2017年07月21日
はなカフェ 淳花 楠浦に咲いたよ☀️

国道を牛深に向かって、シャディがある亀川の交差点を
楠浦に向かう通山トンネルに左折
稜南中や、森林組合の入り口を過ぎて
信号のない交差点にある、自動販売機が3台立ってて
無人販売がある十字路を、右へ
ちなみに左に曲がると、原田鈑金塗装への裏道です(笑)
そのまま、まっすぐ登っちゃって
すずめラーメンまでいったら
行き過ぎてますよ
看板はこれ!この看板の裏に
隠れてますが、無人販売所があります
右に曲がったら、こんな景色

いったん下って、駅伝大会では
心臓破りになる上り坂を、ぐわ~~っと
登りきったら、左手に消防団のポンプ詰所が
あるので、看板を確認して左へ

ちょっと2,3軒あって、こちらの家が
右手に見えます

はいこちらが、花カフェ 淳花で~~す

外観は、普通の民家です
敷地内に、けっこうな台数の
駐車スペースがあります

遊歩道のロータリー付のお庭は
まだグレードアップしそうですね

ウエルカムフラワー!

ごく普通の民家を、カフェにされてます
お花屋さんが、手がけているだけあって
花がそここに、配されています


オーナーは、池坊副総華督!!
人に教えられる資格から、ひとつあがるのに
1~3年はかかるという階段を、11段も上がり
あと上には、総華督しかないという地位です

ハーバリウム、植物標本という意味で
おしゃれなインテリアアイテムとして
今ちまたで、話題となっているそうです



フラワーフレグランス、花びらをお風呂に浮かべて
シャワーをかけると、泡のお風呂に
プレゼントに喜ばれそうですね

お店には、サボテン、プリザーブドフラワー
観葉植物なども、好評販売中です



さてメニューは

ランチメニュー

Aセットの、ご飯とみそ汁
ご飯はお替り自由なので
お腹いっぱい食べたい人は
ハンバーグで2杯がおススメ

パンとスープはこちら
底が黄色の、模様と思っていた小皿
なんの取り皿だろうと、考えていたら
オリーブオイルが、注いであるのでした(笑)
パンにつけて食べるそうで
おじさんは知りませんでしたよ(^_^;)

Bセットのスモークチキンは、あのpicasso製らしい

野菜は地元のとれたてで、シャッキシャキ

これで、楽園珈琲の豆を使ったコーヒーか
アロマ&カフェ Coo さんの、ハーブティーかを
チョイスできて、デザートもついてます
コスパ十分でしょ!

別室もあって、お子様連れでも安心です
オーナーは、40代で一念発起して
お花屋さんを始められた、頑張り屋さんです
飲食の空白地域、楠浦町に
お花屋さんらしい、お花いっぱいの
素敵なカフェをオープンされました
女子会のおしゃべりの場に、ファミリーの休息に
カップルの語らいに、彩りを添えるスペースですよ

何とか今回は、住めば都 あまくさの
ごんごんたさんより、先に紹介できそうです(笑)
はなカフェ 淳花
11時~16時 ランチは14時まで
定休日 火曜日・水曜日
天草市 楠浦町1792-2
0969-24-1213
はなカフェ 淳花 ホームページ →こちら
あちこちにお店が出来ると楽しいドライブも出来て幸せです♪
はい、地元なので一番記事を死守いたしました(笑)
天草には特徴的なカフェが、数多くあり
カフェ巡りも楽しいですよね~
行ってきたところです~(*^_^*)
ちょうどお昼時だったので満席でした。
スモークチキンpicassoさんとこのなんですね~
どおりで食べたことあるはずです(^-^;
ドレッシングが美味しく欲張って両方かけて
頂きました(*^_^*)
次はハンバーグ食べに行きます~!
すまポケさん、淳花さん、楠浦探訪の王道です(笑)
楠浦3大聖地の一角、原田鈑金にも
ぜひ遊びに来て下さいませヽ(^。^)ノ
スモークチキン、あのスモーク感は
他では味わえないですね
チックショーЩ(`д´Щ)
うししししヽ(^。^)ノさあ次はどこかなあ~?
行ってみたくなりましたよ~(^_-)
ぜひ行ってみて下さい、教室に置きたくなるものが
たくさん置いてありますよ~ヽ(^。^)ノ