お客さんのお車のドアを開け、運転席に座ろうとしたとき
なんか違和感を感じました・・・


キティちゃんが、座席の背もたれの方を頭にして
ハンドル側に首側がきていました



原鈑なら、ハンドル側に頭の方がきて
背もたれ側に首の方が来るように、敷きますが
これって皆さんどっちに向けてます??



そこでかたらんなを読んでいる
あなたに質問!あなたなら座布団の頭は
ハンドル側?それとも背もたれ側??



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
普賢岳の見守り人5
普賢岳の見守り人4
普賢岳の見守り人3
普賢岳の守り人2
普賢岳の見守り人
本年もキミに夢チュウ❣️
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 普賢岳の見守り人5 (2024-07-29 15:39)
 普賢岳の見守り人4 (2024-07-29 14:53)
 普賢岳の見守り人3 (2024-07-29 10:57)
 普賢岳の守り人2 (2024-07-28 14:39)
 普賢岳の見守り人 (2024-07-28 14:20)
 本年もキミに夢チュウ❣️ (2020-01-10 13:23)

Posted by 原田鈑金塗装  at 15:17 │Comments(9)日々の出来事

この記事へのコメント
残念ながら、原鈑さんと同じです。
座る時は、どちらでもいいと思いますが、
座っていない時は、そちらの方が見栄えがいいような気がします(●^o^●)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年06月20日 15:23
おいまつ商店 様
残念ながらって・・・どういう意味ですか!?(笑)
そうなんですよ、その向きなら
私もスルーして、本日の議題にはしませんでした
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年06月20日 15:40
私はキティちゃんも自分と同じ方向を向いてもらいたいですネ
Posted by ナンプー at 2013年06月20日 17:58
私simple Is bestで無が好きですね
時々有るのに乗りますが必ずずれてしまいます
お尻の行儀が悪いのかな(笑)
Posted by シフォン at 2013年06月20日 18:24
あたしも写真と同じ向きですね(*^_^*)

よく見ると、そういう作りになってませんか?
2枚目の写真の下の方が分厚くなってるように
見えますが・・・。
Posted by handmade みっくす notoko at 2013年06月20日 18:47
私も写真と同じですかねぇ〜(^O^)あまり気にしないので、移動させたりするうちに座り心地のいいい方向を見つけるかもですね☆
Posted by サト at 2013年06月20日 19:07
原鈑さんと逆~(^_^)/
Posted by 智やん at 2013年06月20日 20:52
背もたれ側が頭でしょo(^▽^)o
絶対・絶対譲らないぞ~
Posted by あいらんあいらん at 2013年06月20日 22:44
ナンプー 様
座布団を、背もたれにくくり付けて下さい(^_^)v
それで完璧に同じ方向を向いてます(笑)

シフォン刑事 様
最近は、腰痛対策の背もたれにおく
座布団が、多くなりましたよ
シフォンデカは、お尻も前も暴れん坊ですね(笑)

notoko 様
ぐっ!?本質を突いてきましたね・・・
実はそういう作りになっていました
さすがよく見ていますね~

サト 様
キャラクターの向きより、機能性重視ですね\(^o^)/

智やん 様
原鈑が、逆を言ったら
その逆って、どうせ言うんでしょ!<`ヘ´>

あいらん 様
そのかたくなな信念!どこから沸いてくるんですか??(笑)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年06月21日 00:02
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。