2018年01月13日
原鈑です・・・・・
※本文は、↑上のBGMを流しながら
お楽しみください

原鈑です・・・・・・・
「原鈑さんは、雪国の出身だから
天草の冬なんか寒くないでしょう」
天草に移り住んで、もう26年です!
ボクをヒマラヤの雪男とでも思ってるんですか!
原鈑です・・・・・・・・
「雪が降ると車の事故が増えて、もうかるでしょう」
5台入っても、10台入っても
一日、1台しか仕上がらんとです!
車が入れば入るほど、能率が下がるだけです・・・・・・
原鈑です・・・・・・・・
車をちょっとこすったお客さんに、コンパウンドで磨いて
ちょっと筆で色を塗るだけなら、お金はもらいません
サービスです
お客さんがお礼にと、ビールを持ってきてくれます
ありがたいのですが、ボクは、お酒をほとんど飲めません
妻が全部飲みます・・・・・・・・
原鈑です・・・・・・・
DOCOMOショップに勤める息子がいるのですが
稼ぎがいいのか、夕食のおかずが
原鈑より、一品多かとです・・・・・・・・
原鈑です・・・・・・・・・
原鈑さん仕事もできて、スポーツもできて、素敵~~!
ちょっと自分で言ってみただけとです・・・・・・・
原鈑です・・・・・・・・
車の新品部品のドアを、右と左を間違えて注文したとです
表と裏、ひっくり返してはめても、ハマるわけがないとです・・・・・・・
また、おかずを減らされそうです・・・・・・・・
原鈑です・・・・・・・・
雪が積もった車を、うっかり「ツートンカラーです」と
自信たっぷりに言い切ってしまいました・・・・・・・

また違う部品が届きそうです・・・・・・・
もう、ごはんさえ、ないかもしれません・・・・・・・・
原鈑です・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・原鈑です・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・原鈑です・・・・・・・・・・・・・

さすがにドアは逆さにしてもはまらないですよね…
原鈑さんのおかずの法学科一品の単価が高いんじゃないですか?笑笑
あっ間違えた原鈑さんでしたね_φ(・_・
おかずのことは我慢して、貴方の分で間違いなく奥様のお腹は
満たされてるはずですから(⌒▽⌒)
まさに文章の天才ですね
おかずは量より愛情で息子さんより
はるかに上でしょうヾ(*´∀`*)ノ
大いに笑って下さい!ヒロシも原鈑も
爆笑されることが、一番の慰めになるのです(笑)
なるほど、おかずの単価が高い・・・・そんなわけないでしょ(苦笑)
あひるちゃん 様
そうです、妻の満足の笑みが
私にとっての、一番のごちそうです!
お腹は満たされませんが・・・・・(^_^;)
RYU 様
そうですね、愛情が違うのですね!
ルーク・スカイウォーカーに、マスターヨーダは
言いました「ヤング・スカイウォーカー、目に見えるものに
惑わされるな、水平線などどこにもないのじゃ!」
おかずの品数に惑わされておりました!
ツートンカラーの部品届いたの
どんなのだったかが、気になります(笑)
ツートンで違うのは、ほとんど色ですね!
ドアミラーだったり、バンパーだったり
ドアノブの色が、天井と同じ色の事が多いです。
左右間違いと違って、色を塗り替えてしまえば
問題ないとです・・・・・・(^_^;)