2013年05月21日
大破!!回答編
こんばんワン!
やっと今日の仕事が終わりましたよ~ヽ(^o^)丿
楽園珈琲conamiちゃん風(笑)
さて、前回の記事「大破!」での
修理代金の問題への、多数のご回答
誠にありがとうございます<(_ _)>
出題にあたって、あまりに説明が少なすぎた事に
原鈑、深く反省しております
まず第一に、持ち主が個人的に修理代金をご負担するのであれば
なるべくお安く上げるようにいたしますが
今回の修理は、加害者の加入されている
保険会社が、100%修理代金を支払うという事ですので
きっちりと修理をして、業界として認知されている
標準価格で、料金を請求するという点
第二に、画像では写っていない
パネルの裏側にある、エアクリーナーなどの
部品も、破損している事
その2点は、きちんとお知らせするべきでした(>_<)
しかしながら、条件は皆同じですので
今回のコメントにおいて、正式な回答とさせて頂きます

まずこの、一番でかい黒いパネル
「クォーターパネル」と言います
そのでかさは、クォーター(4分の1)じゃないだろ~って思いますが
4ドアセダンタイプの、一番後ろのパネルが
基準となっていますので、参考までに
このパネルだけで、75,000円します!!
あとはエアクリーナーが40,000円
タイヤのアルミホイールが33,000円など
仕入れた部品総数70点!!
部品代だけで、約500,000円!!
修理個所と、修理方法にもよりますが
半分以上が部品代なんですよね(^_^;)
ちなみに、車の部品バラで全部注文して
自分で色塗って、組み立てたら安くならないかな~っと
試算したら、新車が2台は楽に買える金額でした(笑)
あとは、部品の取り付けや鈑金代
修正機でのフレーム修理代などが
23万円!車の内部や、外側の塗装代が
材料費込みで、12万円
諸雑費、消費税を入れて、合計86万円でした~
さて、最も近い金額を出された方は・・・・

じゃ~~ん
80万円のうらら嬢、96万円のさちさん、のお二人で~す
お二人には、プレゼントの品が用意出来次第
告知いたしますので、お待ち下さいね~
修理代だけ見ると、儲かりそうでしょ?
でも3か月、工場のスペースを独占し続け
部品の確認、発注
見積りや保険会社とのやり取り・・・
正直、いい仕事とは言えません(>_<)
でも、仕上がった喜びは
車の持ち主さんより、大きいかもしれません
内緒ですけど・・・タイミングベルト交換も
サービスでやっちゃいました(笑)
あてられて、ただ直すだけじゃ~かわいそうでしょ!
ぶつけた!ぶつけられたら
遠慮なくご相談下さいね
やっと今日の仕事が終わりましたよ~ヽ(^o^)丿
楽園珈琲conamiちゃん風(笑)
さて、前回の記事「大破!」での
修理代金の問題への、多数のご回答
誠にありがとうございます<(_ _)>
出題にあたって、あまりに説明が少なすぎた事に
原鈑、深く反省しております
まず第一に、持ち主が個人的に修理代金をご負担するのであれば
なるべくお安く上げるようにいたしますが
今回の修理は、加害者の加入されている
保険会社が、100%修理代金を支払うという事ですので
きっちりと修理をして、業界として認知されている
標準価格で、料金を請求するという点
第二に、画像では写っていない
パネルの裏側にある、エアクリーナーなどの
部品も、破損している事
その2点は、きちんとお知らせするべきでした(>_<)
しかしながら、条件は皆同じですので
今回のコメントにおいて、正式な回答とさせて頂きます
まずこの、一番でかい黒いパネル
「クォーターパネル」と言います
そのでかさは、クォーター(4分の1)じゃないだろ~って思いますが
4ドアセダンタイプの、一番後ろのパネルが
基準となっていますので、参考までに
このパネルだけで、75,000円します!!
あとはエアクリーナーが40,000円
タイヤのアルミホイールが33,000円など
仕入れた部品総数70点!!
部品代だけで、約500,000円!!
修理個所と、修理方法にもよりますが
半分以上が部品代なんですよね(^_^;)
ちなみに、車の部品バラで全部注文して
自分で色塗って、組み立てたら安くならないかな~っと
試算したら、新車が2台は楽に買える金額でした(笑)
あとは、部品の取り付けや鈑金代
修正機でのフレーム修理代などが
23万円!車の内部や、外側の塗装代が
材料費込みで、12万円
諸雑費、消費税を入れて、合計86万円でした~
さて、最も近い金額を出された方は・・・・
じゃ~~ん
80万円のうらら嬢、96万円のさちさん、のお二人で~す
お二人には、プレゼントの品が用意出来次第
告知いたしますので、お待ち下さいね~
修理代だけ見ると、儲かりそうでしょ?
でも3か月、工場のスペースを独占し続け
部品の確認、発注
見積りや保険会社とのやり取り・・・
正直、いい仕事とは言えません(>_<)
でも、仕上がった喜びは
車の持ち主さんより、大きいかもしれません
内緒ですけど・・・タイミングベルト交換も
サービスでやっちゃいました(笑)
あてられて、ただ直すだけじゃ~かわいそうでしょ!
ぶつけた!ぶつけられたら
遠慮なくご相談下さいね
あてられても、あてないようにしよっと^^
あっ!クイズは不参加でしたが・・・
ハイブリッド車、増えてきましたね~(*^。^*)
エンジン音もしないのに、動く車に
最近は慣れてきました
智やん 様
粗品・・・今から考えなきゃ(^_^;)
説明不足・・・お許し下され
でも大変なしごとでしたね・・・。
おつかれさまでしたァ~!!
長らく工場にあった車が、出ていくと
ほっといたします(○´・∀`)=з
バラの部品、高くつきますね?
やっぱり、究極の仕事だ!
車体の前の方だと、さらに部品代が
かかります・・・(^_^;)
エアバッグが開いたら、それだけで40万円\(◎o◎)/!
原鈑さんのお店にお邪魔します~(*^^*)
おめでとうございます!
大胆な金額を、よくぞつけられましたね!
準備出来次第、ブログにてお知らせいたします(*^。^*)
わたしの精密な積算でも、それでは無理!
当たったらハワイにでもいけるかも、
と思ってた私が馬鹿でした。トホホ・・・(TT)
はずれ馬券も、経費として認められるそうですから
次回に期待しましょう~ヽ(^o^)丿
ありがとうございます!ニアピン賞楽しみにしています\(^o^)/
あ、そのときに、奥様へのバッグもお持ちしますね!!
来ていただけるなら、いつでもOK!ですよ~ヽ(^o^)丿
楽しみにしておりま~す