2013年08月30日

「倍返し」を問う

銀行員であり、サラリーマンの半沢さんが
上司の理不尽な言動に対し、にらみをきかせて
ゆがんだ口元から、こぼれ出る言葉・・・「倍返しだ!!」

今年の流行語大賞は、決まった!とさえ言われている
この言葉に、単純に共感して欲しくないなあ~と
最近の原鈑は、思っています


「倍返し」を問う

こちら、唐突ですがMONさんの祖母です
齢90歳を越え、今は通詞の介護施設にいます

耳は遠く、会話にホワイトボードが欠かせません
最近では、訪ねて行っても名前が出ない事もあります

それでも、顔を出すたびに
満面の笑顔で迎えてくれ、握り返してくる手のひらから
こちらを元気にしてくれる、気の流れが
全身を包んでくれるのが分かります

スマホで、祖母の写真を撮って見せると
「これは誰?おれ!?自分じゃ、もっとよか女子とおもとった~!」と言う
祖母に、まわりのみんなは大爆笑!(*^。^*)

この人がいなかったら、最愛の人に巡り合えることもなかった
命をつないでくれたことへの、敬愛と感謝

祖母からの愛は、そのまた祖父母から受け継ついで来て
祖父母の祖父母は、そのまた祖父母から・・・

人類誕生の太古から、なん十万年と引き継がれた
愛と命のバトンを、なん百万人という祖先から受け継ぎ
今の自分たちが存在する


「倍返し」を問う

やられたら、「倍返し」
盗られたから、倍の物を盗む
同胞を、一人殺されたから、相手の民族を二人殺す
そんなことを続けていたら、どうなるか?
膨らむ憎しみは、やがては身の破滅
ひいては、種の絶滅に至る負の連鎖でしかない


助けて頂いたので、それよりちょっとでも多くの
恩返しをする

みんなが喜んでくれるような、差し入れをもって来てくれる
周りの人を笑顔にするような、言葉を発する

親から、まわりの人たちから受けた愛情を
我が子や、他の人たちに返し続ける人が多かったからこそ
そういう一人一人の、ちいさな愛情の「お返し」があったから

憎しみを「倍返し」にはせず、相手を許し
負の連鎖を断ち切り、うけた恩恵を忘れずに返してきたから

ちっぽけな種族でしかなかった、私たち人間の祖先から
現在の人類の繁栄があるのではないでしょうか

「やられたら、やりかえす」ましてや倍にして返すなど
愚かな思考を、みんながやめることが出来たら

地球を、何回も破滅できるほどの核兵器や
殺傷だけが目的の武器も、放棄できる日がきっと来る

「倍返し」・・・流行をうのみにすることなく
倍にして返すべきものは、憎しみなんかじゃなく
もっと他にあるはずですよね



なんて事を、えらそうに書きましたが
週末の納期の仕事が、「倍返し」でたまっていく
原鈑なのでした・・・

夏休みの最終日に、ドタバタやってたあの頃から
なんの進歩もない・・・・





同じカテゴリー(主義、主張)の記事画像
死ぬまでにしたい10のこと
天地無用
究極の孫悟空は、スーパーサイヤ人
四百の瞳 五和中職業講話
原鈑、中学校の教壇に立つ
風が吹けば、桶屋と鈑金屋は儲かる?
同じカテゴリー(主義、主張)の記事
 死ぬまでにしたい10のこと (2019-01-12 11:27)
 天地無用 (2017-11-23 18:22)
 究極の孫悟空は、スーパーサイヤ人 (2017-05-24 19:28)
 四百の瞳 五和中職業講話 (2016-11-25 21:51)
 原鈑、中学校の教壇に立つ (2016-02-05 00:13)
 風が吹けば、桶屋と鈑金屋は儲かる? (2015-10-04 20:42)

Posted by 原田鈑金塗装  at 13:44 │Comments(19)主義、主張

この記事へのコメント
素敵な笑顔!
素晴らしいお祖母様ですね!
お肌もスベスベ!美しい。
綺麗!

すみません!なかなかお伺い出来なくて。

もう少し涼しくなったらお邪魔させて頂きますね!
Posted by さち at 2013年08月30日 14:07
原鈑さんのような、考え方の人ばっかりだと
争いはおこらなのでしょうがね(>_<)
仕事が倍返しに増えているならいいじゃないですか!!
あやかりたい\(^o^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年08月30日 14:16
パチパチパチ、それは確かにです( ^)o(^ )
優しさに満ちたおばあちゃんの笑顔ですね。
受けた愛や恩恵を倍返しに出来たら
どんなに素晴らしい人生になるんでしょう!
頑張ろうっと\(~o~)/
Posted by あひるちゃん at 2013年08月30日 14:19
素晴らしいですね。私も頑張ろう(^-^)v
Posted by 智やん at 2013年08月30日 14:52
Jr.です

なるほどなぁ、と思いました!!
私も笑顔や愛情に感謝することで、何倍にも膨らませられたらいいなぁ

お仕事頑張って下さい!!
Posted by すまポケすまポケ at 2013年08月30日 15:42
私は、やられっぱなしは嫌!
やられたら、倍まではいかないけどやり返すって思うんだけど
最近はやっぱり原鈑の影響なのか
年のせいなのか忘れてしまうかな?(笑)
Posted by MON at 2013年08月30日 15:54
ひとつ頂いても「半返し」くらいしか出来ていません((+_+))
倍じゃなくても普通にお返ししていける人になりたいです
Posted by ナンプー at 2013年08月30日 16:11
私もやられっぱなしは嫌です(笑)
頭に来た時…娘の顔を思い出すと気分が落ち着きます。
正直娘を産んでから変わりました。

周りの方が喜んで下さる顔を見るのが幸せだなって心から思います。

MONさんのおばあちゃん素敵な方ですねヽ(^0^)ノ
笑顔がキラキラされてます☆
Posted by こころこころ at 2013年08月30日 16:29
いろんなことに対して、感謝の気持ちを持つことの
大切さを改めて感じます^^
おばあちゃんの笑顔、本当に素敵です(●´ω`●)
いいお話をありがとうございました☆
Posted by ぐらん・じゅてぐらん・じゅて at 2013年08月30日 16:54
おばあちゃん優しい笑顔ですね。
RYUも昔はやられたらやり返すほうでしたが
憎しみを倍増させても自分にかえってくるから
しなくなりました。
喜びの倍返しはいくらでもいいですね。
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2013年08月30日 21:03
優しそうな笑顔ですね。
まわりの人たちを優しく、心をほぐしてくれるような温かさを感じます。
そしてとてもいい話勉強になりました。
Posted by りんごちゃん at 2013年08月30日 22:16
さち 様
変な意味でなく、だんだん仏様に近づいていってるような
そんな気さえします
早く来ないと、倍返しにしますよ(笑)

おいまつ商店 様
仕事の依頼が増えるんじゃなくて、仕事がかたづかなくて
増えてくんです・・・(>_<)

あひるちゃん 様
まずは、やると言う決意!
その一歩が大切ですよね~\(^o^)/
みんなで、踏み出しましょう~

智やん 様
十分頑張っているじゃないですか!

すまポケJr. 様
Jr.ちゃんなら、周りのみんなを
明るくする力がありますよ!確実にね(^_-)-☆
仕事頑張りまっす(^_^)v

MON 様
怒りは美容にも、よろしくないですからね(^_-)-☆

ナンプー 様
多くのお客さんを迎えて、笑顔をにして帰っていただく
それこそ10倍返し!いえそれ以上ではないですか!
素晴らしいことです\(^o^)/

こころ 様
子供を生むと、女性は強くなりますよね
フェイスブックでは、憎しみをクリーニングすると
コメントを寄せていただきました
祖母は、負の感情をいっさい捨ててしまったかのようです(^。^)

ぐらん・じゅて 様
あったかい心で作る、おもてなしのお料理
じゅてさんも、幸せの発信基地ですね(^。^)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年08月30日 22:30
RYU セレクト 様
呪わば穴二つですね!
みんなが、みっつの善意を3人に回せば
世界は幸せになれる!
映画「ペイフォワード」大好きです!

りんごちゃん 様
ばあちゃん、かわいかでしょ~(^。^)
理想と言われればそれまでですが、はじめなきゃ
何も変わりませんものね(^_-)-☆
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年08月30日 22:55
素敵な笑顔.゚+.(´∀`*).+゚.
いつまでも、こういう笑顔でいれたらなぁって思いました

今年の流行語大賞は…
「俺について来い!」のはず٩(๑•̀ω•́๑)۶(笑)
Posted by よっちゃんよっちゃん at 2013年08月30日 23:09
よっちゃん 様
よっちゃんは、笑顔のチャンピオンですよ!
「俺について来い!」
もっと流行らせんばいかんですね~ヽ(^o^)丿
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年08月31日 09:02
もし原鈑さんに会える日が来るなら、
お土産を何か持っていきます。
もちろん、そのお返しは「倍返し」でお願いしますね。う・ほ・ほ・・・
Posted by じもんジトー at 2013年08月31日 10:50
じもんジトー 様
お返しするのは、有形の物だけとは限りませんよ
笑顔の倍返しで、お返しいたしますヽ(^o^)丿
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年08月31日 18:04
では、おばあちゃんの写真のように
素晴らしい笑顔をお願いしますね!
(^O^)
Posted by じもんジトー at 2013年09月01日 13:05
じもんジトー 様
もちろんです!承知しました!!ヽ(^o^)丿
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年09月02日 09:11
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。