2017年07月14日

職業体験学習

「ワセワセが鳴き出したばい!」
どしゃ降りのような、せみしぐれに
独特の、本町は梶山ネーミングを持つ
義母が、言います

ワセワセ、わかります?
クマゼミの事です、ちなみに受験対策は
してくれない方の、クマゼミです

中学校で、労働の大変さと
将来の選択の、手助けのために始まった
「職場体験学習」


職場体験開始

今年は、こちらの3名
前年は、学校の軽トラックを全塗装




まだ3年生で、中学校に在籍中
塗り直すのは気の毒なので、おのおの
一輪車を、カラーリングしてもらう事に




まずは分解
数ある工具から、ネジや形状にあった
工具を、自分たちで探させます

最近の一輪車、お皿の部分は
プラスチック、フレームはアルミ
軽くて取り扱いも楽です


サビてもいないので、作業も楽です
昔はどろどろになって、サビ取りしてたんですけどね~






そんなわけで、もう塗装に入ります



3人三様の、カラーです



工場によっては、1年以上握らせてもらえない
スプレーガンを、初日から持たせます(笑)




塗料の配合も、自分でしてくれる?
おじさん、楽したいから




フレームはハケ塗りね
不慣れな人が、スプレーガンで塗ると
塗料がいくらあっても、足りないんです・・・




塗った部品を組み立てて



次はデザインです



マスキングして、カッターで切りだした文字部分を
うすく何回も、塗り重ねていきます
あせりは禁物ですよ




いつも妻に、指導されっぱなしの原鈑が
今日はいっぱしの先生です!




最後は仕上げのクリヤー
ここは、仕上がりを左右する大事な工程です

ここだけは、ちょっと厳しめに指導
「ここ塗り足りない!」
横からすかして、塗れてないとこ確認して!」

当然ながら、ある程度の習熟が必要な作業
上手くいくはずがありません

だけど最後に少しは、仕事の厳しさを
知ってもらいたいのです




3日間の作業が終わった成果です







3日間、工場のスペースと
時間を空けることは、正直しんどいのですが

彼らの今後の将来を考える
一助となってくれれば、幸いですね!

毎回思う事、体験学習終わると
ぐったりします、一番使うのは時間でもなく
場所でもない

よそ様の子供を預かるので
一番「気」を使います

学校の先生、これが一年中かと思うと
ホント尊敬します



















  


Posted by 原田鈑金塗装  at 10:12Comments(5)ボランティア