2012年10月21日
楠浦祭りand稜南学習発表会
今日は、とてもいい天気に恵まれましたね。
いろいろな所での催し物は、どこも成功だったことと思います。
楠浦町も秋祭りがありました。
朝から子供神輿が各家庭を回り
お神酒を振舞ってくれました。

その後すぐに稜南中学校へ
学習発表会を見させてもらいました。
2年生の発表に何とか間に合いました。

職場体験を基にした劇仕立ての発表でした。

壁新聞?をうちに職場体験で来てくれた子供たちが
書いてくれてました。
毎年、これを見るために行きます。
お昼ごはんを食べ、一服してから
さあ、お祭りへ

なんとそこに
楠浦町の宣伝に一役買ってくれた
天てん様が

お祭りを撮る天てん様をスクープ
テレビタミンへの投稿の裏話や、
かたらんなの皆様の話しなど
聞くことができました。
楽しかったです


今年は例年よりも見物客が多かったように思います。
これも、ひとえに天てん様の宣伝のおかげだと、
感謝申し上げます。
最後に、祭りが終わった跡の眼鏡橋をパチリ

いろいろな所での催し物は、どこも成功だったことと思います。
楠浦町も秋祭りがありました。
朝から子供神輿が各家庭を回り
お神酒を振舞ってくれました。

その後すぐに稜南中学校へ

学習発表会を見させてもらいました。
2年生の発表に何とか間に合いました。

職場体験を基にした劇仕立ての発表でした。

壁新聞?をうちに職場体験で来てくれた子供たちが
書いてくれてました。
毎年、これを見るために行きます。
お昼ごはんを食べ、一服してから
さあ、お祭りへ

なんとそこに
楠浦町の宣伝に一役買ってくれた
天てん様が

お祭りを撮る天てん様をスクープ

テレビタミンへの投稿の裏話や、
かたらんなの皆様の話しなど
聞くことができました。
楽しかったです



今年は例年よりも見物客が多かったように思います。
これも、ひとえに天てん様の宣伝のおかげだと、
感謝申し上げます。
最後に、祭りが終わった跡の眼鏡橋をパチリ


今日はありがとうございました。とても楽しかったです。
だんな様の額に止まった蚊をパチン!!っと撃退した奥様素晴らしかった・・・。(爆)
今日はありがとうございました、今年は女子高写真部は
残念ながら現れませんでした・・・。来年は手配しておきます!!
稜南中にも来てくださって、大忙しでしたね。
私は、あいにく仕事の都合がつかず、わが子の、出番だけでも見ようと、家と学校を、行ったり来たりしてました。
お祭り来年は、見に行きたいです(*^。^*)
Jr.ちゃんの勇姿は残念ながら見れませんでした。
合唱コンクールは頑張ってくださいね(^^
自転車で帰っているところ、すれ違いました。
ぺこっと挨拶した姿がかわいかったです。
今日はお疲れさんでした。
って、お伝えくださいm(--)m
天てんさん赤ずきんなくて良く分かられましたね(爆)
すごい (。 ゝ艸・)
行列も獅子舞もカッコイイですね \(^o^)/
すごく雰囲気が伝わります (*-艸・*)
雌獅子、と雄獅子がいるらしく
尻尾があるほうが雄獅子らしいです。
天てん様から一度整体を受けているのでv(^^)v
あいらん様のお話も少しお聞きしました。
いつかお会いするのを楽しみにしています(●^^●)
TEN様
ありがとうございます。
天てん様のブログの写真が本当に迫力があって
(見ていただけたとは思いますが、)
祭りの様子がお分かりいただけたかと思います✰
ぜひ、一度見に来てくださいm(--)m
昨日はあちこちらでお祭りが…
大きな獅子ですね(^O^)/
おはようございます。
楠浦町の獅子は結構かっこいいと思います(^^)v
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
お祭りお疲れ様でした(^^)
季節ですね〜!
実は車の件でご相談があるのですが、お時間ある時で結構ですのでメール頂けると幸いです。
rakuencoffee@gmail.com
です!
お手数をおかけ致します
天てんさんといっぱいお話できて
楽しかったです。