摩天楼に灯がともる頃
ボクは、浴槽の湯に体をひたしながら
二つ並んだ、石けんを視界の端に
ひそかに、とらえていた


にゅ~よぉ~く どぉり~む

ひとつは、ごくごく普通の
体を洗うための、石けん

そしてその奥に、なまめかしくボクを誘惑する
洗顔用の石けん

その泡立ちは、すばらしく
ネットに数秒、アライグマのように
こすり付けるだけで、生クリームのような
きめ細かい、やわらかな泡が
手の中に、あふれ出てくるのだ



にゅ~よぉ~く どぉり~む

あの洗顔石けんで、全身を洗ってみたい
なめらかな泡を、全身にまとう時
幼子が、母の胸に抱かれるような
甘美な幸福感に、包まれるに違いない

ボクの想いは、シャボン玉のように
ふくらむ一方だ

体を洗うため、タオルにつけようと
洗顔石けんに、恐る恐る手を伸ばすと

「そっちは、洗顔用!!」
激しく妻が叱責する

そう原田家は親の代から
夫婦寝るのも一緒、お風呂も一緒なのだ



にゅ~よぉ~く どぉり~む

今夜も、あのミルキーな泡に
全身を包まれたいという欲望は
泡のように消えたのである

強行すればいい?
そんなことをすれば、妻から頭の皿を
カチ割られて、口から泡をふく羽目になりますがな






同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
普賢岳の見守り人5
普賢岳の見守り人4
普賢岳の見守り人3
普賢岳の守り人2
普賢岳の見守り人
本年もキミに夢チュウ❣️
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 普賢岳の見守り人5 (2024-07-29 15:39)
 普賢岳の見守り人4 (2024-07-29 14:53)
 普賢岳の見守り人3 (2024-07-29 10:57)
 普賢岳の守り人2 (2024-07-28 14:39)
 普賢岳の見守り人 (2024-07-28 14:20)
 本年もキミに夢チュウ❣️ (2020-01-10 13:23)

Posted by 原田鈑金塗装  at 00:52 │Comments(3)日々の出来事雑記

この記事へのコメント
石鹸を題材に情景が浮かんでくるっような文章を
書ける人を天才と呼びたい\(^o^)/
Posted by RYU at 2015年12月08日 10:23
洗顔剤でからだを洗っても、普通と変わりませんぜ。
私も昔、欲望にかられて試したことありましたわ。
なんか気分だけリッチになったッス。
Posted by かぼかぼ at 2015年12月08日 13:29
RYU 様
天才と呼ばれるより、努力家と呼ばれたい(笑)
いつもコメントありがとうございます

かぼ 様
そう!なんか他に表現があるだろうって
ずっと引っかかってました、「リッチ」な気分!!

泡はすぐ消えても、いい気分と香りは
しばらく残りますからね~
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2015年12月08日 15:22
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。