2016年08月05日
たまたま違い、また間違い
誤解のないよう、お断りしておきます
ただ今お盆休み前で、仕事立て込んでいます
忙しいんです!忙しいんですが
ハイヤの小道具を製作しております

まず、ミニバレーの使い古しのボールを
真っ白に塗ります
一本ボールのセンターに、マスキングテープを貼って

はい、黒のラインを塗る準備完成!!

「染めQ」という、ビニールやレザーを塗るのではなく
染めるスプレーで、塗装すると
塗料がしみこむので、伸ばしても曲げても
はがれないのです

うん!??
なんか違うな!
これじゃ、畑の鳥よけか
目玉おやじだ
ラインの入れ方間違えてました
やっぱり前もって画像を確認しておかないと
人の記憶、特に原鈑の記憶力では
信用できません
玉にキズ?(笑)

もう一つは、少し小さめのボールです
もとの色が赤なので、赤を塗る手間が省けました
たまたま?いえいえ、計算済みです

さあ、完成したのは夜中の11時!
なんだかわかりますか?

そう!
ポケモンボール、ゲットだぜ~~!!
ただ今お盆休み前で、仕事立て込んでいます
忙しいんです!忙しいんですが
ハイヤの小道具を製作しております

まず、ミニバレーの使い古しのボールを
真っ白に塗ります
一本ボールのセンターに、マスキングテープを貼って

はい、黒のラインを塗る準備完成!!

「染めQ」という、ビニールやレザーを塗るのではなく
染めるスプレーで、塗装すると
塗料がしみこむので、伸ばしても曲げても
はがれないのです

うん!??
なんか違うな!
これじゃ、畑の鳥よけか
目玉おやじだ
ラインの入れ方間違えてました
やっぱり前もって画像を確認しておかないと
人の記憶、特に原鈑の記憶力では
信用できません
玉にキズ?(笑)

もう一つは、少し小さめのボールです
もとの色が赤なので、赤を塗る手間が省けました
たまたま?いえいえ、計算済みです

さあ、完成したのは夜中の11時!
なんだかわかりますか?

そう!
ポケモンボール、ゲットだぜ~~!!
2016年08月04日
まつりアゲ ↑↑ 今年もハイヤー!!
ミニバレーの仲間で、ハイヤに出たい
一人の男の夢に、賛同して結集された
その名は「繋會(つなぐかい)」
一つのボールを、チーム全員で
気持ちを一つにして繋ぐ
人と人との、えにしを繋ぐ
繋會、今年もハイヤに参加いたします!

昨年の初出場の様子
おじさんたちは、まだ踊りがぎこちないです(笑)
実は原鈑、意外なことに
天草に来て23年目にして、ハイヤ初出場
なぜかお誘いを受けると、タイミングが合わず
何もない時はお誘いがない!という状況が、数十年続きました
いや~~予想以上に楽しかった!
なかなか出場機会が合わず、いつも道端で観客をしておりましたが
こりゃ~やっぱり踊った方が楽しいですね~
この日の原鈑のメイク
オバケのQ太郎のイメージでって
妻に頼んだのに、これではどう見ても
公家の怨霊です

せっかくウエストポーチに、飴をたくさん入れて
子供たちに上げようと、近づいていくと
みんな悲鳴を上げて逃げていく始末(-_-;)
それならそれでと、道中の子供を脅かして
プラカード振っていたら、スタッフTシャツを着た人が
血相を変えて、一目散に原鈑に
駆け寄ってくるではありませんか!
「わあ~~すみません!!もうふざけません!」っと
スタッフの人に謝ろうと思ったら
「あなた!終わったらメインステージに来てください!
プラカード賞です!!」
「へ!??」
なんと、金一封まで頂きました

行きは、マリオに扮した岡部君が
頑張ってくれましたが、体力の限界ですと
プラカードを受け取り、復路へ
大きな震災で、地面は揺れましたが
みんなの気持ちを、復興に向かってつなげば
ゆるぎない天草、そして熊本を作ることができます
さあ~みんなで、今年もハイヤー!!
一人の男の夢に、賛同して結集された
その名は「繋會(つなぐかい)」
一つのボールを、チーム全員で
気持ちを一つにして繋ぐ
人と人との、えにしを繋ぐ
繋會、今年もハイヤに参加いたします!

昨年の初出場の様子
おじさんたちは、まだ踊りがぎこちないです(笑)
実は原鈑、意外なことに
天草に来て23年目にして、ハイヤ初出場
なぜかお誘いを受けると、タイミングが合わず
何もない時はお誘いがない!という状況が、数十年続きました
いや~~予想以上に楽しかった!
なかなか出場機会が合わず、いつも道端で観客をしておりましたが
こりゃ~やっぱり踊った方が楽しいですね~
この日の原鈑のメイク
オバケのQ太郎のイメージでって
妻に頼んだのに、これではどう見ても
公家の怨霊です

せっかくウエストポーチに、飴をたくさん入れて
子供たちに上げようと、近づいていくと
みんな悲鳴を上げて逃げていく始末(-_-;)
それならそれでと、道中の子供を脅かして
プラカード振っていたら、スタッフTシャツを着た人が
血相を変えて、一目散に原鈑に
駆け寄ってくるではありませんか!
「わあ~~すみません!!もうふざけません!」っと
スタッフの人に謝ろうと思ったら
「あなた!終わったらメインステージに来てください!
プラカード賞です!!」
「へ!??」
なんと、金一封まで頂きました

行きは、マリオに扮した岡部君が
頑張ってくれましたが、体力の限界ですと
プラカードを受け取り、復路へ
大きな震災で、地面は揺れましたが
みんなの気持ちを、復興に向かってつなげば
ゆるぎない天草、そして熊本を作ることができます
さあ~みんなで、今年もハイヤー!!
2016年08月01日
ポルシェ 356 スピードスター レプリカ Vol6
全世界のポルシェファンの皆様!
大変長らくお待たせいたしました
ポルシェ 356 スピードスター レプリカ
実はもうとっくに完成、納車いたしております
吟味に吟味を重ねて、導き出した色見本を
オーナーにお見せしてみた
テストピースに吹き付けられた
シルバーを、曲げたり伸ばしたり
角度を変えて凝視するオーナー
沈黙の時間が、重苦しく
原鈑の肩にのしかかる
「よし、これでいこう」
ようやく口を開いたオーナーからの
GOがでた

先に黒で塗っておいた、トランクルームはマスキングを施し
いよいよシルバーの本塗りです

いよいよシルバーに染まってゆく
ポルシェの流線型のボディ

天才デザイナー、ポルシェ博士によって
世に生み出された、絶妙かつ極限までシェイプされた曲線美は
作業する者を、恍惚の世界へと誘う

しかし、その至福の時間は、突然終わりを告げられる
現実に引き戻され、目の前の現実を突き付けられたのだ
ごくわずかに傷と、パネルのひずみが見えるのである
たぶん、一般の人の目にはわからないだろう
どうする、納期は迫っている
おそらくこのまま仕上げても、満足してもらえることは
間違いないだろう

普段の仕事では、こんなに大きな凹面のボディを
ペーパー掛けすることはない
おそらく、ペーパー掛けのスイングを
止めてしまったことによる、丸の部分の角が
数ミクロンと言う、筋として残ってしまったのだ
最近の目の粗くて、スパークするメタリックなら
隠ぺいされて、見えることはないだろうが
この目の細かいメタリックは、いっさいそれを隠さない

目の高さを、ほぼボディと水平にして
傷とひずみのあるところに、マジックでマーキングしていくと
出てくるわ出てくるわ・・・

完成まであと一歩の所で、またボディに
ペーパーをかける
削っては透かし見て、見てはまた削る
いったん塗った塗膜ととに、納期までの時間も
どんどん削られていくのだ

大変長らくお待たせいたしました
ポルシェ 356 スピードスター レプリカ
実はもうとっくに完成、納車いたしております
吟味に吟味を重ねて、導き出した色見本を
オーナーにお見せしてみた
テストピースに吹き付けられた
シルバーを、曲げたり伸ばしたり
角度を変えて凝視するオーナー
沈黙の時間が、重苦しく
原鈑の肩にのしかかる
「よし、これでいこう」
ようやく口を開いたオーナーからの
GOがでた
先に黒で塗っておいた、トランクルームはマスキングを施し
いよいよシルバーの本塗りです
いよいよシルバーに染まってゆく
ポルシェの流線型のボディ
天才デザイナー、ポルシェ博士によって
世に生み出された、絶妙かつ極限までシェイプされた曲線美は
作業する者を、恍惚の世界へと誘う
しかし、その至福の時間は、突然終わりを告げられる
現実に引き戻され、目の前の現実を突き付けられたのだ
ごくわずかに傷と、パネルのひずみが見えるのである
たぶん、一般の人の目にはわからないだろう
どうする、納期は迫っている
おそらくこのまま仕上げても、満足してもらえることは
間違いないだろう
普段の仕事では、こんなに大きな凹面のボディを
ペーパー掛けすることはない
おそらく、ペーパー掛けのスイングを
止めてしまったことによる、丸の部分の角が
数ミクロンと言う、筋として残ってしまったのだ
最近の目の粗くて、スパークするメタリックなら
隠ぺいされて、見えることはないだろうが
この目の細かいメタリックは、いっさいそれを隠さない
目の高さを、ほぼボディと水平にして
傷とひずみのあるところに、マジックでマーキングしていくと
出てくるわ出てくるわ・・・
完成まであと一歩の所で、またボディに
ペーパーをかける
削っては透かし見て、見てはまた削る
いったん塗った塗膜ととに、納期までの時間も
どんどん削られていくのだ