2012年10月11日

ポーター

先日友人から預かったマツダのポーターの修理が終わり
今日納車しました。


昭和56年式の車です。
なので、もう部品の生産がなく
修理も慎重になります。





古い車も大事に乗れば人目を引く
カッコイイクラッシックカーになるんですねkimochi32  


Posted by 原田鈑金塗装  at 20:09Comments(7)修理

2012年10月09日

エアブラシの修復

少し前に話題になったキリスト画の修復で元の絵は跡形もなく
新しい芸術作品になり、
スペインの小さな教会に観光客が押し寄せているというニュースがありました。

私のところでも以前トラックに書かれたエアブラシを事故で傷付けたのを
修復する仕事をいただきました。






傷ついた場所と同じ色を調色し、少しずつ色をのせていきました。
顔の部分は本当に大変でした。



何とか遠目に見ればわからないように修復できました。
けど・・・・

うちも、あのおばあさんのように
全く違う絵にしたら、世界的に有名になったかも分かんなかったですねkimochi40



  


Posted by 原田鈑金塗装  at 20:12Comments(3)修理

2012年09月29日

納車

今日は、あいにくの天気ですね~_~;

預かっていた車を先ほど納車しました。


とても喜んでもらいました☆*:.。.o(≧▽≦)o .。.:*☆
またよろしくお願い、と言われ
今度はもっと派手にぶつけて来て
と、お願いしました。

友人が、「友達の鈑金屋に頼むから」と
ディーラーの修理をこ断ったところ
「本当に直せるんですか?」
と聞いたディーラーさん
ちゃんと直りましたから〜残念(古)
  

Posted by 原田鈑金塗装  at 16:58Comments(2)修理

2012年09月28日

完成

先日、預っていたバンパー修理が
出来上がりましたkimochi1


後は、綺麗に洗車と中の掃除をして
明日納車します。

友達の喜ぶ顔が楽しみですface03

  

Posted by 原田鈑金塗装  at 09:02Comments(5)修理

2012年09月26日

途中経過


修理途中の画像です。
バンパーを、ボデーから外し
付属の部品を外し、
キズを直し、下塗りをした所です。

何と色が取り寄せないと
ありませんでしたface07

一日塗装が遅れましたが
友人は土曜に取りに来てくれるので
間にあいますface01


  


Posted by 原田鈑金塗装  at 22:32Comments(0)修理