2013年05月03日
北熊本SAグルメ
やっとつかみとった連休、私たち二人にとっての
避難場所であり、楽園
飯塚の義妹夫婦宅へ
松橋から九州道を北上、植木で事故があり渋滞中
いつもなら、ほとんど立ち寄ることのない
北熊本サービスエリアへ
お昼過ぎてたので、走りながら
食べれるものを物色

佐世保バーガー発見

恐るべし、このボリューム!!

結果チョイスしたのは、佐世保バーガーと
こちら、かりんとうまんじゅう

おまんじゅうですが、外はカリカリ♪

パリッとした歯触りの後に、やってくる
サクサクのワンツーパンチ

とどめは、こしあんパンチで
メロメロになりますよ♪( ^∀^)
避難場所であり、楽園
飯塚の義妹夫婦宅へ
松橋から九州道を北上、植木で事故があり渋滞中
いつもなら、ほとんど立ち寄ることのない
北熊本サービスエリアへ

お昼過ぎてたので、走りながら
食べれるものを物色



佐世保バーガー発見

恐るべし、このボリューム!!


結果チョイスしたのは、佐世保バーガーと
こちら、かりんとうまんじゅう

おまんじゅうですが、外はカリカリ♪

パリッとした歯触りの後に、やってくる
サクサクのワンツーパンチ

とどめは、こしあんパンチで
メロメロになりますよ♪( ^∀^)
馬肉ころころ焼きもかりんとう饅頭も気になります~。
佐世保バーガータベタイ
かりとう饅頭も食べた~いΨ( ̄∇ ̄)Ψ
一個食べたら夕飯が入りません。
時間に余裕があれば、ほかのも
頂きたかったんですけどね~
かりんとうまんじゅうは正解でした(^_^)v
やっぱり太陽 様
晩酌すれば、いつもメロメロではないのですか(笑)
今度の出張の機会にでも、ぜひ!
RYU セレクト 様
佐世保バーガー、お値段も良いけど
お味もよかったです~(^^♪
確かに一個で、おなかいっぱいになりましたね