2013年12月21日
ごめん!・・・・MONさん
智やんの、ごめん!老松さんからはじまり
あいらんさんの、ごめん!智やんさんに続く
「ごめん!」シリーズ、原鈑も乗っかります(笑)
平日は、だいたい午後7時過ぎまで仕事をして
夕ご飯を頂き、8時過ぎにミニバレーの練習に出かけ
10時過ぎに帰って来て、お風呂に入ったり
ブログを見たりするのが、いつものパターンです
先日の事、原鈑の隣で「かたらんな」をスマホで開き
前回の記事「かたらんなが消滅する日その2」を読んでいたMONさん
ニヤニヤしていたかと思うと、突然の大爆笑!
えっ!?そんなに面白い?っと、感激する原鈑
腹を抱えて、笑い続けるMONさん
しかし、MONさんが腹を抱えて笑ったのは
記事ではなく、コメント返しのここでした

息を吸うのにも苦労しそうなくらい、笑いながらMONさんが続ける
「シドニィ・シェルダンやろ~、シャルダンって?芳香剤かなんかね??」
エベレストの頂きから、マリアナ海溝の最深部まで
いっきに突き落された原鈑は、悶絶して笑うMONさんを
悶々として、見つめるしかありません・・・
しまった!注意深いオレともあろうものが、うかつであった・・・
いつもは少しでも疑問に思ったら、ネットで調べてから
記事にしていたが、今回ばかりはノーマークだった・・・
「シェルダンのフランスなまりが、シャルダンなんだって!」
思い付きで反論するが、笑い続ける我が妻・・・
しかたがない、記憶の片隅に引っ掛かっている
次の手を出すか・・・
この人か、「ネバーエンディングストーリー」の原作者の
ミヒャエル・エンデかの、どっちかの奥さんが
日本人ばい」
「え~~!シドニィ・シャルダンって女ばい!」
でた~!MONさんの必殺「思い込み」
本人は自信満々なので、どうしてもこちらの自信が
揺らいでくるのである
しかし、今は携帯やスマホで即、検索
シドニィ・シャルダン ウィキペディア より

どこをどう見ても、男である

うちの義父も、MONさんと一緒で
思い込みが強いんですよ
天草に来た当時、ガマガエルとヒキガエルの話になって
ガマガエルは、ヒキガエルの別称で
どちらも同じ種類のカエルだよと、主張する原鈑に
義父とMONさん、ガマガエルとヒキガエルは別の種類と
一歩も譲りません
いつもなら、そうかもしれないと引き下がる
愛にあふれた、平和主義者の原鈑ですが
この件だけは、絶対の自信があったので
百科事典を広げ、ヒキガエルの項目を二人の目の前に
突きつけましたよ

「・・・・・・・・・そうなの?」沈黙する二人
原鈑が、「自信満々でウソを言うな~!」というと
「そん時は、そう信じて言っとるけん、ウソ言っとるわけじゃなか!!」
逆に、怒られる始末・・・

内容は違えど、こんなやり取りが
何回もあります・・・
だけど、そんな義父とMONさんだけど
感謝してるんですよ
だって、義父母が原鈑にくれた
最高のクリスマスプレゼント・・・
それは、二人の生み育ててくれた娘さんを
頂いた事・・・それは人生で最高の
ギフト(義父と)だもん(MON)!
私も思いこんでそれを信じて引かないで間違っていた事が多々。。。
今は主人が『ホントに?』って言った時は少し考えるようにしています(^O^)
RYUも「カタギリ、ハイリ」かいってほど「かたぎって」
引きません。
おのろけじゃなかですか(笑)
メリークリスマス
メリークリスマス(笑)
モンモンと見つめている原鈑さんを想像して腹をかかえて笑い続けるMONさんを想像して、思わず笑ってしまったモン!
モンモン!!(≧∇≦)
♡♡♡
すばらしい進歩です!こころさんが、変わったんですね
うちは相手に合わせて、原鈑が変わります・・・(^_^;)
RYU 様
「かたぎる」って、MONさんは知っていましたが
原鈑は、想像しかできない「お初」の言葉でした
少しは、パートナーをいたわりましょうね♥
あひるちゃん 様
やんや言われても、全然平気の、へのかっぱ!(笑)
fan2よこた 様
ちょっと、ちょっと・・・よこたさんまで・・・・(ーー;)
智やん 様
もっとピュアにならないと、大野君を見れなくなるよ!(笑)
天草のイルカ 様
爆笑とったぜ~!っと大喜びしていた後だったので
ショックは大きかったんだモン・・・
ナンプー 様
世界平和を、目指しています!!
私も絶対調べて相手(旦那)をねじ伏せます(笑)
疑問に思ったら、すぐ調べる
これ大事ですよね~
子供と百科事典をめくる、一緒にネット検索する
すごくいい勉強になります!