2013年02月09日
あいつがやって来た日
今から6年前、犬の散歩中に
近所の観音様の横に、箱の入れられていた
二匹の子猫・・・。
自分達の存在を、聞こえるはずもない、母親に向け
懸命に発し続けていた・・・。

見るからに、弱っている・・・。
青い目は、生への希望を訴えている。

何事かと、目をまん丸にして
驚く、飼い猫のクッキー。

幸い、ミルクを吸う力は残っていたようだ。

安堵感からか、鳴くのをやめ
やがて眠りについた。

もう一匹の方は、だめかもしれない
ミルクを吸うのも、無理みたいだった

このまま、命のともし火が消えてしまうのか・・・。

そのときだった、飼い猫のクッキーが
一声鳴いたのだ、頑張れ、生きろ!!
そういったのだろうか?

それから、休み、休みながら
ミルクを吸いだし、少しづつ・・・
少しづつ、生気を取り戻し

あの、弱弱しかった赤ちゃんが

こんな、おしゃまな猫ちゃんになりました。

近所の観音様の横に、箱の入れられていた
二匹の子猫・・・。
自分達の存在を、聞こえるはずもない、母親に向け
懸命に発し続けていた・・・。
見るからに、弱っている・・・。
青い目は、生への希望を訴えている。
何事かと、目をまん丸にして
驚く、飼い猫のクッキー。
幸い、ミルクを吸う力は残っていたようだ。
安堵感からか、鳴くのをやめ
やがて眠りについた。
もう一匹の方は、だめかもしれない
ミルクを吸うのも、無理みたいだった
このまま、命のともし火が消えてしまうのか・・・。
そのときだった、飼い猫のクッキーが
一声鳴いたのだ、頑張れ、生きろ!!
そういったのだろうか?
それから、休み、休みながら
ミルクを吸いだし、少しづつ・・・
少しづつ、生気を取り戻し
あの、弱弱しかった赤ちゃんが
こんな、おしゃまな猫ちゃんになりました。

運命の出会いですね〜。
良かった良かった!
義母が最初に見つけて、MONさんが拾わないよう
奥に押し込んだのに、MONさんは鳴き声で見つけ出したという
いわくつきです(*^。^*)
原鈑さんに命を助けてもらって、
子猫たちもよかったです。
今も幸せに暮らしてるので。
昨日は、お世話になりました。
智やんさんファミリーにも喜んでいただいて、
良かったです。
原鈑さんたちの愛情を受けて長生きしてほしいな(*^^*)
運命の出会いは、見捨てておけないですもんね~(^_^;)
我が家も一昨年に次女が連れてきた瀕死状態だったコロモが元気に過ごしています。
品のある猫ちゃんですね(^^)
拾ってミルクをあげてたのは、MONさんです(*^。^*)
原鈑、何にもしてません(笑)
いい役回りをいただいて、逆にありがとうございました\(^o^)/
智やん 様
一匹は同じ町の、となりの地区の方に貰われ
にゃむは、息子の同級生に貰われ、引越し先が飼えないからと
出戻ってきました(^_^;)
あんどんの油をなめるくらい、長生きして欲しいですね(笑)
コロモちゃん、にゃむと模様がそっくりですよね(●^o^●)
ひょっとして、兄弟だったりして・・・・(^。^)
良かったです。いい出会いがあって・・・
ところで、先ほど、、うちの猫に、びっくりすることが・・・・なんと、8ヶ月行方不明になっていた、ロンちゃんが、帰ってきました~ヽ(*´∀`)ノ
詳しくは、後で、アップします(*´∀`*)
なんと8ヶ月もですか\(◎o◎)/!
びっくりですね。
帰って来てくれて良かったですねヽ(^o^)丿
いい人に拾われて、にゃむちゃんも幸せなにゃんこですね。
いい人に拾われて猫ちゃんラッキーでしたね。
これからも幸せに暮らせますね。
眠ったままに・・・?!
猫ちゃんの生存率は厳しいんですね(T_T)
うちのちびも野良の子供で育児放棄されで雨に打たれ瀕死の状態の所を次男坊が拾って来ました。他の兄弟たちは、カラスに次々と連れ去られたそうです(T_T)ちびは今年13才になります!もうおじいさんです(^_^)v
1回貰われた先が、マンションで親御さんがネコ嫌いだったらしく
他の階には行かないし、ちょっとした音にびくびくします。
最近は、だいぶ落ち着いて来ましたね。
だから、外には絶対出ないし
知らない人が来たら、隠れます…(/´△`\)
美人のネコちゃん、見たかったですね(*^O^*)
飼うと愛情がわいて、お母さんの
ネコ嫌いは、変わられたのでは?
天てんさん 様
子供たちが居なくなったので、MONさんの心のスキマを埋めて
くれています。
子供に向けていた愛情を、全部原鈑に向けてくれるのかと
思っていたら、甘かったです(T_T)
かみきり虫 様
カラスや、他の動物にやられちゃうのが
一番悲しいですよね(´・ω・`)
生きていれば、いろんな事が生まれます♪
つないだ命、大切にしたいです(^o^)