2013年01月27日
ミニバレーボールの試合
今日はミニバレー協会の試合でした。
ミニバレーとは、バトミントンのコートをつかい、男性3名以下の5人編成で
2メートルのネットをはさんで、相手チームと対峙して行います。
ボールは、ビーチボールより硬く、硬式のバレーボールより
柔らかくて軽いです。

男性は、ジャンプしてのアタックは禁止、ボールに触られるのは
1人一回のみ。私が天草に来た23年前くらいにはじまり
レベルに合わせ、誰でも親しみやすいレクレーションとして
天草に定着しています。
大会でも、常に上位に入るチームは
かなりハイレベルで、試合内容もハードです。

そんな中、原鈑の所属する楠浦町のチームも
45歳以上の部で、一年間優勝を続け
目標を失った、原鈑は、年齢制限のないフリーへ
数年ぶりに参戦、復帰戦で、いきなり準優勝
その次の試合も準優勝!勇んで挑んだ次の試合は
決勝トーナメント一回戦負け・・・。
今回も、準備はできていませんでしたが・・・・・・。
予選リーグを勝ち抜け、準々決勝へ
前の試合で、苦汁を飲まされた
チェルシーというチームが、我々のチームの行く手に
再び立ちはだかったのです。
雪辱に燃えるチームの思いをボールに込め
相手ブロックを、時には弾き飛ばし、時には
かわして、相手コートに叩き込みます!

勝負は一進一退、追いついては
離され、離されては追いつきを繰り返し
とうとう31点先取で、30-30のスコア
泣いても笑っても、次のラリーで勝負は決します。
相手エースの渾身のアタックが、わがチームの
2枚ブロックを交わし、ライン際へ!
入れ!!、出ろ!!ふたつの異なる思いが
交錯します!
ピィーーーー!試合終了を告げる主審の笛
インかアウトか!?
無情にも審判の手は、コートを指差し
インの判定でした・・・・。
結果は、準々決勝で、前回負けたチェルシーに・・・・・・・・・・また負けました(-_-;)

記念に、足元の体育館の床を
ひっぺがして、持ち帰ろうとしましたが
チームメイトの止められました(笑)
なるべく練習を積んで、次こそは~~
頑張るぞ~~\(^o^)/
ミニバレーとは、バトミントンのコートをつかい、男性3名以下の5人編成で
2メートルのネットをはさんで、相手チームと対峙して行います。
ボールは、ビーチボールより硬く、硬式のバレーボールより
柔らかくて軽いです。

男性は、ジャンプしてのアタックは禁止、ボールに触られるのは
1人一回のみ。私が天草に来た23年前くらいにはじまり
レベルに合わせ、誰でも親しみやすいレクレーションとして
天草に定着しています。
大会でも、常に上位に入るチームは
かなりハイレベルで、試合内容もハードです。

そんな中、原鈑の所属する楠浦町のチームも
45歳以上の部で、一年間優勝を続け
目標を失った、原鈑は、年齢制限のないフリーへ
数年ぶりに参戦、復帰戦で、いきなり準優勝
その次の試合も準優勝!勇んで挑んだ次の試合は
決勝トーナメント一回戦負け・・・。
今回も、準備はできていませんでしたが・・・・・・。
予選リーグを勝ち抜け、準々決勝へ
前の試合で、苦汁を飲まされた
チェルシーというチームが、我々のチームの行く手に
再び立ちはだかったのです。
雪辱に燃えるチームの思いをボールに込め
相手ブロックを、時には弾き飛ばし、時には
かわして、相手コートに叩き込みます!

勝負は一進一退、追いついては
離され、離されては追いつきを繰り返し
とうとう31点先取で、30-30のスコア
泣いても笑っても、次のラリーで勝負は決します。
相手エースの渾身のアタックが、わがチームの
2枚ブロックを交わし、ライン際へ!
入れ!!、出ろ!!ふたつの異なる思いが
交錯します!
ピィーーーー!試合終了を告げる主審の笛
インかアウトか!?
無情にも審判の手は、コートを指差し
インの判定でした・・・・。
結果は、準々決勝で、前回負けたチェルシーに・・・・・・・・・・また負けました(-_-;)

記念に、足元の体育館の床を
ひっぺがして、持ち帰ろうとしましたが
チームメイトの止められました(笑)
なるべく練習を積んで、次こそは~~
頑張るぞ~~\(^o^)/
残念でしたね、
打倒チェルシーですね
とてもおもしろい試合ですね!
結果は残念でしたが次頑張ってくださいね(-^〇^-)
次は大丈夫でしょう。
チェルシー、にくったらしいくらい
コンビネーションがいいチームなんですよね~(>_<)
次こそは~~~~。
ナンプー 様
元気とギャグが、私の全てです!!
とも 様
ありがとうございます、次こそは~~~~(^○^)
RYU サルクト 様
勝負は時の運も、確かにありますね。
でも、流れを読み込むプレーは
確かにあります!!
次こそは~~~~~~~~~~~~(笑)