2016年08月01日
ポルシェ 356 スピードスター レプリカ Vol6
全世界のポルシェファンの皆様!
大変長らくお待たせいたしました
ポルシェ 356 スピードスター レプリカ
実はもうとっくに完成、納車いたしております
吟味に吟味を重ねて、導き出した色見本を
オーナーにお見せしてみた
テストピースに吹き付けられた
シルバーを、曲げたり伸ばしたり
角度を変えて凝視するオーナー
沈黙の時間が、重苦しく
原鈑の肩にのしかかる
「よし、これでいこう」
ようやく口を開いたオーナーからの
GOがでた

先に黒で塗っておいた、トランクルームはマスキングを施し
いよいよシルバーの本塗りです

いよいよシルバーに染まってゆく
ポルシェの流線型のボディ

天才デザイナー、ポルシェ博士によって
世に生み出された、絶妙かつ極限までシェイプされた曲線美は
作業する者を、恍惚の世界へと誘う

しかし、その至福の時間は、突然終わりを告げられる
現実に引き戻され、目の前の現実を突き付けられたのだ
ごくわずかに傷と、パネルのひずみが見えるのである
たぶん、一般の人の目にはわからないだろう
どうする、納期は迫っている
おそらくこのまま仕上げても、満足してもらえることは
間違いないだろう

普段の仕事では、こんなに大きな凹面のボディを
ペーパー掛けすることはない
おそらく、ペーパー掛けのスイングを
止めてしまったことによる、丸の部分の角が
数ミクロンと言う、筋として残ってしまったのだ
最近の目の粗くて、スパークするメタリックなら
隠ぺいされて、見えることはないだろうが
この目の細かいメタリックは、いっさいそれを隠さない

目の高さを、ほぼボディと水平にして
傷とひずみのあるところに、マジックでマーキングしていくと
出てくるわ出てくるわ・・・

完成まであと一歩の所で、またボディに
ペーパーをかける
削っては透かし見て、見てはまた削る
いったん塗った塗膜ととに、納期までの時間も
どんどん削られていくのだ

大変長らくお待たせいたしました
ポルシェ 356 スピードスター レプリカ
実はもうとっくに完成、納車いたしております
吟味に吟味を重ねて、導き出した色見本を
オーナーにお見せしてみた
テストピースに吹き付けられた
シルバーを、曲げたり伸ばしたり
角度を変えて凝視するオーナー
沈黙の時間が、重苦しく
原鈑の肩にのしかかる
「よし、これでいこう」
ようやく口を開いたオーナーからの
GOがでた
先に黒で塗っておいた、トランクルームはマスキングを施し
いよいよシルバーの本塗りです
いよいよシルバーに染まってゆく
ポルシェの流線型のボディ
天才デザイナー、ポルシェ博士によって
世に生み出された、絶妙かつ極限までシェイプされた曲線美は
作業する者を、恍惚の世界へと誘う
しかし、その至福の時間は、突然終わりを告げられる
現実に引き戻され、目の前の現実を突き付けられたのだ
ごくわずかに傷と、パネルのひずみが見えるのである
たぶん、一般の人の目にはわからないだろう
どうする、納期は迫っている
おそらくこのまま仕上げても、満足してもらえることは
間違いないだろう
普段の仕事では、こんなに大きな凹面のボディを
ペーパー掛けすることはない
おそらく、ペーパー掛けのスイングを
止めてしまったことによる、丸の部分の角が
数ミクロンと言う、筋として残ってしまったのだ
最近の目の粗くて、スパークするメタリックなら
隠ぺいされて、見えることはないだろうが
この目の細かいメタリックは、いっさいそれを隠さない
目の高さを、ほぼボディと水平にして
傷とひずみのあるところに、マジックでマーキングしていくと
出てくるわ出てくるわ・・・
完成まであと一歩の所で、またボディに
ペーパーをかける
削っては透かし見て、見てはまた削る
いったん塗った塗膜ととに、納期までの時間も
どんどん削られていくのだ
完成目前で手直しするのも大変ですね(*´▽`*)
自分が納得できないものを納車したくないですね
このボディーの滑らかな曲線美は綺麗です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ほんとは妥協したいんです!でも妥協したくもないのもほんとです(笑)
ポルシェが世界に冠たる、デザイン力を持った名車ですね