2013年05月16日
謹呈!天草めし!
今日のお昼ご飯(  ̄▽ ̄)(*´∀`)♪

じゃーん!!、お茶漬け♪( ^∀^)
急いでいるとき、食欲が落ちてくる今から
いーですよね~

実はこのお茶漬け、具は「あおみな」
みな茶漬け!!
子供がまだ小学生の時、下浦出身の先生が
連絡帳で教えて下さいました♪
みなの、だしが染みだし
こりこりとした食感と相まって
他にない、独特のお茶漬けになり
今では、お気に入りの1品です
作り方は、いたってシンプル
みなを、醤油に漬け込んでいたものを
ご飯にのせ、しょうがをすりおろして
お湯をかけるだけ
あとはお好みで、薬味や市販のお茶漬けのもとを
プラスして下さいね(ノ´∀`*)
天草の謹呈ご飯として、推薦しますが
どうでしょう?

じゃーん!!、お茶漬け♪( ^∀^)
急いでいるとき、食欲が落ちてくる今から
いーですよね~

実はこのお茶漬け、具は「あおみな」
みな茶漬け!!
子供がまだ小学生の時、下浦出身の先生が
連絡帳で教えて下さいました♪
みなの、だしが染みだし
こりこりとした食感と相まって
他にない、独特のお茶漬けになり
今では、お気に入りの1品です
作り方は、いたってシンプル
みなを、醤油に漬け込んでいたものを
ご飯にのせ、しょうがをすりおろして
お湯をかけるだけ
あとはお好みで、薬味や市販のお茶漬けのもとを
プラスして下さいね(ノ´∀`*)
天草の謹呈ご飯として、推薦しますが
どうでしょう?
みな美味しいですよね~^^
出すのが面倒ですが・・・
もっぱら食べる専門です^^;
旦那さんと原鈑、じつは同じタイプの人間なのです(きっぱり!)
性格から、姿かたちまで・・・ほぼ一緒ヽ(^o^)丿
Act 様
お久しぶりですヽ(^o^)丿
採るのも、そこそこ楽しいですけど
出すのは、やってるうちに飽きてきますね(笑)
食べ飽きはしませんが・・・(*^。^*)
今度、作ってみます。
私の場合、食欲の落ちる季節がないからいいんですけどね^m^
みなが大量に余った時など、ぜひお試し下さいヽ(^o^)丿
うまかよ~~(^_-)ー☆
サト 様
子供連れて、ぜひ取りに行って下さい
子供も喜ぶし、たぶん食べて毒になる貝は
ないと思いますから~(うまい、マズイはあり)
ナンプー 様
過去記事に載せてましたよね(*^。^*)
どこのうどんでしたっけ?
まみ 様
食欲落ちない・・・すばらしいことです!
みなは、見た目がやっぱりですね・・・(^_^;)
セカンドライフ 様
「みな」お好きでしたら、ぜひおススメしますよ~ヽ(^o^)丿
教えてくれてありがとうございます(≧∇≦)
出すのも結構好きです
お尻の部分がきれた時は「チッ」て思います(笑)
尻切れで、悔しい思いをする・・・
野球中継が延長されてて、録画していた映画が
一番いいところで終わり、「チッ」みたいな・・・
えっ!?そこまでいかない(笑)