2013年05月30日

水中に降る雨

梅雨入りしちゃいましたね~
工場から車を出し入れするたびに、ぬれちゃうし
テープの接着力は落ちるし、気を付けないと
湿気が、鉄板や塗装面にへばりついてるしで
仕事がしづらい季節です(>_<)


もう終わっちゃいましたが、キリシタン館で
開催された、よかよかさんの水中写真展

水中に降る雨

実際に見て頂きたいので、写真は撮って来ませんでした
すばらしき、水中風景を切り取られた
独特の世界は、次回必見ですよ~~

水中に降る雨

よかよかさん、ほんっと好青年です
水中に降る雨

キリシタン館から、帰り道を下る途中に
明徳寺があります

水中に降る雨
山門があまりに立派なので、雨の中
立ち寄りました

天草市の文化財なんですね

水中に降る雨

山門にはつきものの像があります、知ってますか?
水中に降る雨

寺院の門番、仁王像です
水中に降る雨

向かって左側(西側)には、口を堅くつぐんだ吽形像を安置
するのが通例となっております

水中に降る雨

向かって右側(東側)には、口を開いた阿形像
水中に降る雨

皆さんご存知の、「あ・うんの呼吸」の語源になっている
二体が、息の合っている様子です

まあ原鈑と、MONさんのような・・・・
これ以上書くと、皆さんから「ぶつぞう!」と言われそうなので
やめておきますか



同じカテゴリー(ブロガーさん)の記事画像
一生 ビンだもの
ナガブチじゃない!エラブチだ!!
よかよかプロジェクト Vol4
よかよかプロジェクト Vol3
よかよかプロジェクト Vol2
聞くイモ?効く芋!菊芋!!
同じカテゴリー(ブロガーさん)の記事
 一生 ビンだもの (2021-10-18 23:19)
 ナガブチじゃない!エラブチだ!! (2017-10-29 02:34)
 よかよかプロジェクト Vol4 (2017-04-29 10:00)
 よかよかプロジェクト Vol3 (2017-04-28 10:28)
 よかよかプロジェクト Vol2 (2017-04-22 22:39)
 聞くイモ?効く芋!菊芋!! (2017-04-21 10:24)

Posted by 原田鈑金塗装  at 13:33 │Comments(4)ブロガーさん

この記事へのコメント
水中写真展見に行きたかったです!
よか、よかったでしょうね(*^^*)
Posted by さちさち at 2013年05月30日 17:32
明徳寺の下あたりに小学校の頃住んでましたよ。石段には、十字が刻んであります。又、下からお寺を見ると石段の右は竹林、左は杉林とかなり凝った造りになってました。先日戻ったときに通りましたが、竹林はやや少なくなってるようでした。お寺はいまでも立派ですね。
Posted by fan2よこた at 2013年05月30日 20:40
「ぶつぞう」って言われたら「どうぞう」って言うといいですよ(古い?)
Posted by ねこばすねこばす at 2013年05月30日 21:03
さち 様
よかよかさんの写真よか、よかったです
ほんと、よか余暇になりましたヽ(^o^)丿

fan2よこた 様
牛深で生まれ、小学校では本渡だったのですね
それでわざわざ、十万山も登られたのですか~ヽ(^o^)丿
すごい雨降りで、散策は出来ませんでしたので
今度また行きたいと思います

ねこばす 様
「どうぞう」って言ったら、ぶたれるのではないのですか?(笑)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年05月30日 23:44
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。