2012年11月06日
インパラ(シボレー)
お客様がインパラの修理に来られました。

アメリカのシボレー社の車です。
後ろのエンブレムは、アメリカの友達の方に頼んで
解体業者から5ドルで買い付けたそうです。

ドアの内張りの張替えにンウン十万円したそうです

ハンドルやメーター廻りも社外品に取り替えてあります。
サンダーバードのコックピットみたいです\(^o^)/

トランクの中です。
スピーカーとアンプでこれまたウン十万円でだそうです。
荷物はつめません。

インパラのロゴが、トランクの中まであります。
このインパラを来週預かってバンパーの修理をさせていただきます。
保管も移動も、気を使います
アメリカのシボレー社の車です。
後ろのエンブレムは、アメリカの友達の方に頼んで
解体業者から5ドルで買い付けたそうです。
ドアの内張りの張替えにンウン十万円したそうです

ハンドルやメーター廻りも社外品に取り替えてあります。
サンダーバードのコックピットみたいです\(^o^)/
トランクの中です。
スピーカーとアンプでこれまたウン十万円でだそうです。
荷物はつめません。
インパラのロゴが、トランクの中まであります。
このインパラを来週預かってバンパーの修理をさせていただきます。
保管も移動も、気を使います

でも変に気を使うとよか仕事のでけんで
いつも通りで頑張ってください。(= ̄∇ ̄=) ニィ
また素通りしましたね(ーー;)
入庫が空くまで、お待ちしてもらってます。
作業中は普段と変わらないのですが
工場内の移動が大変です(>_<)
塗装室に入れるのも、横幅がいっぱいいっぱい(*_*)
こんな高級車に乗るよな男を捕まえたかった(笑)
わたしの場合、宝くじ次第です。(TT)
正解です!(^_^;)
君子危うきに近寄らずが、一番だと思います。
こんな高級車を直すような男は、捕まえなくて
よかったですか~\(^o^)/(笑)(笑)
納車は冷や汗モンです。(-_-;)
左側に、ぎりぎりまで寄せて
右側は、相手によけてもらいます。
宝くじは、家族は買ってから
夢見てますが、原鈑は買いません。
コカコーラのシールはがして、応募する方が
よっぽど当たります!(笑)
乗るのも楽しいでしょうね~
最近は、ここまで気合入れてるオーナーも
少なくなりました。(^_^;)
夢は、天草の車「総ハイカラ化」計画です。
まずは、太陽さんの愛車を豹柄に塗りましょうか(*^^)v