2013年05月05日
カブト・クワガタ専門店!!(゜ロ゜ノ)ノ

プレゼントを探して、雑貨店を回っていたら
隣にこんなお店がありました
これはムシ出来ないだろうと、店内へ

外国産がメインだそうで
標本から成虫まで、多種多様

こちら、死体です!
思わずサスペンス劇場のテーマ音楽が流れ
江戸川コナンに変身しそうでしたが
やっとこらえました…(((^_^;)標本用です

幼虫も、取り扱いはようちゅうい…

クワガタ相撲なるもの、知ってましたか(゜ロ゜)

これがその土俵です
ルールは人のやる相撲と同じです
土俵から出されたり、投げてひっくり返されたり
したら負け

相手を3秒以上持ち上げても、勝ちだそうです

店主は、クワガタ相撲界では無敵の
横綱らしいです!
原鈑「ハッキヨイのあとも、手をつきっぱなしですが
いいんですか?」店主に尋ねたら
店主「それは手ではなく、前足です!」
ちょっとだけムッとされて、クワガッタです…(。>д<)
子供の頃に幼虫から育てていた事を思い出すシーンでした(笑)
ここの店主さんもまっちゃん先生と同じ手ごわいですね。
知りませんでした。もしかしてお店の方の名前は
タガワクん じゃないですよね。クワばら、クワばら。
昔の血が騒ぐ・・・・・・。( ̄ー+ ̄)
私の場合、「体は大人!頭脳は子供!!」ですが・・・(^_^;)
幼虫から、オスになるのか、メスになるのか
くじのアタリを引く、楽しみもありましたね~
RYU セレクト 様
まあ~いきなり変な客が入ってきて、写真撮りまくって
質問しまくって・・・あげくの果てにオヤジギャグでは
誰でも、「まっちゃん先生化」してしまうかもですね(笑)
一斗樽 様
今は、義妹宅に潜伏中ですので
このお店は、飯塚にありますよ~(*^。^*)
みゆ 様
男子は大多数が好きですね~
たぶん、通信販売もしているでしょうね~
原鈑は、もっぱら売るほうを考えてます(笑)
天てん 様
やはり外国産は、サイズが違いますね~
色だけなら、塗り替えできますが(笑)