2013年01月25日
ケダモノ喰い
父の友人が以前よく罠にかかった猪を譲ってくれていました。
父はその猪を上手にさばきます。
私はとても見ることは出来ませんので
画像ももちろんありません
久しぶりに頂きました。

にゃむでした
猪ではありません
細かく切るのは大変だと言っていた父ですが
焼肉用に切ってくれましたm(__)m


母がニンニクと、しょうが、塩麹を使って
下味を付けてくれていたのを、
軽く焼いてしなったレタスに巻いて
ちょっと焼肉のたれをつけて食べました。
臭みもなく柔らかくて
美味しかったです
猪の肉はとても栄養価があり
カロリー控えめの
とても体にいい食材です。
特に、疲労回復や皮膚の健康、
新陳代謝を促すビタミンB郡が豊富に含まれているそうです。
毛嫌いする方もいらっしゃいますが
一度食べてみて下さい(^_-)-☆
byMON
P.S.原鈑はお風呂に入ってます。今頃・・・おやじるが・・・
父はその猪を上手にさばきます。
私はとても見ることは出来ませんので
画像ももちろんありません



にゃむでした

猪ではありません

細かく切るのは大変だと言っていた父ですが
焼肉用に切ってくれましたm(__)m


母がニンニクと、しょうが、塩麹を使って
下味を付けてくれていたのを、
軽く焼いてしなったレタスに巻いて
ちょっと焼肉のたれをつけて食べました。
臭みもなく柔らかくて
美味しかったです

猪の肉はとても栄養価があり
カロリー控えめの
とても体にいい食材です。
特に、疲労回復や皮膚の健康、
新陳代謝を促すビタミンB郡が豊富に含まれているそうです。
毛嫌いする方もいらっしゃいますが
一度食べてみて下さい(^_-)-☆
byMON
P.S.原鈑はお風呂に入ってます。今頃・・・おやじるが・・・
食べるのがですよ(笑)
美味しそう (*''∀''*)
美味しいですよね
最近は食べてないなーーっ
脂身も、どぎつくなく、甘みがあってうまいです。
イノシシも利口になってきて、罠にかかりづらいと聞きました。
TEN 様
おいしいので、ご飯がすすみます!(^^)!
天てん 様
海の幸プラス、山の幸ですね(#^.^#)
ピーターパン 様
では今度、イノシシを本渡方面に追い込みますね(^_-)-☆
臭みがないって周りがパクパクしていても
喰わず嫌いな私です。
さばき方で違うと聞いたことがあります。
お父さんの腕前がすごかとですね(●^o^●)
イノシシ料理まではできないなぁ・・・((+_+))
料理できてるいのしし食べてみたいです(笑)(●^o^●)
魚と同じで、〆方や血抜きで違うみたいです。
義父も、何でもできる人ですね~。
とも 様
では、今度手に入った時は
「おっことぬし祭り」開催いたします!!
味は、ちょっと硬い豚肉ですかね~
肉のうま味は、全然豚よりありますよ(*^。^*)
義理父様免許持ってらっしゃるのですね\(◎o◎)/!
新和も沢山いるみたいですね。
しっかり冷やすことが大事らしいです(*^。^*)
(家から下界?に行く途中で)
口には入ってないなぁ
塩麹に漬けると肉が柔らかくなりますか?
豚よりず~っと美味しいよね♪
塩麹につけると、やわらかくなりますよo(^o^)
イノシシを駆除すると、一匹1万円になりますよ!!