り当てました

スターバックス!閉店の五分前
夜の9時55分でした。

お店の娘さん、なんとおばあちゃんの家が
四郎が浜!夏休みにはよく
リップルランドで、朝から泳いでいたそうです。

温かい言葉かけと、チャイティー・ラテで
心身共に、あったまりました。





翌朝6時に起きて、ホテルの朝食をそそくさといただき
夕べ気になったお店の看板の撮影散歩へ

そうさくりょうりやさん KANCHO

メニューやお店の紹介が、壁に画びょう止めって・・・





朝の七時からやってるカフェないかな~





コーヒーが飲みたい!香り豊かな
美味しいコーヒー!!





すごく美味しそうな、洗練されたカフェを発見!

恋史郎コーヒー

見事なチョーク文字と、お店のディスプレイに
てっきりチェーン展開されたお店かと思ってました。


恋史郎コーヒー2

旅先のお店を、調べて尋ねるのも良いですが
旅先で、偶然見つけたお店を調べるのは
もっと楽しいですね!

恋史郎コーヒーさん、個人でされているお店でした。
しかし、開店は9時から・・・ざんねーん(;O;)





しかし、その隣のお店のシャッター
なぜに「ヴイーナスの誕生??
音楽スタジオみたいです。

宮崎の人は、とても親切です。
昭和の、新婚旅行のメッカの頃から
蓄積された歓待の心なのか
はたまた、絶頂期からの激しい衰退を
盛り返してきた自負なのか

とても対応は素晴らしいです。
天草も、見習わなければいけませんね。

ですが、のんびりした風土のせいなのか
回りくどい事がイヤなんでしょうかねぇ~
お店の看板やネーミングのセンスは
突っ込みどころ満載でした(笑)

しばらく原鈑のツッコミに
お付き合いください





ベルリン・・・・・・・の壁!?
エステのお店




この看板で、美容室らしいです。
ヘアーメイクの文字が見えます。
髪型を、頭がい骨のカタチから整えるのでしょうか?





お店の作りはモダンなのに
コテコテのひらがなで

「あっぱれ食堂」
名付けた店主があっぱれです!!
看板の横に、「アッパレ」シールを貼りたいです。







ここまで立派な中華料理屋の
お店構えなのに、肉まんの看板まで
手作り感があふれてます





店長!
こんな生々しい店名でいいのでしょうか?





モモやき居酒屋、その名も「もも太郎!!」
いや太郎のモモは、果物やし・・・



大衆グリル

グリル専門店 大衆グリル!!
専門店なのに、店名は大衆に迎合するのか・・・



エンジョイ スローライフ!工芸山口
ポップな看板を書かれた
店主さんと、お話ししてみたかった・・・




宮崎県庁前の、けやき通りは
朝市の準備で、にぎわってました。




東国原知事の頃は、よくテレビにも映し出されていました
宮崎県庁、風格あるたたずまいですね。




和風ナンとピザ発祥の地を知りました!
ここです!!気まぐれサービスまれにあり(笑)って、看板に入れるあたり
やっぱり県民性?(笑)




謎かけをして興味をそそり
巧みに?お店へと誘う、宮崎の商法
堪能させて頂きましたヽ(^。^)ノ






夜見たときは、輪郭のくっきりとした幽霊に見えて
ドキリとしました。
すばらしいリアリティー




ベンチ仕様なので、「ちょっと横に詰めてもらっていいですか?」
夜声をかけると、ニッと笑って横に移動するする仕掛け
何とか作って下さい(笑)




青島と亜熱帯植物館へ

あまりにも独創的な形と
鮮やかすぎる発色に、誰もが初見で造花と
信じて、手で触って「え!??本物!!」って
驚く、アンスリウム




水量が足りず、よだれを大量に
垂らしているようにしか見えない
残念な、まあライオン(マーライオン)






美しいスパイラル模様
らせんのグリーン




やはり宮崎、日差しが天草より暖かく感じるのは
整備されたフェニックスの木立のせいでしょうか。






ブラ~~ンと下がったこれ、バナナの花です!
この花の後から、次々とバナナの房が
実って来るそうです。






ほらほら、花びらの間に
バナナの赤ちゃん!






とんがるのはサボテンやバラだけじゃあ
ありません
その木に、気をつけろ!!




何が彼を、ここまで武装させたのでしょうか?
ちなみに、このトゲを油で揚げたものが
とんがりコーンです・・・・・・・






青島神社までの送迎に、サイケデリックな
3輪バイク!




幸せの黄色いポスト!
すべての方に、いいご縁がありますように!!






車のハンドルを握ると、飲みたくなります
コーヒー!!




九州道下り、霧島サービスエリア
なんと本格ネルドリップのカフェが
ありました。

まる味屋珈琲店
調べると、八代の宮原サービスエリアにも
上下線ともあるみたいですね!

さあ、安全運転で我が天草へ帰港します。




美味しいコーヒーのおかげで
無事我が家にたどり着きました。

原鈑の宮崎紀行記
長々とお付き合い、ありがとうございました!

妻のMONさん、これを見て一言
「お前のは、紀行でなくて奇行だろ!」

お前なんて言わないで、ていねいに貴公(きこう)と
言って欲しいもんです!でもまる1日仕事さぼったから
黙って言う事きこう・・・・


  


Posted by 原田鈑金塗装  at 11:19Comments(5)ボランティアおでかけ
小池さんの作る党は、大半の方が
「国民フアーストの会」だと思っていたのに
「希望の党」とは、肩すかしもいいところでしたね~

ダジャレ好きな親父としては、一歩踏み込んで
「国民フアース党」を、密かに期待していたのですが
はかない希望は、消えました




地球の食物とは思えない
このドラゴンフルーツ!

なんども言いますが、南風屋さんの杉ようかんの
赤は、このドラゴンフルーツが使われています

柿の朱色を生み出した陶器が
柿右衛門なら、ドラゴンフルーツの
鮮やかなえんじ色を出したら
それはやっぱり「ドラえもん」ですよね?





かるく塩もみしたキュウリを、千切りにして
具材にするという、カフェ・レインさんの
手法をパクった妻のお手製サンドウィッチを、パクリ!

カフェ・レインさん、ホームページ→コチラ

ウマイ!今日は妻の書道の師匠への参勤で
八代行きです





妻が指導を仰いでいる間
ヒマなので、近所を散策

さわやかに晴れ渡った秋の空に
近所で開催されているであろう
運動会のアナウンスが響きます





お昼は近所で目に付いた
天竜ラーメンさんへ

テレビ放映の店と、うたっている看板の
ラーメン屋さんて・・・・

一抹の不安を感じながら
お店の引き戸を開けると

日曜日のお昼なのに、お客さんが一人もいない
それどころか、お店の人もいない

「すみませ~ん!」呼ぶこと数回、奥の方から
人のよさそうなおばさんが、出て来られました

(大丈夫なのか・・・・)





出てきたラーメンがこちら

お店同様、見た目はクセがありそうなのですが
食べてみると、あっさりとしたとんこつスープ







チャーシューも、さっぱりしたところは
原鈑の好みに反するけれど、スープも全部飲みほし
完食でございます

聞けば、妻が通う先生のお父さんに
小さいころ習っていたそうです

メニューも実にシンプル





まだ夕方の書道には時間があるので
お茶をして行こう!カフェに行こうと

選んだのが、戸馳島の「花のがっこう」
窓がたくさんあるので、今の季節
陰影のついた景色が楽しめますよ





ショップの床には、木のチップが敷き詰めてあり
ふわっと足を包んで、軽く押し返す感じが

森の中を散策しているようです





ダメですよ!
カブトムシの幼虫がいないか
ほじくったら(笑)

温室の中
映画、ジュラシックパークをほうふつさせる
巨大な葉っぱの陰から・・・・




出た!凶暴な恐竜!!
と思ったら、我が屋の暴君でした(笑)




巨大な葉っパー!!




ゴジラ!



館内にある、食卓mano さんへ

木苺のチーズケーキと、宇城産しょうがの
ジンジャエール





ちなみに、ある神主さんが
神社を応援してもらうために
考案した飲み物が、この
ジンジャ(神社)エールの始まりです!(諸説あり)







グラスの底に、シロップが沈殿しているので
「かき混ぜながら、お飲み下さい」とお店のお姉さんに
言われたので、原鈑「こういう事ですか?」と

ストローを、パクッとくわえると
首をぐるぐる回しながら、飲んで見せたところ
おねえさん大爆笑

妻は隣で苦笑・・・




ランチも、美味しそうなパスタランチでしたよ




無農薬グリーンレモンを使った
ファーブルトン バニラアイス添え





「これにあうのは、やっぱりワインだな」
妻のMONさん、私には理解できない理屈で
グラスワインを注文

「フルボディあります?」って聞いてるから
選べるわけねえだろと思っていたら

なんとお店の方、ソムリエの資格もお持ちで
未開封のボトルを取り出し、ご自分で
ティスティングしてから、ワインの説明までして
注いで下さいました!

これには妻も・・・






THE ご満悦!!




こちらはチャイです。図書室もあるので
カフェを楽しみながら、ゆっくりと本を読むのも
いいですね








すぐ隣は、若宮海水浴場
家族でも、カップルでも、お一人でも
戸馳島、花のがっこう
おススメです!


  


Posted by 原田鈑金塗装  at 16:06Comments(3)グルメおでかけ

2017年07月04日

天神河童放浪記2


失意のうちに、とりあえず車がある駐車場へ戻る
途中、博多山笠の山車が



(ああ、アンパンマン!腹ペコのカッパマンに
顔を差し出しておくれ~~)



地下には、昭和っぽいレトロな食堂街
ふと一軒の、ラーメン屋の前で足が止まる

メニューが、開いておいてあり
一番安いラーメンに目が、釘付けになる

黒とんこつラーメン 630円!
(所持金は、650円!これは食える!
まてよ、税別だったらジ・エンドではないか!

これはワナだ!まっとうな人間を
闇の世界に、引きずり込もうとしている
ワナに違いない!

店の人に聞くか?いや待合室に置いてある
週刊誌の袋閉じさえ、やぶけない俺が
そんな金持ってないの、見透かされるような事
聞けるわけ、ないじゃないか~~!!)

自販機のつり銭口に、手を突っ込んで回るか?
はいつくばって、自販機の下をのぞきこむか?

まじめに、コツコツ仕事をしてきたのに
昼飯にもありつけないなんて
いまの日本は、絶対におかしいよ!




(こうなったら、ホテルのラウンジの
カフェかレストランで、クレジットカードで
食ってやる!

オレをさげすんだ、世間の奴らを
見返してやるんだ~~!!)

入口のメニューを見ると・・・
マンゴーパンケーキ、2,500円!!
ランチセットは、3,500円から!!!

(見損なうな~~!いくら落ちぶれたとはいえ
1人で、そんなメシ食えるかーーーー!!)




車だ!車に戻れば小銭がいくらかあるはず
こんな都会の真っただ中に・・・




蛾が、一匹・・・擬態もできず
壁にへばりついている・・・

(同じ孤独を抱える、オレたちゃ似た者
同士だぜ・・・)

車にたどり着き、小物入れをあさると
(あった!200円ゲット~~!!)

さきほどの、ラーメン屋さんに入ると
ゆうゆうと注文をする

「黒とんこつ下さ~い」




うまい!細麺がスープをからめて
どんどん口の中へ

(よし!もう一杯別なラーメンを・・・!?)

そうだった、持ち合わせがないのだ

(替え玉は?100円!これだ!)

しかし悲しきかな、すでにスープも
半分は飲み干してしまっている

ハラペコだった原鈑は
本能のまま、ラーメンをむさぼり

替え玉する機会を、完全に失っていた・・・








  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:19Comments(4)グルメおでかけ

2017年07月02日

天神河童放浪記

女流展の、表彰式に出席する
妻のお抱え運転手として、福岡へ




前から通る度に気になっていた
三角の松合食品に寄り

300円の黒酢ソフトクリームを購入
口どけの後味に、さわやかな酸味が秀逸でした

しかし、この行為がのちに大きな
代償となって、わが身に降りかかって来るとは
夢にも思わない、原鈑であった・・・




九州道を北上
一年で一番日が長いこの時節

7時はまだまだ明るいですね




走行車線が、3車線に増えると
大分道への分岐がもうすぐです






その日は飯塚の義妹夫婦の家に泊めてもらいます
見てください!酒がのみたいオーラに
妻が金色に輝いています☀





次の日は、表彰式会場の
天神にある博多ニューオータニへ

時間ギリギリにならないと、行動しない妻
案の定、開会時間に間に合わせるため
玄関前で下車、駆け込むようにホテルの中へ




車を駐車場に入れ、いざ天神散策!
時刻は11時半、スマホで近くの
人気ラーメン店を検索

650メートル先に「大砲ラーメン」がヒット
混む前に行かなきゃと、足早に天神の町を
駆け抜ける


あそこだ!お店発見!
まだ行列は出来てない!ラーメン大好きカッパ
朝からまだなにも、食べていません

ところが、ふとイヤな予感がして
ポケットから財布をとり出し
開いて中身を確認すると…

「お札がない!」
あわてて小銭を確認すると
所持金総額650円!

しまった!お出かけ気分に浮かれて
300円もする黒酢ソフトを買ってしまった

あそこを、150円のしょうゆソフトにしておけば
ノーマルなラーメンは口にすることができたのに!

ここのお店、クレジットカードは
使えないだろうな~

麺はおろか、スープも飲めずに
ニガイ涙を飲んで、評判のラーメン店を
後にするのだった…



なんか質入する物も、なにも持たない
このワタシ

腹ペコのまま、軽快に歩いて来た道を
重い足取りで引き返す原鈑であった
  


Posted by 原田鈑金塗装  at 15:38Comments(4)おでかけ

2017年06月12日

あべのハルカス登頂記

1人1,500円の、展望室入場チケットを買って
天上界へ、いざ昇天!!




エレベーター内の背面にも、日本一への高さに至る
演出効果があります





ガラス張りが多用されているので、不思議な浮遊感
人々が、天空の民のようです





通天閣、どこかわかります?
茶色いビルの隣



地上からは、仰ぎ見たのに


ここからは、はるか眼下に見えるだけ

地上300mの上空から、都会を見下ろすと
街という巨大な生き物の、全貌が見えてきます

道路という血管を、赤血球のように
車が流れています

阪神高速でしょうか、渋滞してますね





足下に生活する人々に、誰しも湧き上がる感情が・・・

「ふははははっ!下界の人間どもよ
わが足もとに、ひれ伏すがよい!」



「ウジ虫どもが、踏み潰してくれるわ!!」

高い所に上ると、誰もがラピュタの心臓部に入った
ムスカのように、豹変してしまうのです



1,500円で手に入れた、この世の70億人の民の支配者気分

「ほら!バカな妄想してないで、つぎ行くよ!」

たった一人の妻に、70億人の王は
ひれ伏すのでした

「へへ~おおせのとおりに・・・」





ヘリポートツアー!なるものがあるというので
さっそく申込み

どこかの年配の方が、質問されていましたが
一人500円の金額で、ヘリコプターには乗れませんよ

展望室のさらに上、屋上のヘリポートに出れるのです
手荷物は、すべてロッカーに強制収用され
関係者以外、触れることの許されない
重い鉄の扉を開き、はなやかな表舞台から
ふだんお目にかかれない、バックヤードへ

そこはまったく飾り気のない、裏の世界
コンクリート打ちっぱなしの、壁に囲まれ
これまたそっけのない、縞鋼鈑の階段を
カンカン響かせて、むき出しの鉄骨をくぐり
現代のバベルの塔の、最頂部を目指す
20数名の一行







警備員さんが、入り口で目を光らせている
地上300メートル、まぎれもない最頂部の
聖域に足を踏み入れたのです。

頭上にはもはや空しかなく、360°開けた視界‼
肌に感じる空気感は、一歩踏み間違えば300メートル
落下という緊張感があります

柱と窓ガラスに守られた、展望室とは
まったく違う異世界!

こころなしか、酸素濃度が低いような・・・
ガイドのお姉さんから、注意事項が告げられます

カメラ携帯スマホ等は、オレンジの線の内側から
撮影をするように
万が一地上に落としてしまったら、地球が割れます!(笑)

高い所に来たら、みんなで声を出しましょうと
いう事で、おねいさんの「ハルカス~~」に続き
ツアー参加者全員で「さんびゃくぅ~~!!」と発声

原鈑、それだけでは満足できません
地上300メートルで、ヨーデルをかましました




そしてスタッフによる、グループごとの
記念撮影!日本一の高さのビルの空気を読め!と
ばかりに、拒否できない感じで進められます




こちらが、まんまと買わされた記念写真
1200円也!





トイレまで、ガラス張り!!
安心して下さい、用を足すところは
ガラス張りではありません(笑)



中庭を、ぐるりとガラス張りの回廊が包み込むというのが
展望室の構造ですが、その最頂上がこれです





大阪は、阿倍野地区にある
日本一高いビルの屋上から
以上、人一倍「エッチ」な原鈑がリポートいたしました


  


Posted by 原田鈑金塗装  at 00:31Comments(9)おでかけ
祝日もない6月
今日以外の日曜日は、天草トライアスロン
もちろん選手ではなく、スタッフとしてです

町のミニバレー大会、消防団の夏期訓練と
すべて予定が入ってます

妻の書道行脚の同行で、熊本市内へ
師匠の秘技の伝授の間、することがない原鈑
献血に行きます

混んでます!
待ち時間を利用して、ヒトネタ

うちの箱入り娘は、もうすぐ26歳



※画像はイメージです

幸せは、人それぞれだと思うけど
自分以外の誰かを、好きになるって
素晴らしい事だと思うよ

じっと待っていても、幸せは来ないぞ!




もっと世間を見るのだ!



そしてチャンスが来たら、すばやく
手を出せ‼




酸いも甘いも
成功も失敗も
人生豊かにしてくれるんだよ




しかし都会は、献血さえ待たされるのか  


Posted by 原田鈑金塗装  at 12:34Comments(5)ボランティアおでかけ