2013年05月31日

しょうぶのポイント

いい天気ですね~hime18すっかり梅雨も明けましたねkimochi40

明日からはじまる、第9回天草花しょうぶ祭り
いまや、天草最大級のお祭りになりましたね!


しょうぶのポイント

それでは、今年のしょうぶ祭りを楽しむために
原鈑なりの、攻略ポイントをお知らせいたします


1日土曜日と2日、日曜日のタイムスケジュール
しょうぶのポイント

ちびっこをお連れの方、くまモンが熊本の元気と
電車をけん引しますよ~~
ミニ電車「天工号」
天草工業高校ご提供で、乗車は無料!!

クイズでしょうぶ、絶対に土曜日の方が
当選確率は高そうです


土曜の夜は、河浦古楽器演奏
しょうぶのライトアップも、幻想的でいい画像とれそうです


ハイヤ道中踊りは、木道の上を踊り進む
カメラマンとしては、絶好のアングルを狙うチャンスですね


そして日曜日、ダンスでしょうぶに
あの
ヒナノちゃんのタヒチアンダンスが登場で~す
太陽の女神たちの登場に、あなたも元気をもらえますよ~hime18

しょうぶのポイント
食と物産の祭典も花盛り!!

二江に行かなくても、食べられる
珊瑚礁のカレーや、上島の天慎のだご汁


原鈑愛用の、かわいいかっぱの絵付けの
濱平窯さん


そしてかたらんなでもおなじみアートFLASHさん

そして、そして楽園珈琲さん
9日、日曜日はエスプレッソマシーンがバスさんを連れてやってきますhime15
あっ逆ですね(笑)バスさんが、エスプレッソマシーンを操ります
習熟度を増したラテアート楽しみですね~

カフェラテの記事はこちら

あの宮地岳のかかし、見逃した方朗報で~す
こちらで展示されるそうですよ~~


そういえば、かかしたち
夕べ家の前を、ぶつぶつ言いながら本渡方面へ
ひょこひょこ歩いて行きましたよ
kimochi31
「まだつかねぇのかよ~!足が棒になっちゃうよ~~」


8日、9日のスケジュール
しょうぶのポイント

駐車場は多分混雑します
東側より、本町側の西側の駐車場の方が
空いているかもしれません


無料ですから、シャトルバスを利用して
高い目線の、バスからの車窓を
楽しむのもいいかもしれませんね


しょうぶ園の先に、アジサイもありますから
お見逃し無いように


しょうぶのポイント



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
春の展示販売会のお知らせ
ご来店、お買い上げ感謝❣️
初出店!
今日と明日はスマイルの日
お笑いの王国、大阪でスケート大会
天草ハイヤ総踊り準備
同じカテゴリー(イベント)の記事
 春の展示販売会のお知らせ (2022-04-26 23:19)
 ご来店、お買い上げ感謝❣️ (2020-11-09 18:42)
 初出店! (2020-10-30 23:18)
 今日と明日はスマイルの日 (2020-09-26 07:23)
 お笑いの王国、大阪でスケート大会 (2019-11-02 11:50)
 天草ハイヤ総踊り準備 (2019-08-03 17:49)

Posted by 原田鈑金塗装  at 12:18 │Comments(8)イベント

この記事へのコメント
詳しい案内ありがとうございますm(__)m

ガイド役似合ってますよ♪
Posted by あひるちゃん at 2013年05月31日 16:28
あひるちゃん 様
ほんとは、しょうぶの花でパンツを作る予定でした
「しょうぶパンツ」!!ヽ(^o^)丿(笑)
MONさんから却下(>_<)
Posted by 原田鈑金塗装 at 2013年05月31日 19:24
くまモン体操踊りた~い(°┌・・°)ホジホジ♪
菖蒲の苗ヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
9日はひなのちゃん踊らない(メ・ん・)?
Posted by あいらんあいらん at 2013年05月31日 19:56
私はお友達と行きますよ(^^♪楽しみで~す(●^o^●)
Posted by セカンドライフセカンドライフ at 2013年05月31日 21:28
あいらん 様
明後日ではなく、9日に行く予定ですか?
ナマくまモン、結構おちゃめさんですよ\(^o^)/

セカンドライフ 様
2日に行きますので、見かけたら
お声をかけて下さいね~~
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年06月01日 00:13
本日は、ご来店ありがとうございました!
親子で楽園スタッフTシャツ!素敵すぎます!
私、カレーは食べそこないましたー!
Posted by 天草のイルカ天草のイルカ at 2013年06月02日 18:06
このポイントのおかげでハイヤ踊りを見ることができました。
ありがとうございます。
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2013年06月02日 18:16
天草のイルカ 様
娘も「あたしも欲しい~!」というものですから・・・(^_^;)
カレーも、何種類かありましたね~
お祭り楽しんで下さいね~~ヽ(^o^)丿

RYU セレクト 様
ひとりでも、そう言って頂ければ幸いです(*^。^*)
私共は、ちょうどハイヤが終わった頃に会場入りでした(笑)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年06月04日 08:57
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。