2018年08月30日
行き消沈、復路工事
このところ、連続して火災が発生してますね~
ヤバい!かんべんしてくれ~
そう思っていたところ・・・
案の定、上からお達しが来ました。
「三日間、注意喚起の広報活動をしてくれ」

夜の七時過ぎから、ポンプ積載車を出して
町内を回ります。
車のハンドルを握るか、注意喚起の
マイクを握るか
無口でシャイな原鈑が、なぜかマイクを
持たされました・・・
「こちらは、地元を管轄する消防団です。
ただ今、火災が多発しております
火の取り扱いには、十分注意いたしましょう」
そう放送しながら、住宅街の角を曲がったところ
そこには、花火を楽しむ親子の姿が!!
子供たちの、夏休みの思い出づくりに
忙しいお父さんが、何とか時間を作り
花火で、幸せな家庭を
演出していたであろう、夜のひと時
「わあ~パパすごいや~」
「あははは!まだまだでっかいのを
打ち上げるぞ~!!」
そんな会話で盛り上がっていたに違いない
その現場に、消防団活動の名を借りた
テロ行為のような、大音量のマイク!!
原鈑と目がバッチリ合い、家族の時間を
満喫していた親子の動きが、瞬時に静止画に変わる・・・
すごすごと、花火を片付けだす親子の
さみしそうな姿に、原鈑の胸は張り裂けそうだ。
(違う!違うんだ!!けっしてそんなつもりじゃ
なかったんだよーーーーー!!)
ある家族の、幸せな時の盛り上がりを
一瞬で鎮火させた広報活動
その後の、マイクでの放送は
いつも重い原鈑の口が、いつも以上に
重くなったのは、言うまでもない・・・
親子だって、安全に配慮して
楽しんでいたに違いないし
我々だって、自分の時間を削って
周知して回っていたのだ。
帰宅後、悶々とした思いを
妻に語る、原鈑
「いったい誰が悪いんだよ~~!」
妻が、ニヤリとして一言
「そりゃ、間が悪いんだよ!」
あいかわらず、お上手です・・・
ヤバい!かんべんしてくれ~
そう思っていたところ・・・
案の定、上からお達しが来ました。
「三日間、注意喚起の広報活動をしてくれ」

夜の七時過ぎから、ポンプ積載車を出して
町内を回ります。
車のハンドルを握るか、注意喚起の
マイクを握るか
無口でシャイな原鈑が、なぜかマイクを
持たされました・・・
「こちらは、地元を管轄する消防団です。
ただ今、火災が多発しております
火の取り扱いには、十分注意いたしましょう」
そう放送しながら、住宅街の角を曲がったところ
そこには、花火を楽しむ親子の姿が!!
子供たちの、夏休みの思い出づくりに
忙しいお父さんが、何とか時間を作り
花火で、幸せな家庭を
演出していたであろう、夜のひと時
「わあ~パパすごいや~」
「あははは!まだまだでっかいのを
打ち上げるぞ~!!」
そんな会話で盛り上がっていたに違いない
その現場に、消防団活動の名を借りた
テロ行為のような、大音量のマイク!!
原鈑と目がバッチリ合い、家族の時間を
満喫していた親子の動きが、瞬時に静止画に変わる・・・
すごすごと、花火を片付けだす親子の
さみしそうな姿に、原鈑の胸は張り裂けそうだ。
(違う!違うんだ!!けっしてそんなつもりじゃ
なかったんだよーーーーー!!)
ある家族の、幸せな時の盛り上がりを
一瞬で鎮火させた広報活動
その後の、マイクでの放送は
いつも重い原鈑の口が、いつも以上に
重くなったのは、言うまでもない・・・
親子だって、安全に配慮して
楽しんでいたに違いないし
我々だって、自分の時間を削って
周知して回っていたのだ。
帰宅後、悶々とした思いを
妻に語る、原鈑
「いったい誰が悪いんだよ~~!」
妻が、ニヤリとして一言
「そりゃ、間が悪いんだよ!」
あいかわらず、お上手です・・・