私たち、車の塗装の仕事に携わる者は
多種多様に塗り分けられた、車に合わせて
100種類を超す、原色を混ぜ合わせる
いわゆる「調色」という作業をして、修理をする車に合わせて
塗料を作ります


たん♫たん♫タヌキの〇〇もビックリ!
こちらが、塗料屋さんから購入する「原色」です
「絵の具セット」の絵の具、とたとえれば
ピンとくるでしょうか

ボタンを押すと、中身を混ぜてくれる
ミキシングマシーンに。セットしてあります

この原色を、塗装する車に合わせて
調合することを、「調色」といいます


たん♫たん♫タヌキの〇〇もビックリ!
原色を表すものが、3つあります
明度、彩度、色相です

明度・・・・その色の明るさです、最高が真っ白で最低が真っ黒
彩度・・・・これが一番ピンと来ないかもしれませんが、澄んだ色と
      濁った色を表します
      冴えわたった秋の空は、彩度が高く
      かすんだ空は、彩度が低いという事です

色相・・・・これは色の違いです同じ赤でも、紫に近い赤と
      オレンジに近い赤は、色相が違うと表現します


たん♫たん♫タヌキの〇〇もビックリ!
同じ黒でも、原色が3種類もあるんですよ
真ん中の、黒の原色だけ見ると違いが分かりませんが
左側、白に混ぜた場合と、右側
メタリックに混ぜた場合を見ると
明らかに違いますね、一番上が黄色っぽく
下に行くほど、青っぽい黒です


たん♫たん♫タヌキの〇〇もビックリ!
原鈑、27歳でこの仕事を始めたのですが
その頃、チンチングブラックがなくなりそうだったので
塗料屋さんに電話をしました

原鈑、「チンチングブラック、1缶お願いします」
と注文すると、電話で応対してくれた
塗料屋のお姉さん、なんと答えたと思います?

「はい、チンブラですね!」
真昼間の明るいうちから、おおらかに答えてくれました

あまりにも突然の事で、原鈑
次の言葉が出て来ません

「あれ?チンブラですよね!」
たたみかけるように、チンブラを連呼するお姉さん
とても、うら若き乙女の口から
こぼれてくる言葉とは思えません

この業界用語では、チンチングブラック
略して、チンブラというのか・・・

原鈑、股間を押えながら
「はい、チンブラお願いします・・・」
ちょっとはにかみながら答えた、工場の午後3時でした


たん♫たん♫タヌキの〇〇もビックリ!

アロマカフェCooさんで、カラーセラピー
受けたくなるような、超ショック(調色)な
出来事でした・・・・





同じカテゴリー(塗装)の記事画像
エル カミノ 祝福
やたい劇場開演!
抹茶ミルクの作り方
よかよかプロジェクト Vol4
よかよかプロジェクト Vol3
よかよかプロジェクト Vol2
同じカテゴリー(塗装)の記事
 エル カミノ 祝福 (2018-11-03 00:41)
 やたい劇場開演! (2018-08-10 18:29)
 抹茶ミルクの作り方 (2018-01-17 09:51)
 よかよかプロジェクト Vol4 (2017-04-29 10:00)
 よかよかプロジェクト Vol3 (2017-04-28 10:28)
 よかよかプロジェクト Vol2 (2017-04-22 22:39)

Posted by 原田鈑金塗装  at 22:24 │Comments(8)塗装

この記事へのコメント
原鈑さん、無理矢理頑張ってる(爆)(爆)
焦らず騒がずゆったりいきましょう(笑)
本番は明明後日です(爆)(*≧∀≦*)
Posted by 智やん at 2013年11月20日 22:34
ぷっ、原鈑さんが想像力豊か過ぎ(笑)
カラーセラピーで丸裸ですよ
きっと(笑)
Posted by よっちゃん at 2013年11月20日 23:47
オモロイ!(笑)
ネタ切れになってくると
下ネタになるのはジジイに近いのかも知れんで^^
Posted by まむ at 2013年11月21日 00:39
○~ん〇~んぶ~らぶ~ら ソ~セ~ジ♬
って、子供の頃、歌いませんでしたか?
Posted by かぼ at 2013年11月21日 05:41

たんたんタヌキのOOは風にゆられて
ぶ~らぶらと歌っていました。
Posted by RYU at 2013年11月21日 09:08
智やん 様
無理してないモン!
頑張ってるだけだモン!!(笑)
明日の1stステージは、ミニバレー
私のフィールドでの、戦いであることを
忘れずに!(笑)

よっちゃん 様
うまい!!そのオチがあったか~(>_<)
でも10人の男が、10人ともビックリワードですよ!
普通にびっくりしますって、チンブラって唐突に言われたら

まむ 様
ネタに、だんだん節制がなくなって来てるかもしれませんね~
おやじじい、です!もはや50代目前
まだまだ、頭の中はピンクですね~ヽ(^o^)丿

かぼ 様
MONさんは、知ってた(歌ってた?)のですが
原鈑は、知りませんでしたので
天草?熊本?九州??限定かも
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年11月21日 09:15
この記事を読んで、真っ先に思い浮かべたのは
「旦那ちゃん伝説」でした(笑)。
Posted by ねこばす at 2013年11月21日 21:19
RYU 様
新潟では、「か~ぜもないのに、ぶ~らぶら♫」でしたよ
最近よくタヌキを見ますが、寒いせいか
ぶらぶらは、していませんね~

ねこばす 様
たっ!確かに~~!!(爆)
もう寒いので、自粛されていると思いますヽ(^o^)丿
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年11月21日 23:31
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。