2013年04月16日
笹 団子のわななき R-18指定
わたくしは雪深い、越後の国で生まれました
笹 団子でございます。
訳あって、この天草に嫁いでまいりました

生まれてすぐに、ご主人様のご趣味で
わたくしを、このようにお縛りになられたので
ございます・・・

殿方がその縄を、やさしく解いて下さいました
わたくしの肌には、まだ縄目の痕がなまなましく
残っております

まとっていた笹を、やさしくはがされ

あられもない、もち肌を白日のもとにさらされ・・・

あん❤こ ンなことするなんて・・・

そんなに、見つめちゃイヤ❤
笹 団子でございます。
訳あって、この天草に嫁いでまいりました
生まれてすぐに、ご主人様のご趣味で
わたくしを、このようにお縛りになられたので
ございます・・・
殿方がその縄を、やさしく解いて下さいました
わたくしの肌には、まだ縄目の痕がなまなましく
残っております
まとっていた笹を、やさしくはがされ
あられもない、もち肌を白日のもとにさらされ・・・
あん❤こ ンなことするなんて・・・
そんなに、見つめちゃイヤ❤
きっと心配してらっしゃるでしょう(笑)
おいしそうな笹団子、ガン見つめちゃいました(笑)
ぜひ壇蜜さんに食べて欲しいですね(爆)
暖かいお心づかい、ありがとうございます(笑)
四郎の館のKさんばりに、心配になって来ました・・・
孤高のブロガーの仲間入りも、近いかもです(^_^;)
ひとつひとつ丁寧に笹に包まれているんですね
なんてお上品なおだんごさん
いちいち『四郎の館』を引き合いに出すな!
何かこめんとしなくてはいけない雰囲気に
なるだろうが!
原鈑殿も これでよくわかっただろうが
《かたらんな》では この類の妄想記事は
いっこうにウケんぞ!
いや、《オヤ汁イチゴジャム》は 大反響だったか(笑)
《かたらんな》には イラストやアニメに興味がある
者も多かろうと おケイが 俺をモデルにして《まばたき
するトシゾー》なるものを ウキウキ気分で 掲載した
ところ 完全にシカトされてしまった(苦笑)
ねこばすの物語にしても 手間隙かけて制作している
わりには 四、五人の常連の読者が楽しみしている
だけのようだし・・・
おケイも これで《かたらんな》では『四郎の館』の
存在意義が無いことを 痛切に感じているようだ
読者に楽しんでもらえるぶろぐ作りは ほんとうに
難しいものだな
原鈑殿の場合は 妄想記事でスベっても 助け舟を
出してくれる心優しいぶろがー殿が必ずいるんだな
『四郎の館』との違いは そこにある(苦笑)
今後 おケイのやつが記事を更新することはない
だろうが 原鈑殿には とても世話になったな
この場を借りて 礼を言う さらば
昔は各家庭で作っていたんですが、今はお土産屋さんや
和菓子屋さんで買っています。
毎年五月の節句前の季節菓子ですね
プロが作っているので、丁寧ですね
トシゾー 様
ご苦労の割りに、反響が少なく感じられますが
Kさんのブログアップを楽しみにしておりますので
更新お待ちしていると、お伝え下さい
私もめげずに頑張ります
智やん 様
はい、この手の記事はコメントしづらいものと割り切って
次なる手を考えます
あんコで思い出しました。熊本の友達が東京のパン屋さんで、あんパンとあんパンとあんパンば、下さいと指さしたら
アンパンが三個来たそうです。
笹団子のほかに、ご飯を包んだ三角チマキもあるんですよ(*^。^*)
東京だと、「あんパン」って言ったら、「あんぱん」になっちゃいますね~
天草の男性が、東京で「ナンパ」したそうです
「お嬢さん、ちょっとその辺さるきませんか?」
お嬢さん、しばらく考えた後
「いいえ、サルは来ませんでした」・・・・・