2013年05月26日
何でも屋さん?
今日はトライアスロンのボランティア
朝7時半、茂木根海水浴場本部テント集合
目が覚めると7時18分!!
やっちまいました!ブログ見ながら寝たら
アラームをかけている携帯が
なぜか、マナーモードになってました
ボーリング場の近くに車をとめ
スタート地点まで、アップする選手のごとく
猛ダッシュ!!
原鈑が乗っていった、軽自動車よりはるかにお高い
今日だけは、なぜか「バイク」と呼ぶ自転車が
並んでいます
何とか集合時間から、数分遅れで到着
思えば去年は、ランの中間地点で
他の選手の進路妨害や、バイクに乗る位置を通過する前に
乗ってしまったり、スイムの後、所定のボックスにきちんと
ゴーグルを入れなかった選手は反則となり
用意されたスペースに選手を誘導して
30秒拘束するという、とんでもなく重要な
役目を仰せつかり、トライアスロン協会の
役員の方から、「英会話は出来るか?」とか
「毅然とした態度で臨め!」とか
プレッシャーかけまくられました

午前8時スタート!
今年は、バイクとランのスタート地点の警備です
ほっといたしました(笑)

選手が来たら、通行人の流れを遮断
選手が途切れたら、通行する方々を迅速に渡します
選手から、摂取済みのエナジーフードの
カラをいただいたりもします
その間にも、「トイレはどこですか?」
鬼池に行くバスはどこから乗れますか?」
「いま何クラスの選手ですか?」
「自動販売機どこにあります?」
多忙な原鈑に気安く声をかけてきます
「本部できけー!!」と一喝したいところを
グッと飲みこんで、天草ウェルカム笑顔で
警備をしつつ、答えるのでした・・・
「アイ ドン ノー!ニホンゴ、ワカリマセン」
(ソンナ ワケハナイ(笑))
選手、役員、すべての関係者の方々
お疲れ様でした
朝7時半、茂木根海水浴場本部テント集合
目が覚めると7時18分!!
やっちまいました!ブログ見ながら寝たら
アラームをかけている携帯が
なぜか、マナーモードになってました
ボーリング場の近くに車をとめ
スタート地点まで、アップする選手のごとく
猛ダッシュ!!
原鈑が乗っていった、軽自動車よりはるかにお高い
今日だけは、なぜか「バイク」と呼ぶ自転車が
並んでいます

何とか集合時間から、数分遅れで到着
思えば去年は、ランの中間地点で
他の選手の進路妨害や、バイクに乗る位置を通過する前に
乗ってしまったり、スイムの後、所定のボックスにきちんと
ゴーグルを入れなかった選手は反則となり
用意されたスペースに選手を誘導して
30秒拘束するという、とんでもなく重要な
役目を仰せつかり、トライアスロン協会の
役員の方から、「英会話は出来るか?」とか
「毅然とした態度で臨め!」とか
プレッシャーかけまくられました

午前8時スタート!
今年は、バイクとランのスタート地点の警備です
ほっといたしました(笑)

選手が来たら、通行人の流れを遮断
選手が途切れたら、通行する方々を迅速に渡します
選手から、摂取済みのエナジーフードの
カラをいただいたりもします

その間にも、「トイレはどこですか?」
鬼池に行くバスはどこから乗れますか?」
「いま何クラスの選手ですか?」
「自動販売機どこにあります?」
多忙な原鈑に気安く声をかけてきます
「本部できけー!!」と一喝したいところを
グッと飲みこんで、天草ウェルカム笑顔で
警備をしつつ、答えるのでした・・・
「アイ ドン ノー!ニホンゴ、ワカリマセン」

(ソンナ ワケハナイ(笑))
選手、役員、すべての関係者の方々
お疲れ様でした
毎年参加されてるんですね。
選手として参加するのはいつですか?(笑)(≧∇≦)
暑かったでしょー(;´д`)
ところでうちの旦那はわかりましたか?(笑)
毎年えっ!?っていう体系の方が走っているんですよね
出場できない事もないかも(笑)
智やん 様
そうそう、近いところにいたはずですよね
谷山さんとは、ずっと一緒でした
くしゃみ出ませんでした?(笑)
うちの娘は本中の先生の応援で出動でした
きつかったです。・・・・・なんて スイムッセン!(^◇^)
本中の生徒さん、給水係でも大活躍してましたねヽ(^o^)丿
お疲れ様でした~
一升瓶 様
あらら・・・今頃どっと疲れが襲ってきました(笑)