2016年11月11日
家にはイヌ、日曜日のキジ、その時はサル
とれたて市場で、妻が楽園珈琲のconamiちゃんに
声をかける
「バスさんは、阿蘇に行って
conamiちゃんは、うっちょかれたんね」
いつもレスポンスよく会話を返してくる
conamiちゃんが「???」キョトンとしている
そこで原鈑一言
「どさん娘のconamiちゃんに、ディープな天草弁の
うっちょかれては通じんとたい!」
ちなみに、うっちょかれて=おいて行かれて、です
さあ、おいしいコーヒーを手に入れ
薫り高く、秋の空も高く
ドライブ気分も、高く盛り上がります

次の停留場所は、宇土マリーナの道の駅
その前にある、海辺の怪しい手書きの看板の
海鮮レストランに、寄ろうというのですが
いつも却下されます

ちょうど北海道フェアを開催してました
焼きホタテをゲットして、裏手の広場でいただきます
しかし、妻はご覧のように、うかない表情
なぜでしょう?

はい、答えは明白です
アルコールがないからです(笑)

どうです、この表情の違い!
とても同じ、食事風景とは思えません

そしてドライブには欠かせないのは、コーヒーとソフトクリーム!
生キャラメルで、一世を風靡した
花畑牧場監修の、キャラメルソフト
いつもなら、間違いなく濃厚バニラをチョイスするのですが
限定の文字に、負けてしまいました
「生キャラメルを使った、このソフトクリームは
生ですか?」
売り子のおねいさん、「へっ!?」っと言ったまま
お釣りを渡す状態で、フリーズしてしまいました
「ごめんなさいね~、ほらバカなこと聞いてないで
行くぞ!」妻に拉致されて車へ
まだまだ続く・・・
声をかける
「バスさんは、阿蘇に行って
conamiちゃんは、うっちょかれたんね」
いつもレスポンスよく会話を返してくる
conamiちゃんが「???」キョトンとしている
そこで原鈑一言
「どさん娘のconamiちゃんに、ディープな天草弁の
うっちょかれては通じんとたい!」
ちなみに、うっちょかれて=おいて行かれて、です
さあ、おいしいコーヒーを手に入れ
薫り高く、秋の空も高く
ドライブ気分も、高く盛り上がります

次の停留場所は、宇土マリーナの道の駅
その前にある、海辺の怪しい手書きの看板の
海鮮レストランに、寄ろうというのですが
いつも却下されます

ちょうど北海道フェアを開催してました
焼きホタテをゲットして、裏手の広場でいただきます
しかし、妻はご覧のように、うかない表情
なぜでしょう?

はい、答えは明白です
アルコールがないからです(笑)

どうです、この表情の違い!
とても同じ、食事風景とは思えません

そしてドライブには欠かせないのは、コーヒーとソフトクリーム!
生キャラメルで、一世を風靡した
花畑牧場監修の、キャラメルソフト
いつもなら、間違いなく濃厚バニラをチョイスするのですが
限定の文字に、負けてしまいました
「生キャラメルを使った、このソフトクリームは
生ですか?」
売り子のおねいさん、「へっ!?」っと言ったまま
お釣りを渡す状態で、フリーズしてしまいました
「ごめんなさいね~、ほらバカなこと聞いてないで
行くぞ!」妻に拉致されて車へ
まだまだ続く・・・
そこにしかない物を見たり、買ったりする幸せ感が増します
(*^▽^*)
友人と行ってもトイレ休憩でコンビニ寄るだけΣ(゚д゚lll)
道の駅の楽しさを、ドライバーの方にプレゼンしましょう!
初めての道の駅は、よほど急いでいない限り
まず寄りますね!
コンビニは、どこに行ってもほとんど変わりませんものね~
でも よかとやろか?
嫁をアル中呼ばわりしてる様に感じるのは私だけ(u_u)
一人ならまだしも二人なら怖く?ないのに
何故却下されるのでしょう?(笑)
是非Monさんをアルコールでつって実況中継お願いします(*ゝω・*)ノ
カメラのレンズは、真実しか写しません(笑)
笑いを取るためなら、最愛の妻さえ
世間のさらし者にする、それがブロガー魂です!!
あいらん 様
海鮮レストラン、すご~く興味深いのですが
妻が絶対にイヤ!っとかたくなに拒否をします
今度有志を募って、探索に行きましょうか!
有志にかてとって下さい(笑)