日曜日、牛深に納車がありました。
これは、チャンスhime18

お昼ごはんを、チロリン村さまへ

かたらんなツアー牛深編

かたらんなツアー牛深編
かたらんなツアー牛深編


かたらんなツアー牛深編

コーヒーありがとうございましたface03

かたらんなツアー牛深編
別腹もicon22
お祭りのお話など、聞かせていただきました。
ありがとうございました。
ご飯もとても美味しかったです。
ご馳走様でしたface06

井上勇商店さまへ
かたらんなツアー牛深編かたらんなツアー牛深編








ブログで拝見して以来欲しかった急須を、
実際見るとやっぱり欲しくて、
いただいてきました。
サービスもしていただいて、ありがとうございました。

長女が、陶芸の勉強をしているので、どうしても見せてやりたくて
念願が叶って良かったですkimochi2
見られたい方、うちへ遊びに来てくださいicon25

かたらんなツアー牛深編

わっげんおっげんのチケットも購入


そして、とてもお会いしたかった一升瓶さまの所へicon16
しかーし、
魚貫の祭りにお出かけでした。
なので、私たちも追いかけて魚貫へicon17

かたらんなツアー牛深編
かたらんなツアー牛深編

一升瓶さまは、見つけることは出来ませんでしたが
お祭りの神輿を見れました。
ただ、チロリン村の村長さまにお聞きした
奉納の踊りは時間の都合上見ることが出来ませんでした。

村長さまのブログで見ることが出来るので
興味のあられる方は、
動画もアップされてるので見てください。

帰りにもう一度一升瓶さまのお店中口仏具店様

かたらんなツアー牛深編

あー、いらっしゃいました\(^o^)/よかったー

共通の知人の話題や、お仕事のお話
など、面白いお話をお聞きしました。
楽しかったです。

Nao*naoさま
おきれいでした
以前ミニバレーの試合で原鈑は、けちょんけちょんにやっつけられました。
一升瓶さまの妹さんには・・・
あっ、すいませんface10

かたらんなツアー牛深編
珈琲の香りのお線香を購入させていただきました。
すごいです。
珈琲の香りがします。
あたりまえ~♪

そして、
かたらんなツアー牛深編
素敵なストラップいただきましたhime7
なんてお礼を言っていいやらkimochi30
本当にありがとうございました


皆様ありがとうございました。
最高にいい一日でした 

















同じカテゴリー(ブロガーさん)の記事画像
一生 ビンだもの
ナガブチじゃない!エラブチだ!!
よかよかプロジェクト Vol4
よかよかプロジェクト Vol3
よかよかプロジェクト Vol2
聞くイモ?効く芋!菊芋!!
同じカテゴリー(ブロガーさん)の記事
 一生 ビンだもの (2021-10-18 23:19)
 ナガブチじゃない!エラブチだ!! (2017-10-29 02:34)
 よかよかプロジェクト Vol4 (2017-04-29 10:00)
 よかよかプロジェクト Vol3 (2017-04-28 10:28)
 よかよかプロジェクト Vol2 (2017-04-22 22:39)
 聞くイモ?効く芋!菊芋!! (2017-04-21 10:24)

Posted by 原田鈑金塗装  at 03:21 │Comments(11)ブロガーさん

この記事へのコメント
おはようございます(^^)
昨日は ご来店ありがとうございました♪
お会い出来て たくさん話しも聞けて嬉しかったですよ~(^^)/
次は私がおじゃましよ~っと(⌒‐⌒)
Posted by 井上茶屋 A at 2012年10月29日 06:50
素敵な休日でしたね v(≧Д≦)v ピィィィィス!

私も一緒にお供したかったなぁ(笑)
Posted by TENTEN at 2012年10月29日 07:38
MONさんへ
昨日はありがとうございました。
旦那様も、どんこん良か男で!
魚貫へ行かれましたか。
各地区で、祭りの違いが判りますね・
別腹、満腹・・・・・・金運アップで  牛深万歳ですね。
Posted by 村長 at 2012年10月29日 09:49
全部いっぺんに廻ったのですか!
すごいですね
それにしても美味しそうなランチ!
Posted by ナンプー at 2012年10月29日 10:21
井上茶屋A様
こちらこそ、本当に良かったです。
急須は大事にさせて頂きます。
本渡の方へ来られる時は、ぜひ、
お立ち寄りくださいヽ(^o^)丿

TEN様
もう、最高に楽しかったです(*^。^*)
今度は、ぜひ(にぎやかになりそう)

村長様
本当にありがとうございました。
体操のお兄さんみたいなさわやかさと
博識ある村長さんには負けますよ~(^^
魚貫は、初めて行きました。
若い子だらけでびっくりしました。
牛深に行く楽しみが増えました♥
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2012年10月29日 10:25
わざわざ引き帰っていただきましてありがとうございました。m(__)m
会えてよかったです。(^_^)v
原田さんは、生粋の天草人みたいですね(^.^)
そちらに行った時は、必ず寄ります。
タイガーマスク見せて下さいm(__)mはは.....
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年10月29日 11:42
追伸
余計な事ですが、うちの店の名前が(*^_^*)違います。
中口仏具店です。・・・・m(__)m よろしくです。
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年10月29日 11:45
ナンプー様
せっかくなので、一気に行かせていただきました。
牛深の市街地にあたる所に皆様いらっしゃいますので、
回りやすいんですよV(^^
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2012年10月29日 12:12
一升瓶様
天草の人間より天草人だと思います。
今度行くときはタイガーマスクをかぶっていくと
張り切っています(>_<)
お名前訂正しておきました。
申し訳ありませんでしたm(- -;m
昨夜遅くて、寝かぶって書いたので・・・
他は、大丈夫でしょうか?

 byMON
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2012年10月29日 12:21
牛深ツアー行かれたんですね。楽しいですよね☆私も秋牛深ツアーに行きたいと計画たててます。はて、誰と行こうかな(笑)
Posted by みゆ at 2012年10月29日 12:33
みゆ様
楽しかったですよ\(^o^)/
うちは、原鈑の面がわれてて
すぐに気が付かれて
知らない方から名前を呼ばれるという
面白い経験をしましたが、
わくわくしながらお店に入っていくのも
スリルがあって楽しいです。
つい、顔が笑ってしまい
ばれるんでしょうけどね。
TEN様は、明るい方なのでおすすめです (^_^)/
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2012年10月29日 19:59
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。