2013年03月15日
啓蟄(うごめき、交錯するブロガー達)
こんばんは!オヤ汁エキスを出しすぎ
少々干からびてきた、原鈑です!
夕べは、夜中の2時半までパワーポイントと格闘!
今日の1時55分からの、稜南中「職業講話」の資料作り
そんなお昼前、怪しい男が私の背後へ・・・
いまにも秘孔を突こうとする、天てんさんと、ともさんでした
「お雛祭りの貼り絵のお礼に!」あら、まあ~♥

スノーボール❤まさにパウダースノーのようにサックサク!

お口の口どけも、淡雪のようでした(●^o^●)

おかげで、幼少時の雪合戦で
雪だまの中に石を入れられたトラウマまで
氷解いたしましたよ(笑)
ふと、楠浦の山の手を見ると
すまポケさんから、「智やん来るぞ!」の、のろしがあがりました!!

智やんから、お嬢作
夢と希望が詰まった、クッキー頂きました~\(^o^)/

歯ごたえとサクサク感を兼ね備えた
絶妙の食感です!(*^。^*)

体にも、心にも栄養を頂きましたよ~~❤
とれたて市場へ
笹亀屋さんの焼き芋と、楽園珈琲で
気合を入れて、いざ!稜南中へ

一年生の皆さんへ、職業講和の講師の
依頼を受けておりました

地域医療センターの看護部長さん
枦宇土保育園の主任保育士さんの次が
いよいよ原鈑です。

ブロガーさんからの頂き物と、お芋と
珈琲の力で、落ち着いてお話できました。

生徒さんには、人とのつながりを沢山持って
コミニュケーション力を、つけて欲しいと
お話いたしました。

生徒さんたち、皆真剣で聴いてくれ
お礼の挨拶を言われた、女子生徒さんも
要点を捕らえた、立派な挨拶を頂きました(*^。^*)
素敵な体験をさせて頂いた、皆さんに
あらためて感謝申し上げます!!
そのときのパワーポイントです
口頭での説明でしたので、音声はありません。
ご意見、ご質問はコメント欄までお願いいたします。
少々干からびてきた、原鈑です!
夕べは、夜中の2時半までパワーポイントと格闘!
今日の1時55分からの、稜南中「職業講話」の資料作り
そんなお昼前、怪しい男が私の背後へ・・・
いまにも秘孔を突こうとする、天てんさんと、ともさんでした
「お雛祭りの貼り絵のお礼に!」あら、まあ~♥
スノーボール❤まさにパウダースノーのようにサックサク!
お口の口どけも、淡雪のようでした(●^o^●)
おかげで、幼少時の雪合戦で
雪だまの中に石を入れられたトラウマまで
氷解いたしましたよ(笑)
ふと、楠浦の山の手を見ると
すまポケさんから、「智やん来るぞ!」の、のろしがあがりました!!
智やんから、お嬢作
夢と希望が詰まった、クッキー頂きました~\(^o^)/
歯ごたえとサクサク感を兼ね備えた
絶妙の食感です!(*^。^*)
体にも、心にも栄養を頂きましたよ~~❤
とれたて市場へ
笹亀屋さんの焼き芋と、楽園珈琲で
気合を入れて、いざ!稜南中へ
一年生の皆さんへ、職業講和の講師の
依頼を受けておりました
地域医療センターの看護部長さん
枦宇土保育園の主任保育士さんの次が
いよいよ原鈑です。
ブロガーさんからの頂き物と、お芋と
珈琲の力で、落ち着いてお話できました。
生徒さんには、人とのつながりを沢山持って
コミニュケーション力を、つけて欲しいと
お話いたしました。
生徒さんたち、皆真剣で聴いてくれ
お礼の挨拶を言われた、女子生徒さんも
要点を捕らえた、立派な挨拶を頂きました(*^。^*)
素敵な体験をさせて頂いた、皆さんに
あらためて感謝申し上げます!!
そのときのパワーポイントです
口頭での説明でしたので、音声はありません。
ご意見、ご質問はコメント欄までお願いいたします。
音声付きで見たかったですよ
これを作られてたので徹夜されてたのですか?
トリをつとめられるなんて素晴らしい!
パワーポイント、携帯では見れないので明日見ます。(>Σ<)
おやすみなさい。
はい、さすがに徹夜はきついので
妥協して、2時半でやめました(  ̄▽ ̄)
音声入れるとなると、また徹夜せねば(笑)
天てん 様
おそらく、パワーポイントを使ったのが
自分1人だけでしたので、その関係でしょうね(*´-`)
やはり、映像の力は凄いです(^o^)
一発で、笑いが取れます♪
映像だけでは笑うポイントが…σ(^_^)
素晴らしい出来映えですね。(^_-)-☆
先生大活躍でぐるぐる回って爆笑の渦になったことでしょう♪♪(^Д^)
笑いは私の趣味で、今回の趣旨とは違いますので
お笑いトークは、なしでした(笑)
智やん 様
確かに一年生だけでは、もったいないような
意義のある講話だったと思います、私の話以外は(笑)
天てん 様
使い方を思い出すのに、一時間・・・・(>_<)
慣れた頃に終わります(笑)
RYUは「へ~~中学生に天草のパワーポンイントを説明するんだ」と
勘違いしました(≡^∇^≡)ニャハハ
職業講話それぞれの分野で話される内容は、中学生には良い授業でしたね
錆びた一輪車が素敵に変身!
自分のした仕事が、目ではっきり分かる
そして、学校の備品として残りますから
いい経験になると思います。
しかしながら、いい勉強になりました。原田鈑金塗装工場と名前が出ずに〇〇〇となっていたのが、ミソですね(^.^)
国内、海外の自動車会社おもしろかった♪
講話では、コミニュケーションをつけて欲しいと・・・
現代人に欠けてきていますよね!良いお話だった事でしょう。思いが伝わらないと困りますからね!!
時間があれば、コマーシャルも入れようかと思ったのですが
20分間は、長いようでけっこう短かったです。
かみきり虫 様
コミニュケーションの力、面接での自分の売り込み方
就職が厳しくなっていく中で、これから最も重要視されてくる
能力だと思います。