2013年09月16日
愛の戦士 レインボーマン
朝起きて、鏡に映った自分の顔を見てビックリ!
いまさら、自分の顔に驚くこたぁ~ないだろ~っと
突っ込まないで下さい(笑)
サンタクロースをいっぺんに、何人も見たせいでしょうか
鼻が、ピカピカに赤く輝いています\(◎o◎)/!

あれあれ!?ちょっと待てよ
顔色がコロコロ変わると言われてますが・・・
変わりすぎでしょ!

もう、お分かりでしょうか?
Nao*naoさんのサンキャッチャーの仕業です

窓際のサンキャッチャーが、洗面台の前まで
陽光を届けていて、それを原鈑の顔面がキャッチしてたんですね!
これを見ていて、原鈑
昔見ていた、テレビ番組を思い出しました
「愛の戦士 レインボーマン」
オープニングテーマがコチラ
画期的だったのは、一人の主人公が
場面に応じて、7種類の変身パターンが出来るという
レインボーマンが、レインボーマンたるゆえんのシステム
ちなみに変身パターンは、ダッシュ1から7まで
日、月、火、水、木、金、土の7パターン
レインボーマンガムや、レインボーマンチョコレートなど
キャラクター商品を出した、走りだったと思います
敵役の軍団名が、「死ね死ね団」という
今では、まず採用不可能な名前の衝撃的な名前で
攻撃も、爆弾やら細菌兵器など
リアルなものばかり
死ね死ね団の歌
ちょっと言葉がきついので、抵抗のある方は
クリックしないで下さい
歌詞はともかく、音楽的には現代のラップにも通用する
クォリティーの高さである
途中に出てくる男女の声が、それぞれに特徴的かつ官能的で
子供心に、悪役のカッコよさに
ちょっとシビれてしまった記憶がある
長年、この「死ね死ね団のうた」と混同して憶えていたのが
エンディングの歌、「あいつの名前はレインボーマン」
今日の話は、全然わからね~って方がほとんどでしょうが・・・

車の色は7色どころか、何万色もあるんですよね~

ガク!そんなオチかよ!
>
いまさら、自分の顔に驚くこたぁ~ないだろ~っと
突っ込まないで下さい(笑)
サンタクロースをいっぺんに、何人も見たせいでしょうか
鼻が、ピカピカに赤く輝いています\(◎o◎)/!

あれあれ!?ちょっと待てよ
顔色がコロコロ変わると言われてますが・・・
変わりすぎでしょ!

もう、お分かりでしょうか?
Nao*naoさんのサンキャッチャーの仕業です

窓際のサンキャッチャーが、洗面台の前まで
陽光を届けていて、それを原鈑の顔面がキャッチしてたんですね!
これを見ていて、原鈑
昔見ていた、テレビ番組を思い出しました
「愛の戦士 レインボーマン」
オープニングテーマがコチラ
画期的だったのは、一人の主人公が
場面に応じて、7種類の変身パターンが出来るという
レインボーマンが、レインボーマンたるゆえんのシステム
ちなみに変身パターンは、ダッシュ1から7まで
日、月、火、水、木、金、土の7パターン
レインボーマンガムや、レインボーマンチョコレートなど
キャラクター商品を出した、走りだったと思います
敵役の軍団名が、「死ね死ね団」という
今では、まず採用不可能な名前の衝撃的な名前で
攻撃も、爆弾やら細菌兵器など
リアルなものばかり
死ね死ね団の歌
ちょっと言葉がきついので、抵抗のある方は
クリックしないで下さい
歌詞はともかく、音楽的には現代のラップにも通用する
クォリティーの高さである
途中に出てくる男女の声が、それぞれに特徴的かつ官能的で
子供心に、悪役のカッコよさに
ちょっとシビれてしまった記憶がある
長年、この「死ね死ね団のうた」と混同して憶えていたのが
エンディングの歌、「あいつの名前はレインボーマン」
今日の話は、全然わからね~って方がほとんどでしょうが・・・

車の色は7色どころか、何万色もあるんですよね~

ガク!そんなオチかよ!

2013年09月16日
本日はレディースディ♪

熊本クレアに、到着!!
初めて屋上駐車場に、とめました

店内に潜入…

チケットを購入!!



キャラメルポップコーン買って…




始まるよ~(^-^)/
2013年09月16日
竹輪を食べて、スッパマン!!
藍の天草村に、到着!!


11時くらい限定の、美味しいもの
ご存知ですか?

焼きたての、竹輪!!o(^o^)o
これが、スゴく旨い!!
これを食べたことがない人、人生間違いなく
損してます(笑)

池の鯉たちも、口を揃えて言ってます
「チクワ!チクワ!チクワ!!」

それと、やっぱり外せない
タピオカドリンク♪

これ、その場でフタをシールするんですよね
実際に見るまで、謎でした!(´∇`)
昨日、一升瓶さんがブログにアップしていた
カメラアングル♪\(^o^)/

ここ、高いよね~

青い空と、海がふれ合うところに
普賢岳が、浮かび上がり
旅路をそっと、見守ってくれています
あっそうだ!!
原鈑スゴく気になるお店が、あります~!
MONさんは、絶対寄りたくない!!って
拒否する、外観…ほったて小屋のような
青空海鮮レストラン♪
誰か~レポートお願いします~!

あっ!取り損ねた~(´д`|||)


11時くらい限定の、美味しいもの
ご存知ですか?

焼きたての、竹輪!!o(^o^)o
これが、スゴく旨い!!
これを食べたことがない人、人生間違いなく
損してます(笑)

池の鯉たちも、口を揃えて言ってます
「チクワ!チクワ!チクワ!!」

それと、やっぱり外せない
タピオカドリンク♪

これ、その場でフタをシールするんですよね
実際に見るまで、謎でした!(´∇`)

昨日、一升瓶さんがブログにアップしていた
カメラアングル♪\(^o^)/

ここ、高いよね~

青い空と、海がふれ合うところに
普賢岳が、浮かび上がり
旅路をそっと、見守ってくれています
あっそうだ!!
原鈑スゴく気になるお店が、あります~!
MONさんは、絶対寄りたくない!!って
拒否する、外観…ほったて小屋のような
青空海鮮レストラン♪
誰か~レポートお願いします~!

あっ!取り損ねた~(´д`|||)
2013年09月16日
風ニモマケズ…鹿児島へ
風強いですね~
とれたて市場で、楽園珈琲ゲットして
末娘送りに、鹿児島の出水に走ります~(^-^)/

今日のホットは、エチオピア
スッキリとした味わいが、二日酔いの人には
バッチリ合うかも~(笑)

波が海の青いキャンバスを、白く描き込んでます♪
さぁ~出掛けませんか~o(^o^)o
とれたて市場で、楽園珈琲ゲットして
末娘送りに、鹿児島の出水に走ります~(^-^)/

今日のホットは、エチオピア
スッキリとした味わいが、二日酔いの人には
バッチリ合うかも~(笑)

波が海の青いキャンバスを、白く描き込んでます♪

さぁ~出掛けませんか~o(^o^)o