2012年10月31日
楠浦町ふれあいフェスティバル
来る、平成24年11月18日(日)
天草マラソンとかぶってしまいましたが、
楠浦町ふれあいフェスティバルが開催されます。


ブロガーの門口公将氏
も特別出演されます。
原鈑も出演、歌って、踊ってって
本当は、したいところなんでしょうが
司会を仰せつかったみたいなので
当日はかたらんなブロガー二人と
いっきに会うことができますよ
天草マラソンとかぶってしまいましたが、
楠浦町ふれあいフェスティバルが開催されます。


ブロガーの門口公将氏
も特別出演されます。
原鈑も出演、歌って、踊ってって
本当は、したいところなんでしょうが
司会を仰せつかったみたいなので
当日はかたらんなブロガー二人と
いっきに会うことができますよ

ありがとうございました。(((o(*゚▽゚*)o)))
楠浦町ふれあいフェスティバルにくまモン登場で
子供から大人まで大賑わいでしょうね。(^O^)
うちの両親もともと、本町出身でして
東向寺にお墓があるので
お墓参りの後とかに
何度かパンを母が買って来てくれ
美味しいのは知っていましたが、
あらためて、美味しかったです\(^o^)/
賑わうといいですが、
天草マラソンとかぶっているのでどうでしょうか?
司会ですか?
すごいですね~、頑張って盛り上げてください。
応援してます。 \(*⌒0⌒)♪
昨日見損ねて、コメント書けずにすみませんでした。天然(?)のすまポケ、今、見ました~!
フェスティバル、名司会ぶりが、見れずに残念!、数年前、敬老会で、娘が、童話発表をしたときも、原田さんが、司会をして下さったのを思い出します。
頑張ってくださいヽ(^o^)丿
司会ですか~、大変そうですね(^-^)
ふだんの自分の地がでないように
大変なんですよ(^_^;)
主役はあくまでも出演者さんたちですから。
盛り上がるよう、頑張ります。
Jrちゃん、小学生でしたね~。(*^_^*)
ますます、親に似てかわいくなって
先が楽しみです。
あっ!親と違うところはツッコミ系のところかな・・・(^・^)
無口な僕には不向きなんですけど・・・。
くまモンとのからみを勉強しときます。
ピッタリな感じがします!!(^_-)-☆
頑張ってください。!!
まだ、天草マラソンの役員を
正式に免除になったとは、聞いてないんですが・・・。
当日は噛みまくるかもしれません(^_^;)
原鈑さんなら かまづに言葉が出ると思います。頑張って(^◇^)
フェスティバル!たのしみです。
地元牛深出身の人ですから………頑張って欲しいです。
社長さまとくまモンの司会頑張って下さい。(^O^)
はいしゃ べり頑張ります\(~o~)/
コーヒー線香の香りをかいで、落ち着いてから
出かけますね~~。
くまモンは多忙で、30分しか居られないらしいです。
専属の女性アシスタントがついてるとかで
そちらも楽しみです。(*^_^*)