2016年10月27日
しなやかに、たおやかに、稲穂揺らす風となれ
わが故郷は、越後にて
青くかすむ山裾まで、田が連なり
稲穂たおやかに実る秋の休日
幼少の頃は、稲刈りに駆り出され
年上のいとこ達に、嫌がられるほど
ただただ、黙々と働く子供だった

稲の匂いも、ちょっと肌を刺す感触も
なぜか心落ち着く、懐かしいような時間だった
今の家から、400メートルくらいのところにある
楠浦新田古墳

古墳時代から、連綿と受け継がれた
先祖からの記憶が、田園風景に癒されるのだろうか
そんな事を考えながら、休日の夕方
稲穂を散らすように、走る

まだ少し、夏の匂いがする
夕日を頬で跳ね返し、田んぼの中の道を
ぐるぐると走る

毎日、毎日を時間に追われ
時を追いかけ、気が付けば、この地で25年・・・
走り回っていたような・・・
まどろんで、夢を見ていたような・・・

あと何年かわからないけれど
この地に足をつけ、できる限りの人と
実りを分かち合おう
夢物語と、笑われようと
自分らしく、自分の人生を全うしよう
黄金色の田に、そう誓った時には
空はすっかり、茜色

青くかすむ山裾まで、田が連なり
稲穂たおやかに実る秋の休日
幼少の頃は、稲刈りに駆り出され
年上のいとこ達に、嫌がられるほど
ただただ、黙々と働く子供だった

稲の匂いも、ちょっと肌を刺す感触も
なぜか心落ち着く、懐かしいような時間だった
今の家から、400メートルくらいのところにある
楠浦新田古墳

古墳時代から、連綿と受け継がれた
先祖からの記憶が、田園風景に癒されるのだろうか
そんな事を考えながら、休日の夕方
稲穂を散らすように、走る

まだ少し、夏の匂いがする
夕日を頬で跳ね返し、田んぼの中の道を
ぐるぐると走る

毎日、毎日を時間に追われ
時を追いかけ、気が付けば、この地で25年・・・
走り回っていたような・・・
まどろんで、夢を見ていたような・・・

あと何年かわからないけれど
この地に足をつけ、できる限りの人と
実りを分かち合おう
夢物語と、笑われようと
自分らしく、自分の人生を全うしよう
黄金色の田に、そう誓った時には
空はすっかり、茜色


あぁ、日本人だなぁって思います(^^)
寒いギャグ・・・あ・・・失礼しました(^_^;)
言ってる原鈑さんと別人みたい
じーーんとくるようないい文でした(*^_^*)
素敵だわ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
久しぶりにギャグを聞きとうござる(≧▽≦)
こんな事書いてますが、実は米より麺が好き(笑)
なんて書きましたが、皆さんからのコメは大好物です!
ちなみにMENより・・・やめておきましょう(笑)
マツモト 様
今年の寒波が、イルカマリンワールドを襲いますよ(笑)
走ってると、人は皆哲学者になるのです(半分ホントです)
RYU 様
最近忘れっぽくて、仕事中ふと思いついたギャグを
次の仕事をした瞬間に忘れるのです(;O;)
TENTEN 様
練習しとかないと、恐ろしい目にあいますよ!!
冗談抜きで!!あっ!毎日お散歩はしているから
原鈑よりはましかも
あひるちゃん 様
今ぐらいの気候が、何をするにもいいですね~
アレルギーを呼ぶ花粉も、秋関連はまだ無事ですし
早起きが苦手なので、平日は暗い時にしか走れませんが
明るいうちに走ると、気持ちも明るくなりますね!(^o^)
面白さと切なさと素晴らしいです。
二刀流はさすがです!
コメントありがとうございます(^o^)
あとは麦わらの一味の、ゾロみたいに口を使って
「やかましさ」の三刀流で行きたいと思います