2015年07月14日
はぐれセミは、しぐれない
毎日雨ばかりですね

つい何日か前、分厚い雨雲が消え
夏の陽ざしが降り注いだ日に、一年ぶりで届いた
クマゼミの鳴き声

そしてまた雨が続き、梅雨の合間の
つかの間の青空に、あのセミの声は響かなかった・・・

真っ暗な土の中で、幼虫として数年を過ごし
成虫となり、陽を浴びて命を謳歌できるのは
わずかに一週間

少しばかり、先に出てきてしまったクマゼミは
その限られた7日間で、天から与えられた晴れ間は
ただの一日だけだったんだなあ

あまりに早出のクマゼミは、出逢う相手もないまま
その身を失意のうちに、地に戻ったのだろうか
それとも、争う相手もないまま
奇跡のタイミングで、伴侶を見つけたのだろうか
鳴かないという事は、本懐を遂げたからに違いない
そう思いたいな~

梅雨空からのぞいた、お日様を仰いで
そんな思いにふけっていると、原鈑の携帯の着信音が
クマゼミのように鳴り響く
「うちの車まだ出来んと?」
どうやら僕にも、時間はあまりないようだ・・・
つい何日か前、分厚い雨雲が消え
夏の陽ざしが降り注いだ日に、一年ぶりで届いた
クマゼミの鳴き声
そしてまた雨が続き、梅雨の合間の
つかの間の青空に、あのセミの声は響かなかった・・・
真っ暗な土の中で、幼虫として数年を過ごし
成虫となり、陽を浴びて命を謳歌できるのは
わずかに一週間
少しばかり、先に出てきてしまったクマゼミは
その限られた7日間で、天から与えられた晴れ間は
ただの一日だけだったんだなあ
あまりに早出のクマゼミは、出逢う相手もないまま
その身を失意のうちに、地に戻ったのだろうか
それとも、争う相手もないまま
奇跡のタイミングで、伴侶を見つけたのだろうか
鳴かないという事は、本懐を遂げたからに違いない
そう思いたいな~
梅雨空からのぞいた、お日様を仰いで
そんな思いにふけっていると、原鈑の携帯の着信音が
クマゼミのように鳴り響く
「うちの車まだ出来んと?」
どうやら僕にも、時間はあまりないようだ・・・
まだ蝉の声を聞いてません( *´艸`)
今は、梅雨の晴れ間に「ニイニイゼミ」が鳴いてますよ
あまりに単調にジィーーーーーーーーー!っと鳴いているので
耳鳴りかと勘違いされるほどです