MONさんが書にはまり、遊んでもらえないので
誕生会のお店まで、歩いて行く事にいたしました。
ナンプーさんと店長が、私の足元にひれ伏し
「もう勘弁して下さい!!」と言うくらい
お店の食材を、喰いつくすぐらい
空腹になるためです!!
のさりの散歩道=大門港から赤橋
驚いた事に、もうタンポポが!!
車では見過ごす、季節の移ろいを感じられる
歩くことはいいことですね
のさりの散歩道=大門港から赤橋
大門港から、上島と下島の海峡沿いに瀬戸橋の
橋の下の赤橋までのシーサイドウォークです。


のさりの散歩道=大門港から赤橋


はい、赤橋につきました!!(笑)
のさりの散歩道=大門港から赤橋
まだ大門港ですね!ここから本渡方面まで
ウッドデッキの遊歩道が続くんですよ!
のさりの散歩道=大門港から赤橋
マイタウン うしぶか でもご紹介されていました→コチラ
のさりの散歩道=大門港から赤橋
足にやさしく、あるく度に「コツリ、コツリ」と
何とも耳に心地よい、やさしい音がします。
のさりの散歩道=大門港から赤橋
バードウォッチングも楽しんで・・・。
のさりの散歩道=大門港から赤橋
シュロの木が立ち並んでいると
「あ~自分は今、南国にいるんだな~」って
実感しませんか?天草移住組のみなさんは
きっと同感してくれるはず・・・。
のさりの散歩道=大門港から赤橋
すると前方に、見慣れた後姿が・・・!?

のさりの散歩道=大門港から赤橋
これは夢か!?幻か!?もののけの仕業か!?

のさりの散歩道=大門港から赤橋
歩を速めると、遊歩道終点の赤橋がみえてきました。

のさりの散歩道=大門港から赤橋
天草シーサイドホテルです。天草シーサイドといえば
四郎の館、SIROUさんの「天草シーサイド広告社」
その連載、中断を嘆くファンも多いはず!
なんと、連載継続中ですよ!→コチラ

のさりの散歩道=大門港から赤橋
ゆっくり歩けば、30分位でしょうか
原鈑おススメの散歩道でした。
のさりの散歩道=大門港から赤橋
先ほどの前を行く人影は、私の義母
名は「愛子」、人呼んで「ぎぼ愛子」と言います(笑)
本当は「美智子」さんです、MONさんのママ

ままモンっといって、楠浦町の
ご当地キャラクターですよ!!
のさりの散歩道=大門港から赤橋
・・・・・・・・というのは
赤橋だけに、まっかなウソですヽ(^o^)丿



同じカテゴリー(天草観光)の記事画像
ついに禁じ手解放!ホラーなかかし達
御所浦放浪記
ネコ好きは、キャットと言わずにいられない「すけ工房」
生涯で一番ありがとうを言った日
塩対応にカミ対応
味わい深い贈り物をしよう!
同じカテゴリー(天草観光)の記事
 ついに禁じ手解放!ホラーなかかし達 (2022-07-30 18:50)
 御所浦放浪記 (2020-03-27 00:18)
 ネコ好きは、キャットと言わずにいられない「すけ工房」 (2019-02-09 13:35)
 生涯で一番ありがとうを言った日 (2019-02-03 22:52)
 塩対応にカミ対応 (2018-01-04 15:35)
 味わい深い贈り物をしよう! (2017-12-09 00:21)

Posted by 原田鈑金塗装  at 16:54 │Comments(15)天草観光

この記事へのコメント
赤橋わたって、もそっと行けば
アロマ&ハーブカフェCOOに届きますよ^^

ここから姿が見えたかも(笑)
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2013年01月05日 17:01
万年運動不足です(この漢字であってますかね)
今年こそは とおもいます
Posted by ピーターパン at 2013年01月05日 17:11
30分歩いて4000歩だったとままモンさんが教えてくれましたよ!
すごいですね
さあ喃風はもうすぐそこに!
ご来店ありがとうございました
Posted by ナンプー at 2013年01月05日 17:15
結構歩きましたね。
安全に歩けるいい歩道ですね。(^^♪
Posted by 天てん at 2013年01月05日 17:24
しあわせ運ぶひさ 様
そうですね!その手がありましたね!!
車での移動しか、普段頭にないことが
よくわかりました(^_^;)

ピーターパン 様
パン生地を両手に持って、お散歩すれば
ウォーキング発酵パンの出来上がり!!
・・・・・・・・やっぱりダメ?(>_<)

ナンプー 様
ゆうべは、25品目頂いたと思うのですが・・・
店長もナンプーさんも、終始ニコニコ顔でしたね
喃風恐るべし!!

天てん 様
シーサイド、ウッドデッキ好きのお客様には
ぜひ!おススメですよ!!ヽ(^o^)丿
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年01月05日 18:32
リンク ありがとう♪(o ̄∇ ̄)/さんです
ブログをドレスアップして待ち構えてます(笑)
しかし、長いウッドデッキの遊歩道ですね♪♪
Posted by ふるさとふるさと at 2013年01月05日 19:01
お誕生日だったのですね♪おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
ますますサブーいギャグに磨きがかかることでしょう(笑)(//∇//)
Posted by 智やん at 2013年01月05日 21:21
瀬戸の赤橋なつかしかですね~
小学生のころよく自転車で遊びに行きました。
本日はMONさんお嬢様ご来店またお買い上げありがとうございます。
立派なお嬢様でうらやましい限りです。
さぞかしご両親の育て方が良かったのかお嬢様がしっかりなさっていたのか・・・
たぶん両方でしょう
Posted by 鯛公望 at 2013年01月05日 21:40
ふるさと 様
記事をアップされた時に、コメを入れたつもりが
消えてました(笑)これだけ長いウッドデッキは
全国的にもそうないのでは?と思っていますが・・・。

智やん 様
ありがとうございます。
ふっふっふっふ、かたらんな温暖化計画
発動の日が、近いことを知りませんな(笑)

鯛公望 様
立派なお嬢様!??ありがとうございます(笑)
自分からは、全然ですけどね~
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年01月05日 22:22
ままモングッズはどこに行けば買えるでしょう(^^)(w
Posted by 檸檬(れもん) at 2013年01月05日 22:58
遅ればせながら
「お誕生日おめでとうございます」
いっぱい歩いてお腹ペコペコにして
食材食べつくせましたか?(笑)
みんなに祝ってもらってさらにパワーUPですね♪
Posted by とも at 2013年01月06日 00:15
最後まで読んで・・・・、「真っ赤なウソです」はきけたな~(^_^;)
その赤橋の近くで、高校生の頃、よく男劇場してました(๑≧౪≦)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2013年01月06日 00:16
檸檬 様
申し訳ありませんm(__)m
ままモンは非売品でございます。

とも 様
ありがとうございます。
7人で25品は食べたのですが、喃風l城は
びくともしなかったみたいです。(笑)

やっぱり太陽 様
その男劇場のお話
アップお待ちしてます。(^_-)-☆
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年01月06日 01:26
誕生日おめでとうございます。
昨夜のお笑いコンサートで赤橋の話がでていました。
9日はお世話になります。
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2013年01月06日 11:34
RYU 様
こちらこそ、お世話になります。
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年01月07日 00:48
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。