2013年04月29日
さくらんぼう将軍捕物帳
桜咲き、桜散り
そして実った「さくらんぼう」
ライフイズビューティフル、MONさんの記事はコチラ

さくらんぼうの実、かわいいね・・・ちょっと変わったものが
下がっています・・・・さくらんぼうとは違うものが・・・・

ヒヨドリがさくらんぼうに擬態しています・・・・そんなわきゃ~ない

毎年ヒヨドリに食べられていた義母が
ついに我慢が出来ず、網で囲っていたのに気付かず
からまってしまったのです
近づくと、「ギャー!ギャー!」とカン高い威嚇音を
発し、バタバタと羽ばたき逃げようとしていましたが
どうにも絡まって、脱出は不可能です

何とかはずそうとしましたが、暴れるは噛みつくわで
どうにもなりません・・・

すべてを悟って、あきらめたようなヒヨドリ君の目
その後のヒヨドリ君の運命はいかに・・・!?
父の友人が持ち帰り、奥さんに食べさせました・・・・
まあ、責任をまっとうしたといえますかねぇ~・・・??
そして実った「さくらんぼう」
ライフイズビューティフル、MONさんの記事はコチラ
さくらんぼうの実、かわいいね・・・ちょっと変わったものが
下がっています・・・・さくらんぼうとは違うものが・・・・
ヒヨドリがさくらんぼうに擬態しています・・・・そんなわきゃ~ない

毎年ヒヨドリに食べられていた義母が
ついに我慢が出来ず、網で囲っていたのに気付かず
からまってしまったのです
近づくと、「ギャー!ギャー!」とカン高い威嚇音を
発し、バタバタと羽ばたき逃げようとしていましたが
どうにも絡まって、脱出は不可能です
何とかはずそうとしましたが、暴れるは噛みつくわで
どうにもなりません・・・
すべてを悟って、あきらめたようなヒヨドリ君の目
その後のヒヨドリ君の運命はいかに・・・!?
父の友人が持ち帰り、奥さんに食べさせました・・・・
まあ、責任をまっとうしたといえますかねぇ~・・・??
2013年04月25日
白い恋人
先日・・・と言ってもかなり前ですが
鉄板ダイニング喃風のナンプーさんから
熊本の鶴屋で売っていた、大阪土産を頂きました
こちら、「通天閣の恋人」

こちら、ご存知の方も多いと思いますが
前は、こんなネーミングで売られていました

「面白い恋人」(笑)
「よしもと」らしいギャグで笑えるから、ええやん!って
世間では許されると思うのですが、さすがに
「白い恋人」販売側より、裁判を起こされてしまい
名前を変える運びとなりました

サッカーのJリーグ、ロアッソ熊本のスポンサーに
なっているのは「黒糖ドーナッツ棒」ですが
北海道のコンサドーレ札幌のユニフォームには
「白い恋人」の文字が入っています
それくらい、北海道で一番と言ってもいいくらい
メジャーなこのお土産のネーミング
けっこう日本全国、あちこちのお土産屋さんで
類似品、見かけた事ありませんか?
色でいえば、明太子をこんにゃくに混ぜ込んだ
「赤い恋人」やゴマを使った「黒い恋人」
「黄色い恋人」もあるみたいだし
地名でいえば、「京都の恋人」、「秋田の恋人」、「みちのくの恋人」・・・
独身映画スターのごとく、全国各地に「恋人」が存在します
いままでは黙認していたのでしょうが
さすがに、よしもとの「面白い恋人」は許せなかったんですね
ん?誰ですか!!原鈑の事を
「面白い変人」って言ってる人は
裁判おこしますよ

鉄板ダイニング喃風のナンプーさんから
熊本の鶴屋で売っていた、大阪土産を頂きました

こちら、「通天閣の恋人」
こちら、ご存知の方も多いと思いますが
前は、こんなネーミングで売られていました

「面白い恋人」(笑)
「よしもと」らしいギャグで笑えるから、ええやん!って
世間では許されると思うのですが、さすがに
「白い恋人」販売側より、裁判を起こされてしまい
名前を変える運びとなりました

サッカーのJリーグ、ロアッソ熊本のスポンサーに
なっているのは「黒糖ドーナッツ棒」ですが
北海道のコンサドーレ札幌のユニフォームには
「白い恋人」の文字が入っています
それくらい、北海道で一番と言ってもいいくらい
メジャーなこのお土産のネーミング
けっこう日本全国、あちこちのお土産屋さんで
類似品、見かけた事ありませんか?
色でいえば、明太子をこんにゃくに混ぜ込んだ
「赤い恋人」やゴマを使った「黒い恋人」
「黄色い恋人」もあるみたいだし
地名でいえば、「京都の恋人」、「秋田の恋人」、「みちのくの恋人」・・・
独身映画スターのごとく、全国各地に「恋人」が存在します

いままでは黙認していたのでしょうが
さすがに、よしもとの「面白い恋人」は許せなかったんですね

ん?誰ですか!!原鈑の事を
「面白い変人」って言ってる人は

裁判おこしますよ

2013年02月16日
バレンタイン物語
中学校時代の原鈑です(笑)

当時のバレンタインデーでは、友チョコはおろか
義理チョコすら存在いたしません、本命チョコのみでありました。
その日は、男子は平然を装いつつも
そわそわ、そわそわ・・・・。
休み時間のたびに、机の中を覗き込み
帰りの下校時には、下駄箱をチェック
「やっぱりないか・・・・」いたいけな少年は
肩より深く、頭をたれて家路に着くのであった・・・。
すると、100メートルくらい後から
下級生らしき二人の女子が、後を付いてくるではないか
(これは・・・ひょっとして!)人生生まれてはじめての
経験に、胸の鼓動は早鐘のように鳴り出します。
いよいよ家に着いたその時、「あの~すみません」
声をかけてきた下級生女子に、「ひゃ、ひゃい」
緊張のあまり、声がうわずる原鈑
「これ・・・・」 キタ~~~~!!
あそるおそる、ピンクの小箱を差し出す下級生
「同じクラスのH・Iさんに、渡して下さい!」
(・・・・・・・!?)
ひらひらと、スカートのすそをゆらしながら
走り去る下級生を、呆然と見送る原鈑であった・・・。
次の年の高1に、生まれて初めてのチョコを、同級生から
頂きましたけど、当時は世の不公平さを呪いましたね(笑)
あれから36年、いい世の中になりましたね(*^。^*)
いくつになっても、頂ければうれしいものです。
末娘は、我が家を友チョコ製造工場に変えました(笑)
そんで、もらった友チョコの数々・・・。

「パパより多い(笑)」などとほざいておりましたので
父親の威厳を、お見せしましょう(^_^)v

さりげなく、ラッピングがさすがです!

食べ応え満点でした(●^o^●)

「チョコまん」地方によっては発音に注意が必要です(笑)

わざわざ配達までして頂いてm(__)m

おいしさの活断層!!

こまやかな心遣いが・・・ピック付き
「つまようじ」じゃありませんよ(笑)

50年近く生きてきましたが
おウマさんから、頂いたのは初めてです(爆)

生タイプで、ほんとウマかったです。

こちらも生タイプ(*^。^*)

おい、そりゃ生は生でも「生肉」じゃねーか!!

だって、バレンタインで頂きましたから(笑)
中学校読み聞かせのお母さん達から

そして、中学校からも\(◎o◎)/!

毎年いただくMさん

お隣のUさん

いつも、ありがとうございます。


楽園珈琲さま、感謝、感謝(*^。^*)

かつおぶし、ないの?


ミニバレーのお仲間から

義母からは、パンツ\(◎o◎)/!
豚さんがキュート❤もう2回はきましたが(笑)

そしてプリンセス、ぷりんぷりんのMONさんは
ほんとにプリン!!

松村さんちの、みるくチョコプリン
皆様に、感謝m(__)m

当時のバレンタインデーでは、友チョコはおろか
義理チョコすら存在いたしません、本命チョコのみでありました。
その日は、男子は平然を装いつつも
そわそわ、そわそわ・・・・。
休み時間のたびに、机の中を覗き込み
帰りの下校時には、下駄箱をチェック
「やっぱりないか・・・・」いたいけな少年は
肩より深く、頭をたれて家路に着くのであった・・・。
すると、100メートルくらい後から
下級生らしき二人の女子が、後を付いてくるではないか
(これは・・・ひょっとして!)人生生まれてはじめての
経験に、胸の鼓動は早鐘のように鳴り出します。
いよいよ家に着いたその時、「あの~すみません」
声をかけてきた下級生女子に、「ひゃ、ひゃい」
緊張のあまり、声がうわずる原鈑
「これ・・・・」 キタ~~~~!!
あそるおそる、ピンクの小箱を差し出す下級生
「同じクラスのH・Iさんに、渡して下さい!」
(・・・・・・・!?)
ひらひらと、スカートのすそをゆらしながら
走り去る下級生を、呆然と見送る原鈑であった・・・。
次の年の高1に、生まれて初めてのチョコを、同級生から
頂きましたけど、当時は世の不公平さを呪いましたね(笑)
あれから36年、いい世の中になりましたね(*^。^*)
いくつになっても、頂ければうれしいものです。
末娘は、我が家を友チョコ製造工場に変えました(笑)

そんで、もらった友チョコの数々・・・。
「パパより多い(笑)」などとほざいておりましたので
父親の威厳を、お見せしましょう(^_^)v

さりげなく、ラッピングがさすがです!

食べ応え満点でした(●^o^●)

「チョコまん」地方によっては発音に注意が必要です(笑)
わざわざ配達までして頂いてm(__)m
おいしさの活断層!!
こまやかな心遣いが・・・ピック付き
「つまようじ」じゃありませんよ(笑)
50年近く生きてきましたが
おウマさんから、頂いたのは初めてです(爆)
生タイプで、ほんとウマかったです。
こちらも生タイプ(*^。^*)
おい、そりゃ生は生でも「生肉」じゃねーか!!
だって、バレンタインで頂きましたから(笑)
中学校読み聞かせのお母さん達から
そして、中学校からも\(◎o◎)/!
毎年いただくMさん
お隣のUさん
いつも、ありがとうございます。
楽園珈琲さま、感謝、感謝(*^。^*)
かつおぶし、ないの?

ミニバレーのお仲間から
義母からは、パンツ\(◎o◎)/!
豚さんがキュート❤もう2回はきましたが(笑)

そしてプリンセス、ぷりんぷりんのMONさんは
ほんとにプリン!!
松村さんちの、みるくチョコプリン
皆様に、感謝m(__)m
2013年02月15日
仕事終わったどー(^o^)
2012年11月01日
寒くなってきたので火鉢
めっきり冷え込みました。
うちの母が今日何を思ったか
えっちらおっちら、事務所の火鉢を抱えてきました。
火が少しでもあるといいからと、
寒いならホットカーペット出すのが先なんじゃ・・・・


そんでもって、喜んだ原鈑の図

MON : ホントにそれで写メ撮んの?
原鈑 : 撮って~
MON : それホントに載せんの?
原鈑 : 載せて~~~
MON : (まじか・・・)
で、載せてしましました。
すいません(>_<)
うちの母が今日何を思ったか
えっちらおっちら、事務所の火鉢を抱えてきました。
火が少しでもあるといいからと、
寒いならホットカーペット出すのが先なんじゃ・・・・


そんでもって、喜んだ原鈑の図

MON : ホントにそれで写メ撮んの?
原鈑 : 撮って~
MON : それホントに載せんの?
原鈑 : 載せて~~~
MON : (まじか・・・)
で、載せてしましました。
すいません(>_<)
タグ :火鉢