2012年11月02日
果物?&告知
朝、新和にすんでいるうちの従業員さんから
果物頂きました
その果物の名前が分からないらしく
珍しいからと持ってきてくれました。

500円玉大の大きさで、
甘酸っぱくて、粒々の種が、入っていて
皮は薄く、皮ごと食べます。
食感はキウイみたいです。
本町の方から分けてもらって、
4年目でこのくらいの大きさの実になったみたいです。
名前など知っている方がいらっしゃったら
教えてください。
よろしくお願いします。
もう一つお願いを

夢咲通りにある、美幸宝石様よりチラシを頂きました。
ちょうど、大陶器市と同じ期間です。
銀天街から脇に入って行く通りです。
良かったらお寄りください\(^o^)/
果物頂きました

その果物の名前が分からないらしく
珍しいからと持ってきてくれました。
500円玉大の大きさで、
甘酸っぱくて、粒々の種が、入っていて
皮は薄く、皮ごと食べます。
食感はキウイみたいです。
本町の方から分けてもらって、
4年目でこのくらいの大きさの実になったみたいです。
名前など知っている方がいらっしゃったら
教えてください。
よろしくお願いします。
もう一つお願いを

夢咲通りにある、美幸宝石様よりチラシを頂きました。
ちょうど、大陶器市と同じ期間です。
銀天街から脇に入って行く通りです。
良かったらお寄りください\(^o^)/
初めて見ました v(≧Д≦)v ピィィィィス!
気になる (〒_〒)
何なんでしょうね~???
食べた感じは
南国のフルーツといった感じです。
新種の果物なんでしょうか・・・
珍しいです。
本町産ですか。
見た目で名付けるとすると、本ポンフルーツ\(◎o◎)/!(笑)
気になりますね・・・
誰か答えを~~~(笑)
形は似てますね。
甘酸っぱさは、りんごが酸っぱくなった感じです。
おいまつ様も、分からないんですね(>_<)
まっちゃん様
珍しいらしいです。
本ポンフルーツおっしゃれ~♪
まみ様
やっぱり分かりませんか?
気になりますよね(^_^;)
うちの両親も知らなかったので・・・
私の友達も珍しいの沢山作っていますので、今度訪ねてみようとおもいます!
よろしくお願いします。m(__)m
うちの親も、初めて見たと名前を知りませんでした。
あっうちの親父は、かみきり虫さんで
お世話になってますよ~(*^_^*)
今後もよろしくお願いします。(^_^)/