2013年04月20日
Live Tour 123
灯りもつけず、暗い部屋の片隅に
「松村さんちの隠れ家」特製のラスクをかじりながら
1人の男がそっとつぶやく・・・

「いかん、魚がうごめきだしたら
沈めたはずの海南丸が、浮上してしまった・・・」
「ここ1週間、仕事に追われ・・・さっぱりアップ出来ずにいたら
ランキングの下降は止まらない・・・いかん!ネタはあるんだ!!」
「いや、ありすぎて妄想が暴走しだして
オヤ汁となって、体中から吹き出しそうなくらい
ネタはあるんだ!!」
「ブログが・・・ブログが書きたいです・・・安西先生!!」
男はそうつぶやくと、パソコンの主電源を入れ
おもむろにキーボードを叩き始めるのであった・・・

やっぱりネタは新鮮なうちに、あげなきゃいかん!
と原鈑、反省いたしまして
今日行ってきたライブを、ご報告します
会場は御領の「おおくす」
入り口には楽園珈琲のconamiちゃんと
「松村さんちの隠れ家」のアンパンマン店長さん
アンパンマン店長、リアルにアンパンマンでした
パンが売り切れると、自分の顔を取り外して
売りさばいていましたよ
奥様とお子さんたちも一緒で
家族一緒で、お店出来るなんて
いいですね~
松村さんちのパンは
家族の愛で、ふっくら焼けるんですね~

楽園ブレンドを、タンブラーに注ぎ入れてもらって
会場内へ
ここへは、末娘がエレクトーンの発表会に
来て以来、久しぶりです
前日の練習では、バッチリだった娘は
本番当日、あがりにあがってしまい
メッタメタな演奏をしてしまったのは、もう10年以上も前だったでしょうか
繊細な父親に、似てしまったんですね
母親に似れば、ぶっとい神経で、緊張することもなかっでしょうに・・・

せまいライブハウスだと、鼓膜が痛くなる原鈑も
ここの音響が良いせいか、演奏とヴォーカルの
バランスもちょうど聞き取りやすかったですね

休憩時間にMONさんが「ココロの塾とらの子」の中野さんを
発見!!お知り合いの方が出演されているそうで
お隣の席に座らせて頂きました
演奏は「プリンセス・プリンセス」、「B'z]
小学生のダンスあり、とても元気をもらえる
素敵なライブでしたよ~

「???」ここで、私たちの右手前方で
ノリノリで手拍子をするご婦人が・・・
「蒼いラクダ」の母、「ラクダのまま」さんでした
さすがです!水を得ずとも、ラクダさんは飛び回れるのですね!!
原鈑は頭が湿っていないとダメです

さあ~エネルギーを充電して、あすは「牛深ハイヤ」に行こうかな~
「松村さんちの隠れ家」特製のラスクをかじりながら
1人の男がそっとつぶやく・・・

「いかん、魚がうごめきだしたら
沈めたはずの海南丸が、浮上してしまった・・・」
「ここ1週間、仕事に追われ・・・さっぱりアップ出来ずにいたら
ランキングの下降は止まらない・・・いかん!ネタはあるんだ!!」
「いや、ありすぎて妄想が暴走しだして
オヤ汁となって、体中から吹き出しそうなくらい
ネタはあるんだ!!」
「ブログが・・・ブログが書きたいです・・・安西先生!!」
男はそうつぶやくと、パソコンの主電源を入れ
おもむろにキーボードを叩き始めるのであった・・・

やっぱりネタは新鮮なうちに、あげなきゃいかん!
と原鈑、反省いたしまして
今日行ってきたライブを、ご報告します
会場は御領の「おおくす」
入り口には楽園珈琲のconamiちゃんと
「松村さんちの隠れ家」のアンパンマン店長さん
アンパンマン店長、リアルにアンパンマンでした

パンが売り切れると、自分の顔を取り外して
売りさばいていましたよ

奥様とお子さんたちも一緒で
家族一緒で、お店出来るなんて
いいですね~

家族の愛で、ふっくら焼けるんですね~


楽園ブレンドを、タンブラーに注ぎ入れてもらって
会場内へ

ここへは、末娘がエレクトーンの発表会に
来て以来、久しぶりです
前日の練習では、バッチリだった娘は
本番当日、あがりにあがってしまい
メッタメタな演奏をしてしまったのは、もう10年以上も前だったでしょうか
繊細な父親に、似てしまったんですね

母親に似れば、ぶっとい神経で、緊張することもなかっでしょうに・・・


せまいライブハウスだと、鼓膜が痛くなる原鈑も
ここの音響が良いせいか、演奏とヴォーカルの
バランスもちょうど聞き取りやすかったですね

休憩時間にMONさんが「ココロの塾とらの子」の中野さんを
発見!!お知り合いの方が出演されているそうで
お隣の席に座らせて頂きました

演奏は「プリンセス・プリンセス」、「B'z]
小学生のダンスあり、とても元気をもらえる
素敵なライブでしたよ~


「???」ここで、私たちの右手前方で
ノリノリで手拍子をするご婦人が・・・
「蒼いラクダ」の母、「ラクダのまま」さんでした

さすがです!水を得ずとも、ラクダさんは飛び回れるのですね!!
原鈑は頭が湿っていないとダメです


さあ~エネルギーを充電して、あすは「牛深ハイヤ」に行こうかな~

2013年04月20日
京都・飛鳥
今夜のイベントですよ~~
天草のイルカさんからのご紹介です

イケメンのウラメン(笑)

楽園珈琲が飲めないとお嘆きのアナタ!
今夜はチャンス!
明日は楽園珈琲さんの出店はありません
松村さんちの隠れ家(パン屋さん)も協賛されてます
イベントは「きょうと・明日か」でした
天草のイルカさんからのご紹介です

イケメンのウラメン(笑)

楽園珈琲が飲めないとお嘆きのアナタ!
今夜はチャンス!
明日は楽園珈琲さんの出店はありません
松村さんちの隠れ家(パン屋さん)も協賛されてます
イベントは「きょうと・明日か」でした