2013年02月25日
ご覧・じゅて
原鈑、お店訪問の書き出し定番
「ここは、どこでしょう?」・・・・・・・・
オヤジ丸出しのタイトルで、わかっとるわーっと
突っ込んだアナタ!!
オヤジウィルスに、すでに感染しております(笑)
血清は、この方からもらって下さい→処置はお早めに

原鈑が~、ぐらん・じゅてさんに~キターー!!

すんまっしぇん<(_ _)>調子こいてます・・・。
この扉、左右に ←← →→ 引く人が続出!!\(◎o◎)/!
実はシャッターのように、上に↑↑あげるんですよ↑↑

嘘だと思うのなら、お店に行って
確かめて下さい!!・・・・・・・・・嘘です!(笑)

扉の前で妄想し、1人ニヤニヤしていると
「なにやっとるんじゃー!!」MONさんに
おじご(お尻)を蹴っ飛ばされ、店内へ
お店に入るなり「いつも暖かいコメントありがとうございます」と
にっこりお迎えして頂きました。
「えっ?いつもお寒いコメントじゃなくて!?・・・・」
最近、なぜか初対面でも自己紹介が要りません(笑)
顔出しブロガーの強みです!
書くことは出来ても、口が達者ではない
原鈑は大助かりですが・・・・・(笑)
じゅてランチの、お肉とお魚をオーダー
「前菜のベビーリーフの活き作りでございます・・・」

「ほほ~ぅ野趣あふれる珠玉の一品じゃ・・・って言うか~~!!」
MONさんに差し出したら、容赦のない鉄拳制裁が・・・
体罰反対!(>_<)
お店の備品を、勝手に食べないで下さいね
こちらが本物の前菜ですよ

ガーリックトーストにフレッシュチーズが合う~~♥♥
これだけで100枚はイケそうです(*^。^*)

サニーレタスとお肉を一緒に

じゃがいものスープ

ほどよ~く残ったじゃがちゃんの
食感が、やさ~しく味覚とお腹の準備を
促してくれますよ

RYUさんが感激していた
マリモッコリのファイバードリンク・・・・・・・だったっけ??
くわしくは→コチラ
じゅてさんに、届いた時の記事が→コチラ


時間でさえ、ここでは、くつろぎのためだけに
流れているような空間・・・・・なんなんだろう
初めてなのに、このリラクゼーションのとめどない波長は・・・
うん!?そういえば・・・こんな仕掛けが→壁紙

こだわり続けてきたものが
飾り棚の記事は→コチラ

一つずつ、一つずつ積み重ねて来て
このお店になってるんだよね~

ブログを通して、夢を一歩、また一歩実現する
娘の出産に立ち会ったような、親のような気分で
店内を眺めていると「お待たせいたしました」
メインデッシュが運ばれてきましたよ

国産豚ロースのジンジャーソース
シーフードハンバーグ~かぼすクリームソース

シーフードハンバーグ!??
そんな品物があるとは!!

確かに、魚肉に包まれた中には
エビなどの海の幸が、あふれ出さんばかりに
詰まっている!
「この魚、いろんなもん食わせてから焼いてんなー」って
MONさん、それは製作工程が根本的に違うでしょ~(^_^;)
お肉も、塩糀につけてから焼いてあるので
やわらか~です!!
私が食べた豚肉料理の、ベストワンに限りなく近いです!!

残ったソースも、ご飯にかけて食べたい~♥
パンにつけて、食べたい~~♥
ご飯はヘルシーな、雑穀米

デザートはミルクプリン?牛乳ようかん?ミルクババロア?
違いますよ~~ミルクジャムのゼリーで~すヽ(^o^)丿→コチラ

おや、添えてあるケーキがMONさんと
原鈑で違いますよ!

「原鈑さんは、お酒が苦手のようでしたので
ブランデーケーキではなく、チョコチップの
スコーンをご用意させて頂きました」
なんという細やかなご配慮ですか!\(◎o◎)/!

あまりの感激に、ゼリーを持つ手が震えます・・・
(((プルプルプル)))
もう一品、気になるものがありました
本日の気まぐれじゅてパフェ→コチラ

パフェハンター原鈑、これを食べなきゃ~
帰れません!カフェタイム2時からのオーダーになりますので
お気を付け下さい。

「すべて手作りでございます」
え~~~!!ガラスのグラスも!??
「いえ、器とアイスクリームだけは市販のお品です」
たぶん、立場が逆なら(めんどくせ~~客だー!)と
鼻の穴に、マカロンを詰め込むでしょう(笑)
マカロンが予想に反して、しっとり!これがまたいい
焼き立ては、カラッとしてるわけではないらしいです。

プリンも入っていますし、ザクザクのクッキーの食感も
いい甘さと、アクセントになってパフェを盛り上げています。
きび砂糖のプリン→コチラ
グラスの底まで、飽きさせない
色んな美味しさが詰まってます
テイクアウトの糀ちゃんと、スコーンも頂いて
大満足のランチとデザートでした(●^o^●)
シャイなお二人は、顔出しNG


本渡で唯一?モーニングもしておられますよ~~

帰りの扉も、横に引いてしまい
あせった原鈑でした(笑)
「ここは、どこでしょう?」・・・・・・・・
オヤジ丸出しのタイトルで、わかっとるわーっと
突っ込んだアナタ!!
オヤジウィルスに、すでに感染しております(笑)
血清は、この方からもらって下さい→処置はお早めに
原鈑が~、ぐらん・じゅてさんに~キターー!!
すんまっしぇん<(_ _)>調子こいてます・・・。
この扉、左右に ←← →→ 引く人が続出!!\(◎o◎)/!
実はシャッターのように、上に↑↑あげるんですよ↑↑
嘘だと思うのなら、お店に行って
確かめて下さい!!・・・・・・・・・嘘です!(笑)
扉の前で妄想し、1人ニヤニヤしていると
「なにやっとるんじゃー!!」MONさんに
おじご(お尻)を蹴っ飛ばされ、店内へ
お店に入るなり「いつも暖かいコメントありがとうございます」と
にっこりお迎えして頂きました。
「えっ?いつもお寒いコメントじゃなくて!?・・・・」
最近、なぜか初対面でも自己紹介が要りません(笑)
顔出しブロガーの強みです!
書くことは出来ても、口が達者ではない
原鈑は大助かりですが・・・・・(笑)
じゅてランチの、お肉とお魚をオーダー
「前菜のベビーリーフの活き作りでございます・・・」
「ほほ~ぅ野趣あふれる珠玉の一品じゃ・・・って言うか~~!!」
MONさんに差し出したら、容赦のない鉄拳制裁が・・・
体罰反対!(>_<)
お店の備品を、勝手に食べないで下さいね
こちらが本物の前菜ですよ
ガーリックトーストにフレッシュチーズが合う~~♥♥
これだけで100枚はイケそうです(*^。^*)
サニーレタスとお肉を一緒に
じゃがいものスープ
ほどよ~く残ったじゃがちゃんの
食感が、やさ~しく味覚とお腹の準備を
促してくれますよ
RYUさんが感激していた
マリモッコリのファイバードリンク・・・・・・・だったっけ??
くわしくは→コチラ
じゅてさんに、届いた時の記事が→コチラ
時間でさえ、ここでは、くつろぎのためだけに
流れているような空間・・・・・なんなんだろう
初めてなのに、このリラクゼーションのとめどない波長は・・・
うん!?そういえば・・・こんな仕掛けが→壁紙
こだわり続けてきたものが
飾り棚の記事は→コチラ
一つずつ、一つずつ積み重ねて来て
このお店になってるんだよね~
ブログを通して、夢を一歩、また一歩実現する
娘の出産に立ち会ったような、親のような気分で
店内を眺めていると「お待たせいたしました」
メインデッシュが運ばれてきましたよ
国産豚ロースのジンジャーソース
シーフードハンバーグ~かぼすクリームソース
シーフードハンバーグ!??
そんな品物があるとは!!
確かに、魚肉に包まれた中には
エビなどの海の幸が、あふれ出さんばかりに
詰まっている!
「この魚、いろんなもん食わせてから焼いてんなー」って
MONさん、それは製作工程が根本的に違うでしょ~(^_^;)
お肉も、塩糀につけてから焼いてあるので
やわらか~です!!
私が食べた豚肉料理の、ベストワンに限りなく近いです!!
残ったソースも、ご飯にかけて食べたい~♥
パンにつけて、食べたい~~♥
ご飯はヘルシーな、雑穀米
デザートはミルクプリン?牛乳ようかん?ミルクババロア?
違いますよ~~ミルクジャムのゼリーで~すヽ(^o^)丿→コチラ
おや、添えてあるケーキがMONさんと
原鈑で違いますよ!
「原鈑さんは、お酒が苦手のようでしたので
ブランデーケーキではなく、チョコチップの
スコーンをご用意させて頂きました」
なんという細やかなご配慮ですか!\(◎o◎)/!
あまりの感激に、ゼリーを持つ手が震えます・・・
(((プルプルプル)))
もう一品、気になるものがありました
本日の気まぐれじゅてパフェ→コチラ
パフェハンター原鈑、これを食べなきゃ~
帰れません!カフェタイム2時からのオーダーになりますので
お気を付け下さい。
「すべて手作りでございます」
え~~~!!ガラスのグラスも!??
「いえ、器とアイスクリームだけは市販のお品です」
たぶん、立場が逆なら(めんどくせ~~客だー!)と
鼻の穴に、マカロンを詰め込むでしょう(笑)
マカロンが予想に反して、しっとり!これがまたいい

焼き立ては、カラッとしてるわけではないらしいです。
プリンも入っていますし、ザクザクのクッキーの食感も
いい甘さと、アクセントになってパフェを盛り上げています。
きび砂糖のプリン→コチラ
グラスの底まで、飽きさせない
色んな美味しさが詰まってます

テイクアウトの糀ちゃんと、スコーンも頂いて
大満足のランチとデザートでした(●^o^●)
シャイなお二人は、顔出しNG

本渡で唯一?モーニングもしておられますよ~~
帰りの扉も、横に引いてしまい
あせった原鈑でした(笑)
すごい編集(笑)
パフェ食べてる原鈑さんの笑顔が眩しい・・・・。
全部食べたくなるメニューなんですよね。
また行きたいです。
また扉をスライドしに来て
下さいね(..)
私もデザートはミルクゼリーでしたよ♪
長編レポートお疲れ様です(*^_^*)
智やんらしさを前面に出して、智やんらしい
アップをされれば、良いではないですか\(^o^)/
私なら、この記事を逆手にとって
ツッコミを入れながら、記事にしますが(笑)
セカンドライフ 様
早めのお時間だったんですね~残念(>_<)
今度の土曜日に、ミニバレーしませんか~\(^o^)/
あひるちゃん 様
ご主人の、頭頂部アップのブログの
構成のインパクトにはかないませんm(__)m
ねこばす 様
外食時に、頼めるパフェ!
大人になったことを、実感できる瞬間です(笑)
おいまつ商店 様
頑張ってるお店の人は、皆そろって
「勉強します!」って言われるんですよね~
たぶん、これからメニュー増えますね(*^。^*)
ぐらん・じゅてのシェフ 様
ホント美味しかったです\(^o^)/
あっ!おんなじ楠浦の住民って、紹介するの
忘れちゃった~~(>_<)また必ず行きますよ~
RYU セレクト 様
もう、ぐらんさんにじゅて~む❤です(*^。^*)
りんごちゃん 様
原鈑、ミルクゼリーの残ったミルクに
ちょこっと、コーヒー入れて飲みました(笑)
天てん 様
おや?引き出しが沢山ある、天てんさんにしては
珍しいですね~(笑)
モーニングでいったから
甘いモノは食べられなかったんですよね
カフェタイムまで、ちょっと早かったんですが
パフェを、つくってもらいましたヽ(^o^)丿
食事も、スイーツもどちらもいいですね~
よっちゃん 様
今度のお休み、大将といかがですか?
賀茂川と同じで、自信を持って
お勧めできるお店ですね(*^。^*)
ステキにアップして頂きホント感動です☆
お会いできて嬉しく思います^^
また、良かったらいらして下さいね(*^_^*)
MONさんにも、よろしくお伝え下さい☆
はい、必ずうかがいますよ~\(^o^)/
今後のメニューも楽しみにしていま~す。
(すごすぎ・・・)
行ってみたいような衝動に駆られますなぁ・・・
お店で、オヤジの待ち合わせをしましょうか(笑)
こちらにお立ち寄りの際には、お勧めのお店のひとつです(*^。^*)
フラワーメイ 様
コメントありがとうございます(*^。^*)
連発されるより、まとめてドーンと出した方が
インパクトがありますよ~~\(^o^)/