2024年07月29日

普賢岳の見守り人5

⬇️手術前、ベットでの運動

https://youtube.com/shorts/CmFCKYfzkOw?si=Sjlt1pxtam0KsXdh

酸素マスクが外れて、24時間
事故補償ダイレクト○ンポも取れ
痛み止めと、抗生剤の点滴も外れ 
手術後の背中の痛みも、随分と取れ
楽になった

しかし、再び装着した我が愛機
シャア専用機を操りながら
次の難関がヒタヒタと迫っている事実を
危惧するハラバン

入院以来、大魔神が出現してない❣️
だいたい、ベットに寝っぱなし

痛みと、動かないから食欲もないので
ご飯もろくに食べていない
ダイの大冒険が、始まるわけないのだ

巡回の度に、看護師さんが
「お通じありましたか?」と聞いてくるが
いえ、エアーしか放出してません!と
答えると、まるで地球温暖化の諸悪の
根源を見る様な目で

「じゃあ座薬入れましょうか」と

シャイなハラバンを、地獄に真っ逆さまに突き落とす宣言を下す

いや、思いっきり下したいのは
オレの方です…

この歳になって、ヒト様にじごんすを
はくじつのもとに、さらす事になるなんて!

覚悟を決めて、おじごを看護師さんに向けます。

「こんな事なら、ヒゲだけでなく
V,I,Oも脱毛しとけばよかった〜」と
言うと、「いえ、お尻キレイですよ」と
看護師さん

想定外の褒め言葉に、返答に詰まる
還暦おじさん

「そっそっそ〜で〜すか〜」
声がひっくり返ります

その時です、オリのじごんすに
ジャストミートする座薬

「はうぅ!」言葉にならない声が
唇からこぼれます

大魔神を、柔らかくする薬も
併用してダイの大冒険は
ようやく下界に出れたのでした

めでたし、めでたし



そうすると、歩行器を使って歩く事も
可能となります。

自分の足で、行きたいところに行ける!
なんと、素晴らしい事でしょう!

寝て見る景色と、1段も2段も違う
視界の広がり

「ああ!世界は美しい!」



歩行器での運動

https://youtube.com/shorts/VP6HqvX_lnc?si=yStkyKacQT4o3CQd



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
普賢岳の見守り人4
普賢岳の見守り人3
普賢岳の守り人2
普賢岳の見守り人
本年もキミに夢チュウ❣️
お笑いの王国、大阪でスケート大会
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 普賢岳の見守り人4 (2024-07-29 14:53)
 普賢岳の見守り人3 (2024-07-29 10:57)
 普賢岳の守り人2 (2024-07-28 14:39)
 普賢岳の見守り人 (2024-07-28 14:20)
 本年もキミに夢チュウ❣️ (2020-01-10 13:23)
 お笑いの王国、大阪でスケート大会 (2019-11-02 11:50)

Posted by 原田鈑金塗装  at 15:39 │Comments(0)日々の出来事

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。